タグ

2018年3月26日のブックマーク (39件)

  • 美味しい魚料理って何?(3/27追記)

    彼が刺身大嫌い。 生魚とか、生もの大嫌いなんだよね。 でも、魚は好き。 美味しい魚料理教えて下さい。 「不味い刺身わされたんじゃ?」てのは 良く言われるしムカつくらしい。私は言ってないけど。 どこにいってべても不味いんだって。 特にあのグニグニした感が嫌いだってさ。 美味しいのにっていうと「おえー」って言われる。 同様にアボカドも嫌いみたい。 サバ缶も嫌いみたい。意味不明。生臭いとか何とか? とにかく色々と先入観が酷く挑戦しようという心を失ってる。 魚の煮物や、サバの味噌煮、焼き魚とかは好きみたいなんだけど それだけだとレパートリー少ないから…… 3/27 10:00 アクアパッツァが気になるから調べてみるね。 彼は、アジフライや、ツナは好き。特にツナマヨは大好物みたいだ。 北海道に行って、場のお寿司を無理やりべさせられたらしいけど、激マズって言ってた。 ホイル焼きは美味しいわ~

    美味しい魚料理って何?(3/27追記)
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    まさかこのネタにピッタリのあの人がいないなんて
  • 友人が人を殺してるかもしれない

    少し前、友人と二人で飲みに行った。 彼は乱用された意味のリア充ではなく、自律してうまく社会に溶け込み、現実世界を丁寧に生きているという意味でのリア充だ。 満遍なく人当たりがいいという感じで、特別親しい友人は多分いないと思う。 でも、毎日楽しそうに見える。 お互いビリヤードが好きなことがわかったので、思いつきで誘ってみたら、普通に承諾してくれた。 ビリヤードが終わった後に、居酒屋に行き一緒に飲んだ。 今までの飲み会や打ち上げを見る限り、彼は酔いやすいタイプってわけでも、酒癖が悪いタイプでもないが、ビリヤードの時も飲んでいたせいか、お互い出来上がってしまった。 出来上がった私がさらに勧めるせいで、相手はさらに酔っていた。 人間は酔うと、性が出るのか、口が軽くなることが多い。 私もしょうもない暴露話をいくつかした。 過去の恥ずかしい話や、やってしまった変なことなど。 そしたら彼もいくつか話して

    友人が人を殺してるかもしれない
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    後日、この増田にブコメしたidのリストが公開される。えーっとアルファベット順だと〜
  • 味がわからない

    白ごはん、豆腐のおいしい、まずいが全然分からない。

    味がわからない
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    一日飯抜くとわかるよ。まぁ何でも美味しくなるけど
  • 長所と短所、プラスマイナスでゼロ説

    高校生の頃の友人でこの説を熱心に唱えているやつがいた。 彼によると、見た目がかっこよくて、背も高くて、勉強ができて、運動もできるやつは、その反動で人には言えない、ドン引きするくらいの短所があるらしい。 そのときは、なぜか彼に同情して「そういうものかもね」と相槌を打ってしまったのだが、あれから数十年経ち、そんなことはないと思い知らされることが多かったのだが、増田のみなさんはどうだろうか。

    長所と短所、プラスマイナスでゼロ説
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
  • ますだのバグ?俺のアカウント管理問題?

    なんか、一昨年の書いた俺の記事が、「****の日記」の一覧のなかに出てこないのだが。 記事自体は残ってるっぽい。おれ別のアカウントから書いたのかなぁ???いや、でもますだってサブ垢とかから確か書けないよね

    ますだのバグ?俺のアカウント管理問題?
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    いつもサブ垢でやってる
  • 昔付き合っていた人が入籍した

