タグ

2019年1月29日のブックマーク (9件)

  • “ダブル連結トラック” 一部で走行可能に | NHKニュース

    運送業界でドライバー不足が深刻化する中、一度にこれまでの大型トラックのおよそ2倍の荷物を運べる「ダブル連結トラック」が一部の高速道路で走行できるようになりました。 「ダブル連結トラック」はトラックの後ろにトレーラーを連結した車両で、1台で大型トラックおよそ2台分の荷物を運ぶことができることから、ドライバー不足の対策としておととしから実証実験が行われてきました。 その結果、国土交通省は安全性などが確認できたとして、申請が認められた事業者は29日から、一部の高速道路で走行できるようになりました。 走行できるのは主に新東名高速道路の神奈川県の海老名ジャンクションと愛知県の豊田東ジャンクションの間で、国土交通省は、利用状況などを見ながら今後、区間を広げていきたいとしています。 石井国土交通大臣は記者会見で「ダブル連結トラックを生産性革命の1つに位置づけ、実証実験を進めてきた。今後は、利用促進に向け

    “ダブル連結トラック” 一部で走行可能に | NHKニュース
    ryokujya
    ryokujya 2019/01/29
    246で何度か見かけたけど高速はダメだったのか
  • なぜ幕末最大の謎「江戸無血開城」は教科書でサラッと終わるのか(冲方 丁) @gendai_biz

    勝海舟と西郷隆盛ふたりの「密室劇」 ―『天地明察』(渋川春海)、『光圀伝』(水戸光圀)、『はなとゆめ』(清少納言)と偉人たちの新たな素顔を描き出し、歴史小説ファンを唸らせてきた冲方さん。 今回、3作目になる歴史長編『麒麟児』のテーマに選んだのは、慶応4(1868)年の「江戸無血開城」です。勝海舟、西郷隆盛というスター二人を中心にすえ、スリリングに描き出します。 僕は開城が決まった日である3月14日を、「無血開城記念日」にしたほうがいいと思っているくらいなんです。なにせ、一触即発の状況から一転、講和が結ばれ、戦争が回避される。世界史に照らしてみても、極めて稀な出来事です。 歴史を決めたのは、実質たった2日間の会談。幕府側の責任者だった勝と、対する官軍の代表だった西郷隆盛の交渉はどのようなものだったのか。 交渉は薩摩藩邸の密室で行われたため、実際の様子を知る人は僅かですし、国家機密だから残され

    なぜ幕末最大の謎「江戸無血開城」は教科書でサラッと終わるのか(冲方 丁) @gendai_biz
  • 正論を振りかざすのがNGな場面

    ・正論を言っても何も解決しない場合 ・相手が傷つく場合 ・相手が好きでやってるだけな場合 ・笑いを求められている場合 ・皆わかってて敢えて言ってない場合 ・言うべきなのは自分じゃない場合 ・相手に伝わらない場合 ・言わないほうが面白そうな場合 ・ブコメ

    正論を振りかざすのがNGな場面
    ryokujya
    ryokujya 2019/01/29
  • グーグルのひどいところといえば?

    コナンと検索するともしかして工藤新一と出るところ

    グーグルのひどいところといえば?
    ryokujya
    ryokujya 2019/01/29
    なんかしらの判断でキーワードに横棒引くのはかまわないけど、ちゃんと訂正印押せよ日本なめてんのか
  • 「警鐘を鳴らす」の言い間違え・「警笛を鳴らす」、なんか新語っぽくなってきてない? - ←ズイショ→

    まとめの内容はどうでもいいんだけど、久しぶりに警鐘の代わりに警鈴を鳴らしてる人を見かけた。 このお話が良い警鈴になれば良いなと思いますね(遠い目 — ㊚Ky0n@2がつぐんそさい (@01satf) January 27, 2019 チリンチリーン。かーわいいー。 もともとの「警鐘を鳴らす」が仰々しい文脈で使われる言葉なので、対して「警鈴を鳴らす」という言い間違えはチリンチリーンとこじんまりしていて、そこに発生してるギャップがおかしくてとてもかわいらしく、見かけると微笑ましい気持ちになります。 せっかくなので他にも警鐘の代わりに警鈴を鳴らしてる人がいないか検索してみるとまぁまぁわりに出てくる出てくる。 時代に警鈴を鳴らすこんな広告、作ってみたいな。/写真ニュース(4/16): 【宝島社企業広告】「敵は、嘘。」「嘘つきは、戦争の始まり。」1/7掲載 - BIGLOBEニュース https:/

