タグ

2013年7月26日のブックマーク (5件)

  • 【東大教授逮捕】「私的流用はない」主任弁護人が会見 - MSN産経ニュース

    ryokusai
    ryokusai 2013/07/26
    「私的流用などはなく、本来の研究目的に使っている」嫌だなあ、このタグを使つてみたかつただけですよ(棒
  • ラノベを編集する立場の者ですが

    http://anond.hatelabo.jp/20130722131621やトラバに目を通しててどうしても言いたくなったから書くはっきり言って何が面白いのかなんてもう俺にはわかんね(笑)ラノベ読者にとって何が面白いかと言い換えてもいいや俺はハルヒのアニメがどかんとあたって業界にラノベブームがやってくる辺りにこの業界にはいったけれど、何かそれらしいノウハウを積み上げた自信なんかさっぱりないねまぁ、何か面白いラノベをつくるためのノウハウを持ってるっぽいやつも打率は特別よくはないけれどむしろラノベはこういうもの~みたいな意見もってるやつのほうが作家さんから煙たがられることが多いよ例のエロゲライターさんが会った編集もそういうタイプっぽいし、そういう意見持ってるのは作家さんにだっている新人でなおかつ素直な編集だったりすると、ラノベとはこういうもの~みたいなのを作家さんから吹き込まれて以後そう思い

    ryokusai
    ryokusai 2013/07/26
    御託はいい。何度でも言ふが本文と挿絵のすり合はせ程度はしろ。
  • コピペブログ管理人だけどもうダメだ

    大学2年の春(2005年)、コピペブログに手を出した。Amazonアフィのみで年内に月収7~8万を稼ぐようになった。VIPやニュー速に貼り付いてネタを探してはブログに貼り付ける。フォント等にも色々と気を使う。そんでアフィリンクもしっかり貼る。最初は毎日2~3時間くらいブログ更新に費やしてたけど、1年後には1日1時間弱で済む様になった。月収は変わらず。もう3年だし就職活動しなくちゃな・・・とか思ってるうちにニャー速事件が起こる。大手アフィサイトがいくつか潰れて難民客が入ってくるようになったのか、うちのブログのPVがどんどん伸びていく。笑いが止まらなかった。大学も単位や出席数を計算してサボるようになる、3年次はもうほとんどひきこもってブログ更新をしていた。4年に入っても就職活動はしなかった。アフィ収入が月25万くらいになってたから。大学から「就職課に行け」って要請が何度か文章で届いていたがガン

    ryokusai
    ryokusai 2013/07/26
    やつてみるとわかるが2chのまとめは意外と手間。だからどうしたといふ話ではあるが。/年収150万もあれば自由に生きていけるらしいよ。根拠は知らね。
  • 電子カルテ「天才肌」東大教授なぜ…業者密接か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    医療現場の効率化を図る電子カルテの「権威」とも呼ばれた東大教授に、国の研究費をだまし取った疑いが浮上した。 25日、東京地検特捜部に詐欺容疑で逮捕された秋山昌範容疑者(55)。医療のIT化に情熱を注いできた教授の突然の逮捕に、大学や医療関係者からは「信じられない」と驚きの声が上がった。 ◆斬新発想、天才肌 「医療とITの世界をつなげた、まれな才能を持つ人。突然の逮捕で驚いた」。秋山容疑者と10年近い付き合いのあるIT企業の社員は、こう話す。 出会った頃の印象は「エネルギッシュで、情熱的な人」。秋山容疑者がかつて勤務していた国立国際医療研究センター病院(東京)でIT技術を使った医薬品発注システムを導入したと聞き、話を聞きに行くと、「薬の発注から患者への投与までバーコードで管理する。入力不要だから、医療過誤をなくせる」とまくしたてるように力説したという。 秋山容疑者が医療IT化の分野で有名にな

    ryokusai
    ryokusai 2013/07/26
    「研究事業の中身」ねえ。情報公開請求したらどうかしら。どこまで累が及ぶか興味あるわ(他人事
  • 特集ワイド:オバサン3人、またまた 自民「リリーフ」やめて/民主はやってみないと ◇山田美保子さん・石川結貴さん・江川紹子さん

    http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090618dde012010010000c.html - 2009年6月18日 20:03 - ウェブ魚拓

    特集ワイド:オバサン3人、またまた 自民「リリーフ」やめて/民主はやってみないと ◇山田美保子さん・石川結貴さん・江川紹子さん
    ryokusai
    ryokusai 2013/07/26
    わろすわろす。