for文でrangeをインデックスにして使うときにちょっとハマったのでメモ。(Python 2.5.5) ハマってたこと リストを逆順にするreverse()メソッドを使おうとして、 a = range(10) a.reverse() #=> [9, 8, 7, 6, 5, 4, 3, 2, 1, 0] となるのに、 a = range(10).reverse() #=> None となってしまう。そのため、for文で使いにくくて困っていた。 解決方法 結局、やり方としては3種類ぐらいあるみたい。 rangeの第3引数に-1を指定 reversed(list)を使う スライスを使う rangeの第3引数に-1を指定 rangeの第3引数は生成する配列の数値の間隔。 ただし、range(10)の逆順を得ようとすると、第1,2引数もそれぞれ1引かないといけないので使いづらい。 range(10