記事へのコメント110

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    takeshi1479
    takeshi1479 むしろ正論を言って解決することの方が少ないよね。正論なんてわかってるやつに改めて言っても意味ないし、わかっていない奴に言っても響かない。ただ論破したい奴が使う手法だよね。

    2019/01/31 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 一言で言うと、経済性を無視してる論がダメってことに尽きると思う。

    2019/01/30 リンク

    その他
    kemononeko
    kemononeko 「暴力はいけない」「正当防衛は許される」とは言えても、どこまでが暴力で、どこまでが正当防衛に当たるかみたいな線引きは正論だけでは出来ないので、正論「だけ」言う人は嫌われますよね。

    2019/01/30 リンク

    その他
    fumikef
    fumikef え、最後の「ブコメ」って「ブコメでは正論NG」という意味ではなく、「後はブコメに任せる」って意味でしょ?

    2019/01/30 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 1個目が2個目以降を包含してしまっているので、この増田は不出来(正論)。

    2019/01/30 リンク

    その他
    MacRocco
    MacRocco 正論を押し付けるのはよくないけど、こんがらがった時ほど議論は正論からスタートした方がいいんじゃないかと思う派の人間です。

    2019/01/30 リンク

    その他
    yama_bousi
    yama_bousi 正論は好きだけど、正義の名の下ならいくらでも相手を攻撃出来る人や、簡単に都合の良い悪を設定して正義を振りかざしたがる人は嫌い。

    2019/01/30 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 正論の一つも言えねえようなそんな世の中のほうが間違ってるぞPOISON

    2019/01/30 リンク

    その他
    teto2645
    teto2645 振りかざす時点でダメだろ…

    2019/01/30 リンク

    その他
    otation
    otation オーラスで4位が安手で上がろうとした時。Don't say ron ってね

    2019/01/30 リンク

    その他
    tecepe
    tecepe 上がったまま正論を言う!

    2019/01/30 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 “ブコメ”え、はい

    2019/01/30 リンク

    その他
    rd050201
    rd050201 はい

    2019/01/30 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 左派に対して「正論(雑誌)」を振りかざすとケンカにしかならない/それはともかく一見正論に見える解が多様な価値観を無視した狭い問題設定から出されているなら原則では支持できてもなんだかなとは思うかも

    2019/01/30 リンク

    その他
    pilpilpil
    pilpilpil 相互理解がコミュニケーションの基本なのでOKな場面があるという認識の方が怖い。

    2019/01/30 リンク

    その他
    kathew
    kathew ・溜飲を下げたいだけの場合 は結構な割合でありそうなんだけど、増田が挙げているいくつかに当てはまりそうなので、あえて並べる必要はないか

    2019/01/30 リンク

    その他
    hiroshi_revolution
    hiroshi_revolution それが見えないから正論でべきべきって攻撃しちゃう人が減らないんだよー

    2019/01/30 リンク

    その他
    shadow-toon
    shadow-toon 増田も自分に都合のわるい正論からは目をそらすのだろう?

    2019/01/30 リンク

    その他
    sugiyama0621
    sugiyama0621 小学校で実践的に覚えるやつ。道徳で教えて欲しいよね。

    2019/01/30 リンク

    その他
    misatamu5
    misatamu5 つい正論で相手を責めてしまう

    2019/01/30 リンク

    その他
    fraction
    fraction 人間は理屈を発明したが、元来は動物なので最優先されるのは自分の感情と利害。で、時には正論にも従う。正論一つ一つについて許容度が人によって違うのでその場の状況だけではなく、人的構成が大いに問題となる。

    2019/01/30 リンク

    その他
    kito6mao
    kito6mao 必ずしも正論が正しいわけじゃない

    2019/01/30 リンク

    その他
    hinaho
    hinaho 正論言ってるつもりでも実は正しくなかったとか割とあるからほら

    2019/01/30 リンク

    その他
    maiasano33221
    maiasano33221 要は空気読めってことね

    2019/01/30 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 夫婦喧嘩

    2019/01/30 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal 正論振りかざさなきゃいけなくなってる時点でね…。一旦落ち着こう?

    2019/01/30 リンク

    その他
    ll1a9o3ll
    ll1a9o3ll 男女差。身体的特徴やホルモンも違うから、総体としての男性的傾向、女性的傾向はあるはずだけど、それよりもその個人がどう生きたいかが社会においては優先されるべきなんだと最近気づいた(他の属性も同じかな)

    2019/01/30 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「正論を言っても何も解決しない場合」でも「正論が正論である」ところまでは合意する必要がある。たまに「正論の存在を認めようともしない」相手がいて、それだと長期的にやっていられない。

    2019/01/30 リンク

    その他
    thnn
    thnn 振りかざす…うむ。正論同士で正々堂々とチャンバラできるならそこまで切りかかってもいい気がするけど。それ以外はね。

    2019/01/30 リンク

    その他
    uturi
    uturi 正論を言ってるつもりで諸条件を無視した考慮するまでもない意見だったりすることも多いよな。

    2019/01/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    正論を振りかざすのがNGな場面

    ・正論を言っても何も解決しない場合 ・相手が傷つく場合 ・相手が好きでやってるだけな場合 ・笑いを求...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/25 techtech0521
    • iperojgg2019/01/31 iperojgg
    • takeshi14792019/01/31 takeshi1479
    • chintaro32019/01/30 chintaro3
    • kemononeko2019/01/30 kemononeko
    • gggsck2019/01/30 gggsck
    • fumikef2019/01/30 fumikef
    • asagiasagiasagi2019/01/30 asagiasagiasagi
    • oawnrgbu2019/01/30 oawnrgbu
    • syrikdsr2019/01/30 syrikdsr
    • dbauihve2019/01/30 dbauihve
    • Ayrtonism2019/01/30 Ayrtonism
    • MacRocco2019/01/30 MacRocco
    • sc3wp06ga2019/01/30 sc3wp06ga
    • yama_bousi2019/01/30 yama_bousi
    • calpic3262019/01/30 calpic326
    • tkomy2019/01/30 tkomy
    • hate_flag2019/01/30 hate_flag
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事