    10年近く前に付き合っていた人が入籍した。 お互い未熟で高校生カップルに毛が生えたような付き合いだったし結局数ヶ月しか続かなかったにも関わらず何故かその後も関係が途切れず、2,3年に一度飲みに行き近況を報告しお互いに死ぬなよみたいな雑な励まし合いをするような関係になっていた。 正直な話恋人がいない時期にはちょっと気持ちが傾いたこともあったが入籍は素直に喜ばしい。送ったお祝いの言葉に対する「成長を見守っていてくれてありがとう」という返信はどうしようもなく嬉しかった。 この気持ちを一言で言い表すのは難しいけど、きっと自分は今、過去に許されたんだろうと思う。あの頃感じていた後悔とか懺悔の気持ちみたいなものがなくなり、晴れやかな心境で朝を迎えることができている。 これから先もその人との関係は変わらないだろうけど、今度会うときはきっと今まで以上に嬉しさや楽しさで満たされた再会になることだろう。 おめ

    昔付き合っていた人が入籍した
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    元恋人とそんな関係を築けるのは素直にうらやましい
  • わかる。超わかる。 さらに言えば、これまでの人生の努力ポイントを考えて..

    わかる。超わかる。 さらに言えば、これまでの人生の努力ポイントを考えてほしい。 俺はそんなに自慢できるような稼ぎではないが、それでも子育て世帯の平均年収プラス100-200万円くらいだ。は専業主婦だが自分のようなキャリアがあったわけではない。 この稼ぎを得るために、子供の頃から塾に行かせてもらったり、大学受験があったり国家試験があったり、仕事でも嫌なことがたくさんありながらもどうにかここまで稼げるようになった。 これはさ、俺の親の俺への投資と、俺の努力の結果であってそこにの貢献なんてほとんどないんだよ。 今子供がいながらフルタイムで働けるのは確かにのおかげだ。 たださぁ、それなりの稼ぎがあって、飲み会なんて月に一度あるかないかで休みの日は子供の習い事の送り迎えだのなんだの子供のことに全部使って、お勉強も教えたりもするしもちろん一緒に遊んだりもしているし、タバコも吸わないし、家ではほと

    わかる。超わかる。 さらに言えば、これまでの人生の努力ポイントを考えて..
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    男は努力しても子供産めないんだよね。女性はさ、おなか大きい状態で大変な思いして、体調も悪くなって、それでも頑張って命がけで出産すんだぜ
  • 足立区綾瀬の治安に関する記述がひどすぎる

    私は生まれも育ちも足立区綾瀬だ。 最近、友人が引っ越しすることになり、大手町への通勤が便利で始発で座れる駅ということで綾瀬駅周辺を勧めた。 彼は綾瀬駅周辺を気に入ってくれたが、最終的には、彼の奥さんが治安に関して不安が拭えないということで、別の場所へ引っ越すことになった。 グーグルで「綾瀬 治安」と検索すると、夜は絶対一人で歩けないなどの記述があり、ネガティブなイメージしか感じられない記事ばかりだ(特に、検索トップで出てくるchintaibestというサイトがひどすぎる http://chintaibest.com/adachiku_ayase/ )。 ここで問題だと思うのは、これらの記事が、犯罪件数などのデータに一切基づいていないということだ(おそらく、過去の凄惨な事件のイメージがついてしまっているのだろうが、何年前の話だと思ってるんだろうか。)。 警視庁犯罪マップでは、綾瀬周辺はグリー

    足立区綾瀬の治安に関する記述がひどすぎる
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    地元が川崎区なんだけど昔は公害、ギャンブル、風俗、ヤクザ、暴走族、と良くない物はだいたいあった。今はだいぶ変わったけど、相変わらず好きだな。
  • 情報中毒じゃなくて人の言葉中毒

