タグ

2009年1月20日のブックマーク (3件)

  • 日本の通勤ラッシュの動画が人気:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「「クレイジーだ」 日の通勤ラッシュの動画が人気*2」 1 すずめちゃん(鹿児島県) :2009/01/20(火) 03:22:27.09 ID:3y5q8tIF ?PLT(12000) ポイント特典 ラッシュ時の超満員電車。日では見慣れた光景だが、これが海外の人たちにとっては珍しいらしい。駅員が満員電車に乗客を押し込む様子の動画が、「You tube(ユーチューブ)」にアップされ、海外からのコメントが殺到している。 話題になっているのは、「Japanese train station during rush hour (ラッシュ時の日の駅)」という動画。満員電車に入りきれなかった乗客たちを、「押しますよ、いいですか!?」と、駅員が無理矢理押し込んでいる。車両の色と、バックに流れるアナウンスから、東急田園都市線、溝の口駅での光景だということがわかる。

    ryokusai
    ryokusai 2009/01/20
    次の電車は赤羽始発なのに満員電車に突撃してくる赤羽駅の乗客の思考回路は未だに理解できない。
  • 民主の石井副代表が首相に漢字でかみつく 参院予算委 - MSN産経ニュース

    参院予算委員会で民主党の石井一氏の質問を聞きながら書類に目を通す麻生太郎首相=20日午後1時23分、国会・参院第一委員会室(酒巻俊介撮影) 麻生太郎首相の漢字の使用、読み方をめぐり、20日の参院予算委員会で、民主党の石井一副代表が首相にかみつく一幕があった。 石井氏は、月刊誌「文芸春秋」の昨年11月号に掲載された首相の手記で使われた「就中(なかんずく)」など12個の漢字を並べたボードを用意し、「相当高度な漢字だ。これを隠して、どれだけ読めるかやってみたかったが、先に渡してあるから今なら読めるだろう」と首相を挑発した。 これに対し、首相は「多分、みなさんが読みにくいのは『窶し(やつし)』ぐらいではないか。後の漢字は普通、みなさん読める」と答えたが、さらに石井氏は「もしそうなら、なぜ未曾有を「みぞうゆう」、踏襲を『ふしゅう』と言うんだ。おかしい。強弁だ」と反論した。

    ryokusai
    ryokusai 2009/01/20
    選挙のときまで洞ヶ峠決め込むつもりだつたが麻生首相を支持することをこの記事を見て決めた。国会の定数削減やりたいつて言つてるから。税金で無為徒食の輩を飼育するなら頭数は少ない方がいい。
  • 雑談:政治家って人気商売なんだ。:イザ!

    ■先日(1月10日)、産経新聞主催で開かれた全国学生論文大会・土光杯のトリテキ(テープ起こし)に動員された。22日の新聞に、優秀作品の要旨が載るので、詳しくはそちらを見ていただくとして、ちょっと印象に残ったのが賞外の「地方議員となって地域から日をかえる」という内容の論文を発表した池田裕文さん(東北文化学園大2年)。質疑応答タイムで、弊社の斎藤勉編集局長に「今の国会議員で誰が好きですか?」ときかれて、「麻生首相」と答えていた。 斎藤「なんで?」 池田「今までのようにただ座って人の話を聞いている首相より、批判されようと、こうしてみようか、ああしてみようかと、ちょっと意見が出せるところが憧れ」 斎藤「でも漢字よめないよ」…。 ■尊敬する政治家、優秀な政治家ではなくて、好きな政治家は?という問いがでてしまうあたり、そうか、政治家って人気商売なんだ、とあらためて思った。そう、選挙で誰を支持するか、

    ryokusai
    ryokusai 2009/01/20
    産経は時折記事のレベルを云々する以前に、かういふ途轍もなくひどいものを無自覚に垂れ流すから侮れない。自分が述べた言葉の意味をわかつてゐない奴輩を眺めるのは悪趣味と自覚しつつも止められない愉しさがある。