タグ

言語に関するryoasaiのブックマーク (4)

  • Linuxをはじめよう!:アセンブリをやってみよう! 0x100

    勉強が忙しかったり、家庭の事情があったりで長らく更新の間隔を 空けてしまいました。 今回からはアセンブリ言語をやってみよう!という、 文字通りひねりのない企画ですー。 「アセンブリ」とか聞くと、高級言語使用者は身構えてしまいがちですが、 実は、このアセンブリ、下手な高級言語よりはよっぽど簡単で、 しかも納得ができます。 最近はオブジェクト指向が流行のようですが、オブジェクト指向が 極端になるとコンピュータの内部詳細がまったく読めず、 非常に理解しづらい言語となってしまうことすらあります。 アセンブリはコンピュータの内部動作までしっかり把握することが でき、体にはねかえってきやすいです。 ただ、裏を返すと内部動作をきちんと理解しないと 使いこなすことはできないわけです。 企画では、ハードウェアの基礎を少しおさらいし、 アセンブリ言語の基文法を抑え、C言語との対比なども 加えつつ、進めてい

  • 祝・生誕50周年!COBOL、今年はCOBOLだ!|【Tech総研】

    1960年に仕様が公開されて今年で半世紀を迎えるCOBOL。かつてはメインフレームの花形言語だったが、時は移り、人気言語が次々と現れ、今では「レガシー」「負の遺産」などと揶揄されることも…。当にそうか? 2人のCOBOLerにCOBOLの魅力を語ってもらう! COBOL(COmmon Business Oriented Language)とは米国のCODASYL(データシステムズ言語協議会)によって開発された、給与計算など事務処理用のプログラミング言語。1960年に仕様が公開された。英語表現に近い記述や十進演算が特徴で、世界中で主にメインフレームでの基幹系システム開発に活用された。システムのオープン化に従って新規案件での利用頻度は減っているが、全世界で稼働しているコードは約2400億行あり、年間30億行が追加されているとか。これを「負の遺産」と呼ぶか「歴史の蓄積」と呼ぶかは読者次第。 「

  • クロージャとは コンピュータの人気・最新記事を集めました - はてな

    例 以下のようなコードを考える(文法はJavaScript) function makeCounter () { var count = 0; return f; function f () { return count++; } } var count = 10; var counter = makeCounter(); document.writeln(counter()); document.writeln(counter()); document.writeln(counter()); document.writeln(counter());クロージャである(静的スコープ)とき、出力はこのようになる。 0 1 2 3クロージャでない(動的スコープ)とき、出力はこのようになる。 10 11 12 13

    クロージャとは コンピュータの人気・最新記事を集めました - はてな
    ryoasai
    ryoasai 2011/01/31
    本来的には無名関数とクロージャを混同するのは間違いだと思います。
  • ひまわり-日本語プログラミング言語

    2008/09/02 ver.1.94 ・「OS」変数で、Windows Vistaを認識できるようにした。 ・計算の優先順序でべき乗をかけ算・割り算よりも優先度を高くした。 ・母艦の最大化、最小化で、スタイルが普通に戻ってしまうのを修正。 2007/12/16 ver.1.93 ・hima_exe.exeを再コンパイル 2006/08/31 ver.1.92 ・「隠し起動」「隠し起動して終了まで待機」命令を追加。 ・母艦のイベントが発動しなくなっていたバグを修正。 →ダウンロード 【memo】 2007/12/14に、AVGFree7 にて, 当サイトよりダウンロードした 「himawari2006-08-31.lzh」のtools/bin/hima_exe.exeに、 ウィルスが発見されたとの報告がありました。このファイルは、小サイズの実行ファイルを生成するために利用する実行ファイルで

    ryoasai
    ryoasai 2011/01/10
    OOPを使わないなら、Javaとか使わないでこういった解りやすい言語で書くのもよいですね。一種のDSLとして今後は日本語が使えるようになるとよい。
  • 1