    よく情報中毒という言葉を目にするけど、Wikipediaの情報に中毒になっている人より、まとめサイトやTwitterとかのSNSや匿名掲示板、そして増田やはてブとかの、人の言葉や意見に中毒になっている人のほうが圧倒的に多いと思う。 情報を得る事じゃなくて、人の言葉を聞いたり共感して、寂しさを紛らわすことが、快楽になっているんだと思う。 最近は自分でも実感してる。 増田にブクマのコメントが多くないと見る気がしないという人も多いだろうし。タイトルでその記事を見たいと思うんじゃなくて、ブクマが多いから、人が多いから見たくなるという人は少なくないと思う。 匿名掲示板に書き込む人も、人と話したいから書き込む。同じ話題を共有して、意見を交換し合って、共感するのが楽しいんだと思う。 ニコニコ動画がクソサービスでも人気なのはこれが原因。無意識に動画の内容より、孤独を紛らわす事の方に快楽と安心感を抱いてるん

    情報中毒じゃなくて人の言葉中毒
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    プッ、クスッ、あぁ、でちょびっとストレス抜いてまーす
  • おしっこ漏れる

    ウンチ漏らす増田多いけど、おしっこ漏らす増田もいる? めっちゃおしっこ漏れる。くしゃみしたとき絶対漏れる。 パンティに吸収できる分ぐらいだから、ギリギリセーフだけどめっちゃおしっこ漏れる。 助けて。

    おしっこ漏れる
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    終わったと思ってしまったら出てくる。警戒して見てると出てこない。シャイなやつめ
  • 目黒川で携帯落として拾いに行ってるところを写真に撮られて「桜の女神」とインスタに載せられてしまった話

    けし子たん@第5人格 @sik2s 目黒川に携帯落として拾いに行ってるところ、写真とられてて知らない人のインスタグラムに登場の巻。どうも、桜の女神です。 pic.twitter.com/pdg8UwqD5Z 2018-03-25 21:11:18

    目黒川で携帯落として拾いに行ってるところを写真に撮られて「桜の女神」とインスタに載せられてしまった話
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    あなたが落としたのはこの○の携帯ですか?の女神ではなかった
  • ZOZOTOWNの前澤友作、Twitter上で詰寄る人を百人斬り : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    ZOZOTOWNの前澤友作、Twitter上で詰寄る人を百人斬り : 市況かぶ全力2階建
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
  • 新卒採用:職種紹介:デザイン系 - UI/UXデザイン|採用情報|任天堂

    UIとは「ユーザー・インターフェース」の略で、UXは「ユーザー・エクスペリエンス」の略です。 インターフェースは「接点/接触面」、エクスペリエンスは「経験/体験」を意味します。 ゲームにおけるUI/UXデザインとは、「ゲーム」と「遊び手」を仲介する絵や文字の表現を通じて、心地よいゲーム「体験」を作りだすこと、とも言えます。 任天堂におけるUI/UXデザイナーの具体的な制作物は、 ・タイトル画面やメニュー画面 ・ゲーム中の体力ゲージやボタン、マップ、アイコン ・フォントやメッセージ ・勝敗の結果画面(リザルト画面) などとなります。 これらのUIを通じて、お客様にストレスなく心地よいゲームプレイを提供することがUI/UXデザインの主な役割です。 特に、ゲームは娯楽品であって生活必需品ではないため、わかりにくければ簡単に手放されてしまいます。そのうえ、何百万人というプレイヤーがUIを何百回、何

    新卒採用:職種紹介:デザイン系 - UI/UXデザイン|採用情報|任天堂
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
  • 羽田空港 滑走路1本閉鎖 直径20センチの穴見つかる | NHKニュース

    国土交通省東京空港事務所によりますと、羽田空港で滑走路付近に直径20センチほどの穴が見つかったことから、4ある滑走路のうちB滑走路1が、午後0時50分から閉鎖されています。今のところほかの滑走路を使って離着陸を行っていますが、今後、閉鎖が長引くと遅れや欠航がでるおそれがあるということです。

    羽田空港 滑走路1本閉鎖 直径20センチの穴見つかる | NHKニュース
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
  • 昼休みがもう1時間長かったら

