タグ

2020年10月30日のブックマーク (6件)

  • B2Bマーケティングの成功にはB2Bセールスの科学が欠かせない|松本健太郎

    顧客と物理的につながれない分、ウェビナーでそれを補おうとする企業。在宅勤務の時間を有効な情報収集に充てようとする利用企業の担当社員。双方のマインドがかみ合ってウェビナーの盛況につながっている。筆者の知り合いのデザイン事務所も今の顧客ためだけでなく、これからの顧客を掘り起こすために活用していると言っていた。 B2Bマーケティングが成功するには?コロナ禍で、B2Bビジネスのルールは激変しました。そもそも顧客はオフィスに出社しておらず、対面で会えないのですから、変化して当然です。商談はオンライン会議に、展示会はウェビナーに、架電はメールに強制移行となりました。 「こんな劇的に変化してビジネスは上手い具合に回るんかいな」と思っていましたが、人間の「慣れる能力」は凄まじい。始めは手こずったZoom会議も、ウェビナー視聴も、今では当たり前となりました。これを「適者生存」と言うのでしょう。 昔はリアルの

    B2Bマーケティングの成功にはB2Bセールスの科学が欠かせない|松本健太郎
  • 優れたUXデザイナーが持つ資質・マインドセットとは?【インタビュー】ホワイトハウスも注目のUXデザイナーJanice Fraser氏(後編) デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    前編の「ユーザーエクスペリエンスとは何か?」【インタビュー】ホワイトハウスも注目のUXデザイナーJanice Fraser氏(前編)では「UXとは何か」といった基的・概念的な部分を中心に取り上げたが、編では彼女の少しユニークなバックグラウンドや、良いUXデザイナーが持つ資質やマインドセット、彼女がホワイトハウスでのワークショップでも語ったという「Lean UX」等に焦点を当てていく。 ◆目次(後編)◆Janiceさんのバックグラウンドを探る良いUXデザイナーになるには?Lean UXとは?日へ向けてのメッセージ ◆話者プロフィール◆ゲストトーカー:Janice Fraser LUXr, Inc. CEO @clevergirl UXデザイナー、起業家。UXを重視したウェブサービスのデザインを手がけるAdaptive Path社の共同創業者、初代CEO。 15年に渡るシリコンバレー・ス

    優れたUXデザイナーが持つ資質・マインドセットとは?【インタビュー】ホワイトハウスも注目のUXデザイナーJanice Fraser氏(後編) デザイン会社 ビートラックス: ブログ
  • UXデザイナーとは?仕事内容、求められるスキル、活躍するデザイナーとは デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    ビジネスにおけるデザインの重要性が高まるにつれ、様々なデザイナーの役割と職種名が生まれ始めている。 その中でも、ここ数年でもっとも注目されているのがUXデザイナーだろう。DXへの流れも加速したことで、その需要の大きさから多くのデザイナーがUXデザイナーになるべくスキルアップを進めている。 その一方で、UXデザイナーの仕事の内容だったり、組織での役割だったり、求められるスキルセットに関しては共通認識がまだまだはっきりしていないことも多い。 デザイナーに必要なのはスキルアップではなくアップスキリング UXデザインとは?では、そもそもUXデザインとは何なのか? UXとは、User Experience (ユーザー体験) の略で、一言で言ってしまえばサービス利用者の体験そのものを示す。 サービス提供者はプロダクトやシステムの品質・機能等を提供し、それらを受け取ったユーザーはその経験を振り返ることで

    UXデザイナーとは?仕事内容、求められるスキル、活躍するデザイナーとは デザイン会社 ビートラックス: ブログ
    ryoheif
    ryoheif 2020/10/30
  • 「入社初日からプロフェッショナルであれ」―元P&G坂本和樹(国連WFPコンサルタント)が語る「P&Gで学んだ5つのこと」―Marketing Native Career

    キャリアアップしたいマーケターと、優秀なマーケティング担当者を探している企業を結ぶMarketing Nativeの人材紹介業「Marketing Native Career」。おかげさまで、すでにたくさんのマーケターと企業の方々からご登録をいただいております。 今回インタビューした元P&Gのブランドマネージャーで、現在WFP国連世界糧計画日事務所の政府連携コンサルタントを務める坂和樹さんもMarketing Native Careerに登録している一人です。 坂さんはP&Gでマーケターとしてどのような経験を積み、これからのキャリアをどのように考えてMarketing Native Careerに登録したのでしょうか。 P&G時代の強烈な思い出を中心に、坂さんにお話を聞きました。 (取材・文:Marketing Native編集部・早川 巧、人物撮影:矢島 宏樹) 発展途上国の社

    「入社初日からプロフェッショナルであれ」―元P&G坂本和樹(国連WFPコンサルタント)が語る「P&Gで学んだ5つのこと」―Marketing Native Career
  • ベイジ代表・枌谷力インタビュー。物事の「本質」に対する考え方とコミュニケーション力の磨き方

    株式会社ベイジ代表・枌谷力さんが運用するTwitterアカウントのフォロワー数が5万9000人(2020年10月22日現在)に達しています。 Marketing Nativeの読者の中にも枌谷さんのツイートやブログに惹かれる人が少なくなく、理由は書かれている内容が質的で納得感が強いと感じているからのようです。 では、どうすれば枌谷さんのように納得感の強い表現ができるようになるのでしょうか。 今回は株式会社ベイジ代表・枌谷力さんにTwitterを中心にコミュニケーション力の磨き方について話を聞きました。 (取材・文:Marketing Native編集部・早川 巧、撮影:豊田 哲也) 「質」は人それぞれの見方で異なる抽象的な概念 ――Twitterのフォロワー数が約5万9000人。Webデザイン仕事が優れているからという理由だけで、これほど多くの人にフォローされることはないと思います。

    ベイジ代表・枌谷力インタビュー。物事の「本質」に対する考え方とコミュニケーション力の磨き方
  • ネット広告のクリック率を最高に上げる、4つのテクニック

    3.    モデルやタレントではなく「商品」の写真にする 広告原稿(ディスプレイ広告)において、キャッチコピーの次にクリック率に影響するのが写真である。写真の優劣により、クリック率に最大1.5~2倍の差が出る。 ズバリ答えを言ってしまうと、広告原稿(ディスプレイ広告)の写真はモデルやタレントよりも、シンプルに「商品」の写真にするとクリック率が上がる! 『売れるネット広告社』では、これまであらゆるクライアントで写真のA/Bテストを行ったが、クリック率でもコンバージョン率でも、モデルやタレントの写真が商品の写真に勝つことはなかった。 確かに有名人を使えば目を引くかもしれないが、広告の目的はあくまでも商品を売ること。有名人の写真を使った広告がクリックを集めたとしても、それはユーザーがモデルやタレントに興味を持っただけで、商品の申込みにはつながらないケースが多いのだ。 もっと言えば、有名人の写真を

    ネット広告のクリック率を最高に上げる、4つのテクニック