タグ

2011年2月10日のブックマーク (2件)

  • <寒波>北欧バレンツ海の高気圧が影響? 冬将軍の予測も (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    北欧スカンディナビア半島沖のバレンツ海に高気圧が現れると、7〜10日後に強い寒波が日に到来しやすいことが、海洋研究開発機構の堀正岳研究員(気候学)の分析で分かった。現状の的中確率は5割程度だが、今後データを蓄積することで、冬将軍到来の予測精度が高まるという。日気象学会の電子英文誌SOLAで10日発表する。 【三連休は全国で大雪か】近畿20センチ、関東10センチ 10日夕方以降 昨冬に日に到来した10回の寒波を対象に、北半球全体の気圧配置を分析した。その結果、日から約7000キロ離れたバレンツ海に高気圧が現れると、北極圏の寒気が高気圧の東側を通って西シベリア上空に蓄積。ジェット気流(強い偏西風)が蛇行し、たまった寒気を一気に日へ運び出すことを突き止めた。鳥取、福井など今冬の日海側の記録的な大雪も同じ仕組みで起きていた。 また、地球温暖化でバレンツ海の水温が上昇し、高気圧の出

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/02/10
    ということは、NHKの冬将軍は武者鎧じゃなくて西洋鎧着なきゃねw
  • 高木浩光@自宅の日記 - ウイルス作成罪創設に向けて国民に迫られる選択

    ■ ウイルス作成罪創設に向けて国民に迫られる選択 先々週、JNSAの時事ワークショップ「ウイルス作成罪を考える」に参加してきた。JPCERT/CCの早貸淳子氏から前回提出法案に沿った解説があり、それに続いて、私から前回提出法案の問題点がどこにあるのかについてお話しした後、会場にお集りの業界の方々からのご意見を頂きながら議論した。(以下はそのとき使用したスライド。) 不正指令電磁的記録作成罪法案の問題構造, 2011年1月24日 私が述べたことは、これまでここに書いてきたこととほぼ同じであるが、早貸氏との議論を通して、以前より問題の見通しがすっきりして、やはりそうだという想いを強くした。今回、新たな説明方法を思いついたので、それを以下に書く。(以前より正確さが増したはず。) 法案が前回のまま提出されると、「(A)解釈」で賛成するのか「(B)解釈」で賛成するのか、国民は選択を迫られる。そして、

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/02/10
    事後解釈出来る様にしておいて、条例や省令で柔軟な運用が出来る様にするのが良いと思っていたけど、そうとも限らないんだなぁ。バグで捜査されるならアンチウィルスの定義更新テラヤバスw