    うちの昼休みは1時間。 いつもは散歩がてらコンビニとか弁当とか買いに行って、会社の堂(べるだけ、買う場所とかは無い)でべて、ちょっと一息して(人によっては喫煙タイムかもしれない)、歯磨きしたりお手洗いに寄って戻って、1時間がギリ終わる。 でももう1時間長くて2時間あったら、めっちゃいいなと思う。11時~13時くらいまで。 私は通勤自転車10分なので、晴れなら絶対家に帰る。んで昼ご飯作って、夜ご飯の支度(なんなら炊飯器の予約までだっていい)して、気兼ねなく好きなテレビ見ながらべてのんびりしてリフレッシュして、また自転車10分漕いで戻る。 春は自転車には良い季節だよね。多分夏と冬と雨の日はバス利用になって、移動で往復30~40分取られちゃうのでやらない。 1時間休憩が延びた分は帰りにまわしたい。朝は既にギリギリもいいとこなので。それにうち帰ったら炊き立てごはんが待ってるんだよ?という余

    昼休みがもう1時間長かったら
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    増田書くのに1時間かかるなら、是が非でも延長してもらわねば
  • タイヤが光合成し、都市の空気を浄化する──グッドイヤーが発表した斬新なコンセプトの中身

    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    バイクはコケそう
  • 夫婦間の家事と仕事の全てを比較する、公平な算出方法を考えた

    前半は当たり前の話なので、後半が番。 結論を言うと、夫婦各自が求める生活水準の維持コストを、必要経費として差し引くべきでは、というお話。 【 仕事の収入(家計への入金額) + 家事による創出価値 ー 各自が求める生活水準の維持コスト = 各自がもたらす家庭への利潤 】 として、夫婦それぞれに創出した利潤の額を算出して比較すべき、という提案です。 まずそれぞれが日常的に行っている家事業務による全ての創出価値を、家事外注サービスの相場を参考にして算出する。 夫婦それぞれに算出すると、これが家事を行うことで各自が生み出している「家事からの創出価値」になる。 次に、夫婦それぞれの仕事資産運用による収入から家計に入れている金額のみを算出して、家事からの創出価値と合算する。 専業主婦の場合は、家事からの創出価値のみが収入の代わりとなる。 この合計金額を、夫婦それぞれの「創出価値」とする。 ここまで

    夫婦間の家事と仕事の全てを比較する、公平な算出方法を考えた
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    “性交による発散または奉仕”夫婦ってなんなんだろう
  • 自分は運がいい

    毎朝職場の自販機で缶コーヒー買うんだけどさ。 コーヒー買うと、投入金額のデジタル表示の部分がルーレットになって回り始めて、7777が出ると当たる仕組みなわけよ。 なんと、これがほぼ毎回7778で、超惜しいの。 もう当りが出るのは時間の問題だと思うんだよね。 俺の運パワースゲー! はてなのみなさんは、俺ほどじゃないにはしても、そんな運のいい体験ってありますか?

    自分は運がいい
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    スチャダラパーのついてる男を思い出した。アニのパートね。ウンコ踏んで幸ウンと言えるポジティブさよ
  • 空き缶持参でポイントは「ダメ」 警察がスーパーを指導:朝日新聞デジタル

    岐阜県内に店があるスーパーマーケット2社が、アルミの空き缶を店に持ってきた客に、数に応じて買い物に使える「エコポイント」をつけるサービスを始めた。ところが昨年、県警から「条例に抵触する」と指導を受け、ポイントの付与をやめた。「リサイクルの動機づけになればという思いだったのだが……」とスーパーの担当者。何が問題だったのか――。 2社は愛知・岐阜両県に出店している岐阜市のスーパーと、高山市に出店しているスーパー。それぞれ昨年12月と11月に、県警から「県使用済金属類営業に関する条例」に抵触する可能性があると指導された。 条例は2013年施行。当時、側溝のフタや消防ホースの筒先などの盗難が県内で相次いだことから制定され、盗難に遭った使用済み金属の流通防止などを目的に金属の売買などを規制している。「使用済金属類」には金、銀、ダイヤモンドなどに加え、アルミニウムが含まれている。 県警生活安全総務

