タグ

2006年12月5日のブックマーク (4件)

  • 国民健康保険の限界 - 大石英司の代替空港

    ※ もう医者にかかれない。Nスペ いきづまる国民健康保険 今年福岡市では、値上げによって、月の支払額が一挙に四倍に跳ね上がった世帯もあるそうで。 具体的には、年収400万円の年 金生活夫婦で年29万円だった健保料が42万円に跳ね上がったケースが紹介されました。 このケースはナンセンスだなと思うのは、年 収400万円の夫婦で、月4万円もの負担料だと、保健から抜けて、重病に掛からない、風邪程度なら市販薬で治す可能性に賭けた方が、遙かに安上がりに付く。どうしても病院にいくしか無い場合でも、病状によっては全額自己負担した方が安く上がる、ということですからね。これは病気がちな年寄りならともかく、健康に自信がある若者世代に取っては、全く割りに合わないでしょう。重税感だけでお得感が皆無。万一病気に掛かった時のためにみんなで支え合いましょうという制度として、これはすでに破綻していると思う。 昔は自営業や農

    国民健康保険の限界 - 大石英司の代替空港
    ryokusai
    ryokusai 2006/12/05
    健保は極度の貧乏人からは取らない上に、一定以上の収入に達するとそれ以上保険料を取らない。これで破綻しない方がをかしいだらう。
  • 天皇家をネタにするリスク - 大石英司の代替空港

    ※ 『週刊金曜日』主催「ちょっと待った!教育法改悪 共謀罪 憲法改悪 緊急市民集会」まとめサイト↓ http://www21.atwiki.jp/shukin/ 週刊金曜日、というか、週刊新潮の記事に関してリクエストがありました。この天皇夫婦を揶揄したコントで、サヨな観客すらドン引きしたという話題ですね。 最初に、そのコントの内容を知った時には、やっぱり眉をひそめましたね。もうお迎えが近い夫婦を掴まえて、下ネタでしかも癌という、誰でも辛い病気で揶揄でしょう。そこはやはり一線を越えているのでは無かろうかと思った。 私は天皇制廃止論者ですが、外に対して自分の思想信条を明らかにすることを許されていない天皇家に対する人格攻撃のような行為は、謹むべきだと常日頃主張している人間でもあります。 ただ、一般論としての話になると、表現の自由の究極は何かと言えば、国王を批判する、皇帝を嘲笑するという行為に

    天皇家をネタにするリスク - 大石英司の代替空港
    ryokusai
    ryokusai 2006/12/05
    「表現の自由という文脈で語るなら、彼らのその不快な表現行為もまた許すしかないけれど、」全くその通りで表現の自由といふなら許容するほかないが、彼らの無神経さは気に障る。だから「けれど」と言ひたくなる。
  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

    ryokusai
    ryokusai 2006/12/05
    「各国代表は騒然とするやら、あっけにとられるやらで、異様な出来事を楽しんでいる代表団すらあった」笑韓の境地に達したか。
  • 外国人地方参政権 自民リベラル派の『苦言』 - 東京新聞・特報

    ryokusai
    ryokusai 2006/12/05
    「一方、韓国では弁護士出身の盧武鉉(ノムヒョン)氏が大統領となり外国人に地方参政権を与えている。」不用意に「相互主義」を言ひ立てた参政権反対派の戦術ミスは認めるが、在住外国人の割合とかはどうなのか。