    「警鐘を鳴らす」の言い間違え・「警笛を鳴らす」、なんか新語っぽくなってきてない? - ←ズイショ→
    ryokujya
    ryokujya 2019/01/29
    言葉の広がりを考えさせられる話
  • 毎日静電気がつらすぎて死にたくなっている

    職場でバチッときて、電車に乗っているときでもバチッときたり、とにかく色んな場所でバチッとくる。 静電気によるひとつひとつのダメージは大したことないのだが、静電気によって体が自動的に動いてしまい、引っ込んだ腕が胸をエルボーしたり、ドアに腕をぶつけたりして痛い思いをする。とりわけ右手が引っ込んで右腕が右胸を攻撃することが多い。そして何より形容しがたいがバチッとなることになぜかものすごい不快感がある。痛いから嫌というより、静電気に対して漠然とした恐怖を抱えている。 なんとかならないかと思ってネットで調べると、恐ろしい世界が待っている。 「それは静電気体質だからです」「オーラがある人は静電気をもらいやすい」「プラスの電子のせい」「霊感があると電気が体をまとう」 などのような世界が待っている。これらのせいでまともに調べることはできない。健康や体方面はそういうヤバい話がありふれていて、信頼できるものを

    毎日静電気がつらすぎて死にたくなっている
    ryokujya
    ryokujya 2019/01/29
    ピッカ、ピカピィカピーカ、ピィーカァ!(もう少ししたら黄色い毛が生えてくるらしいにゃ 訳:ニャース)
  • 晩ごはんのおかずとしてお父さんがアップルパイを買ってきたんだ ケーキみ..

    晩ごはんのおかずとしてお父さんがアップルパイを買ってきたんだ ケーキみたいな形じゃなくて、マクドナルドで売ってるような閉じたタイプのやつ ん?と思って、「お父さんもアップルパイべるの?」って聞いたら「べる」って言う ご飯をべてるときに人が自白したんだけど、お惣菜コーナーにあったので春巻きと間違えて買ってきたんだって みんなも気をつけて

    晩ごはんのおかずとしてお父さんがアップルパイを買ってきたんだ ケーキみ..
    ryokujya
    ryokujya 2019/01/29
    お父さんがどのように自白したのか気になる。微笑ましい食卓を想像している
  • ブコメ供養所

    🌟があまり付かなかった改心のブコメ… 忘れられないあの夏のブコメ… そんなブコメを供養しちゃいます。 というわけで、もう一回皆に見て欲しいブコメのリンクを張っちゃってください!皆で🌟貰っちゃいましょう!

    ブコメ供養所
    ryokujya
    ryokujya 2019/01/29
    嫁に射精管理されてる増田のブコメで「乳牛にすら同情されるレベル」って書いたのだけど「乳牛に相談だ」のほうが良かったなぁと謎の反省をした
  • 2018年、心に残った増田24選 - 今にも崩れそうな本棚の下で

    増田文学賞2018下半期が開催されたら投票しようと思って、色々ブクマしていたのだけれど、開催される気配がないので記事にしました。 日常・生活部門 2Lサイズのアクエリアスの気持ち 誰でも気がつきそうな値段の不整合から、同情を寄せる優しさが良い。 同一労働同一賃金の問題にも、通じるものがあるかもしれない。 みんなちょっとたのしい話しよう 内容自体はたいしたことではない。 投稿があったのは、あの事件の数日後。 この頃は、増田の雰囲気もあまり良くなかったような記憶がある。 そんな中で、少し救われた気持ちになった増田とそのブコメ。 初代ポケモンポケモンマスターを目指した話 子どもの頃のゲームの話を読むと、なぜ強いノスタルジーを感じてしまうのだろうか。 裏技のドキドキ感や後ろめたさも、どこか懐かしい。 SF・ファンタジー部門 頭蓋骨 「お前、脳みそ入ってんのか?」のフレーズから生まれたんだろうか。

    2018年、心に残った増田24選 - 今にも崩れそうな本棚の下で
    ryokujya
    ryokujya 2019/01/29