    空き缶持参でポイントは「ダメ」 警察がスーパーを指導:朝日新聞デジタル
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    アキカーン
  • リーダー職を目指すならぜひ読んでほしい!私のマネジメントを変えたビジネス書10選

    リーダー職を目指すならぜひ読んでほしい!私のマネジメントを変えたビジネス書10選
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    どうせ読まないくせにぃ
  • テレビの音をウォークマンで録音してラジオにして聴く変態 - kansou

    テレビが好きすぎて好きすぎて、最近はテレビ番組の音だけ抜き出してパソコンなりiPhoneなりにブチ込んでセルフラジオにしてニヤニヤしてます。 「テレビの音を録音する」って言ってもそのやり方は多岐も多岐なんですけど、ハンドマイクをラジカセに繋いでテレビのスピーカー部分に近づけて云々やら色々試した結果、 SONYウォークマン+ダイレクト録音ケーブル のコンボが「手間」「音質」「コスト」ともにパフォーマンスが最強だという結論に達しました、わたくしめはSONYの犬です。ありがとうございます。 SONY ウォークマン Sシリーズ [メモリータイプ] 32GB ブラック NW-S766/B 出版社/メーカー: ソニー(SONY) 発売日: 2011/10/08 メディア: エレクトロニクス クリック: 6回 この商品を含むブログを見る Logitec Walkman用ケーブル 録音用(ダイレクトレコー

    テレビの音をウォークマンで録音してラジオにして聴く変態 - kansou
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    コメントみててnasne持ってたの思い出した。何で買ったんだろう
  • なんで仕事ってやらないと終わらないんですかね

    やらなくても終わる仕事がほしい

    なんで仕事ってやらないと終わらないんですかね
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    やまない雨はない、明けない夜はない。とか思ってたら終わってるかもしれない
  • 尻が汚れないうんこについて

    結構な量が出たはずなのに、ティッシュに全く汚れがつかないうんこがたまにでる。 スゥって。 涼しげな風が通り抜けるように。 そんなうんこ。あなたもしたことあるはず。 あの時腸内と尻周辺で何が起きているのだろう。

    尻が汚れないうんこについて
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    門問題
  • 映画の予告編見て、

    1.おっ、面白そう。時間作れれば観たいな。 2.煽り文句「奇跡の実話」観たいゲージダウン。 3.東京単館上映。地方民はそもそも観られないから観たいと思うだけ無駄だった。

    映画の予告編見て、
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    単館上映でその煽りはどうなの?
  • 童貞だし女にもてないし女との会話も人生を通じてまとめると1時間にも満た..

    童貞だし女にもてないし女との会話も人生を通じてまとめると1時間にも満たないから、恋愛映画だけはまったく面白いと思えない。 どこにも共感できないし男女の駆け引きやセックスに至るまでの流れもまったく面白くない。 なのでずいぶん長い間恋愛映画なんて見てない。 ささいな出会いから紆余曲折あってカップルが誕生するなんておれの人生からするとファンタジーすぎる。 すれ違っただけの出会いの思い出をずっと思い出しながら二度と女と再会せず孤独のうちに死んでいくっていう話ならまだリアリティがある。 恋愛映画を好き好んでみるような人種ってどういう層なんだろう。 常にパートナーを切らさないヤリマンヤリチンの人たちが見る映画だろうなってのはまず想像できる。 映画を見てこんな恋愛ができたらいいなと夢見るヤリチンヤリマンたちね。 彼ら彼女らにとって恋愛映画はある程度のリアリティーがあるんだと思う。出てきたセリフや行動を生

    童貞だし女にもてないし女との会話も人生を通じてまとめると1時間にも満た..
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    恋に恋する乙女たちがみるもの
  • 何もしてないのに土日が終わってる

    月火水木金は終わらないのに!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!なんで????????????????

