LaTeX のコンパイルめんどくさい。何がめんどくさいって、ref つかうと2回コンパイルしなきゃいけないとか、bibtex の使い方覚えられないとか。そもそもファイル保存するたびにコンパイルしなおすとか、、、 継続監視ビルドで悦楽の境地へ OMake つかったらC言語でプログラム書く手間がバカみたいに減った - 日記を書く [・w・] はやみずさん !!!! で、OMake つかったらあまりに簡単すぎてわろた。 レシピ OMake インストールしてない人は、aptitudeなりyumなり、windowsならDownload OMake からダウンロードしてインストールしないと、情報弱者となってしまうので気をつけてください。「彼氏がOMake使ってなかった。別れたい」とか言われかねません。 さて、まずは .tex ファイルがあるディレクトリにいって omake --installとすると
「Illustrator CS4」日本語版の発売に先立って公開されたβ版。その内容を前編と後編の2回に分けてお届けしている。「塗りブラシツール」機能などについて紹介した前編に続き後編では、作業の効率化のために強化された機能や、グラフィックユーザに嬉しい「分版プレビュー」機能などについて紹介していこう。 作業の効率化のための機能強化も 「Illustrator CS4」ではツールや新しいメニュー以外にも、実用的な部分での改良が図られている。例えば、アプリケーションの起動にかかる時間はほんの数秒(MacBook Pro 2.4GHzでの動作)だ。従来のバージョンでは数十秒かかっていたことを考えると、格段の早さと言えるだろう。またスマートガイド機能も強化され、ドラッグ中のオブジェクトの整列状況だけでなく、オブジェクトの位置情報も表示されるようになった。より素早く正確な操作のために役立つ、実用的な
ビットマップ画像は拡大率によってボンヤリしていまいますので、ベクトル化しておくという方法があります。たとえば、マウスカーソルとかWebなどでリンク箇所を示す指さしアイコンなどをベクトル化しておくと便利です。 はじめる前に、単位をピクセルに変更します。「Web」のドキュメントプロファイルで新規ドキュメントを作成してからスタートするのがベターです。 Photoshopなどから必要な部分をコピーし、Illustratorにペーストします。 配置した画像を選択して、[オブジェクト]→[モザイクオブジェクトを作成...](CS3より前のバージョンでは[フィルタ]→[クリエイト]→[モザイク...])をクリックします。 ダイアログボックスが表示されたら、[タイル数]に現在のサイズと同じ数字を入れて[OK]をクリックします([ラスタライズデータを削除]オプションをオフにし、ビットマップ画像は削除してしま
一流の研究者の「先生」がいつも懐かしく語る、先生のさらに上のボスの話があります。戦後間もない時代に、学位を取ったばかりの先生を見いだしてアメリカに引き抜き、自由に研究をすることを許した、これまた伝説的な研究者です。先生はいいます: 「年度が終わる頃になると、彼は私に『今年お前が使ったコンピュータの利用料だ』とレシートを渡してくれたものです。年に2億円は使っていたでしょうか!」 これはケネディ大統領時代の話ですので、当時としては今以上に大変な金額です。当時世界にいくつも存在しない最新のコンピュータを、先生は独占的に利用でき、そのおかげで輝かしい業績が次から次へと生まれたのでした。 「しかしボスは一言も文句を言わないんですな。予算をとってくるのは自分の仕事。お前たちは研究をしろ、というわけでした。今の私がいるのも、あの人のおかげですな!」 科学者の世界も、お金と、権力と、事務作業と無縁ではいら
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く