    何もしてないのに土日が終わってる
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    少なくとも増田が書けて良かった
  • 女性は書き物でもストレス発散出来るの?

    タイトルで言い切ったけど、女性は話をすることでストレス発散出来るって言うのはわりと聞く話だけどブログとか書いても発散できるの? 男は女性の話の腰を折って痛い目に遭った話を聞かせてくれ

    女性は書き物でもストレス発散出来るの?
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
  • オタク文化は「どれだけ好きか」が「どれだけ知ってるか」で競い合い、いまや「どれだけ金を使ったか」でマウントするようになってしまったとの嘆きに共感者多数

    覚せい剤 @kakusei_zai オタク文化というのは来「どれくらい好きか」という熱量で語るものだったのにいつしか「どれくらい知っているか」という知識量のカードバトルみたいになってしまい、昨今では「どれくらい金を使ったか」という物量でマウントを取る世界になってしまった、ここにはもう人は住めない、僕は森に帰るよ… 2018-03-23 11:32:29 パネルの人 @OHL_ch みんな趣味疲れしてないか? 好きなアニメだからって、原作全部読まなくていいし、声優ラジオ全部聞かなくていいし、関連グッズ全部集めなくていいし、ライブやコラボイベントを全通しなくていいし、ゲームもしなくていい。全部チェックしていることはすごいだけで、当たり前ではないぞ。 2018-02-21 21:50:35

    オタク文化は「どれだけ好きか」が「どれだけ知ってるか」で競い合い、いまや「どれだけ金を使ったか」でマウントするようになってしまったとの嘆きに共感者多数
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    オタクが商売になると見込んだ人達の大勝利
  • ネトウヨのIQって80くらい?

    猪突猛進。いや、猪突盲進。いやいや、猪突盲信。 もう無条件で信じ込む様の滑稽なこと滑稽なこと。 あの汚職の数々を目の当たりにしてまだ支持率が40%近くあるんだぜ? 判断能力なさすぎて、アメリカで白人として生まれていたら無能ゆえアイデンティティーを示そうと白人至上主義者になっているイメージ。 多分当たってるけど。 増税に次ぐ増税、それでも尚忠実なF欄安倍の犬となるか、ネトウヨよ。 うちの犬だって虐待し続けりゃ忠誠心なんて失うわ。 増税なんて平たく言えば過去の政策の失敗の補填だからね。 もうさ、投票時に党名隠さない?マニフェストだけでいいんだ。 するとどうだ、自民の票なんて途端に集まらなくなるだろう。 安倍もいずれ逮捕されると思ってる、というか願っている。 もし日に法が、倫理が、誇りが、国家としての実質的な機能が残っているのであれば。 でもネトウヨは言うんだ、今安倍が退陣して、誰がなるんだっ

    ネトウヨのIQって80くらい?
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    猪突猛進。いや、猪突盲進。いやいや、猪突盲信。(メモメモ
  • 音痴の人はひそひそ話ができない

    そんな法則ないっすか?

    音痴の人はひそひそ話ができない
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    とんちのヒトは解かないことができない
  • 85歳の祖母がテレビをちゃんと見ない

    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    ばあちゃんのボケのセンスに脱帽
  • 定年退職って何?

    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
  • 2019年新卒だけど就職できそうにない

    2019年新卒だけど就職できそうにない。 父親が外商にもう一着スーツを注文したとか言ってきたが、良いスーツだけではダメなのだ。 顔がよくて、物分りが良くて、なんでも言うことを聞いてくれそうで、コミュニケーション力があって、労働運動とか面倒なことを考えない人間でないとダメだ。 面接では良く「大学時代に頑張ったことは?」などと言った経験を聞かれる。 まるで「会社のために、過去の時間を擦り減らしてましたか?」と聞こうとしているようだ。 企業は経験至上主義だ。それは被雇用者になる前から雇用されるために奉仕しろと言わんばかりだ。 今までの人生を資主義に動員できそうにないのなら排除されるということだろう。 ついでに何かやって来たことと言えば自分の醜い容姿に悩み続けて来た。また、頭は悪いが資主義限界論の学術書は趣味で読んできた。 毎日毎日就活についての怒りが頭の中を覆う。 大手は厳しいだろうと思って

    2019年新卒だけど就職できそうにない
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    大学院って学なしの俺からすると雲の上感あって、そこへ逃げるという表現が使えるのに就職できないってなんなんだろう
  • 加害者を叩くな

    被害者はすぐに、殺すのが悪い!騙すのが悪い!虐めるのが悪い!レイプするのが悪い!痴漢するのが悪い!と何でも加害者のせいにする。 自分の能力不足を加害者に責任転嫁して被害者の癖に被害者面する。甘えんなよ。お前が被害に遭ったのは、お前が加害者より能力がなかったから。ただそれだけだ。 加害者のせいにされると迷惑なんだよね。そもそも加害者が何しようが自由なんだからさ。 加害者はズルい!とか言う奴いるけど、リスク背負ってるんだからリターンが大きいのは当然だろ?悔しかったらリスク背負ってみろよ。 もっと格差が広がってくれれば必要な道具が集めやすくなるから、もっともーっと格差が広がってアンダークラスの人が増えてほしい。 他者から奪い、騙し、傷つけ、苦しめ、搾取する。これが資主義社会の基のキ。これからもガンガン奪っていきますわ。よろしくな。

    加害者を叩くな
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    ヒャッハー
  • よし寝静まったな

    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    んで用心してヘッドホンでみてたら起きたヒトにびっくりしてヘッドホンが抜けて、抜くどころじゃなくなる
  • カネが神様で何が悪いのか

    崇めて銀行口座に信仰心をかき集めれば それに相応する安心感や成果物の報酬が得られるし 昔居た会社や別れた元女房や子供みたいに俺を裏切らないし この神様って信仰するに値すると思うんだけど たまに人に言うとドン引きされる。なんで?

    カネが神様で何が悪いのか
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    さすが!分かってらっしゃる。でもね銀行に預けても大した見返りがありません。今は仮想通貨の時代です。見返りもバッチリ(マレニイナクナルケド
  • なにそのドとレとミとファとソとラとシの音がでないみたいな状況。

    なにそのドとレとミとファとソとラとシの音がでないみたいな状況。

    なにそのドとレとミとファとソとラとシの音がでないみたいな状況。
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    元増田が壊れてるまで言われてるのに、誰も元増田にコメントしない放置っぷり
  • ぬいぐるみにしたときかわいい生き物の限界が知りたい 熊は余裕 虎も余裕 ..

    ぬいぐるみにしたときかわいい生き物の限界が知りたい 熊は余裕 虎も余裕 蛇はちょっとこわいかもしれない

    ぬいぐるみにしたときかわいい生き物の限界が知りたい 熊は余裕 虎も余裕 ..
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    ジェイソンもフレディもぬいぐるみを想像するとデフォルメされるので平気そうだがチャッキーは無理だった
  • 子無し、子育てがひと段落ついた40代〜50代の女性って何やってるんだろうか

    職場にこの年代の女性がいないし、メディアでも注目されないから自分にとっては謎で透明な存在。 30代まではまだ体力もあっていくらでも遊べるだろうけど、それ以降の女性はどこで何をしているのか。 特に子無し、子育てがひと段落ついた人たちは何を考え毎日生きているのだろう? 子供の成長を見守るのが生きがい、とかのではなく個人として何を楽しみに生きてるのか知りたい。 はてなにこの年代の女性は少ないと思うけど、気になったので聞いてみたい。

    子無し、子育てがひと段落ついた40代〜50代の女性って何やってるんだろうか
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/26
    飲み屋にいたとき、この世代と話したけど。子供が高校、大学で自立すると喪失感?子供から必要とされなくなった感じがきついみたい、専業だと特に。んで立ち直るのに韓流にはまるらしい