タグ

2014年1月19日のブックマーク (5件)

  • 愛犬を殺された復讐をしてきた - Hagex-day info

    穏やかな休日にぴったりのエピソードですが、血まみれなので苦手な人は注意。最初の部分は以前日記で紹介してたけど、まとめて引用。 ・当にやった復讐 18 847 :当にあった怖い名無し:013/09/25(水) 05:55:34.87 ID:BkQFulNj0 私の飼い犬を殺した女の部屋の中に、肉屋で買ってきた新鮮な臓物を ぶちまけてきた。 849 :当にあった怖い名無し :013/09/25(水) 08:52:08.20 ID:C1nW4x5d0 >>847 詳しく 850 :当にあった怖い名無し :013/09/25(水) 11:01:31.86 ID:D/JSNY590 >>847 kwsk 飼い犬車で轢かれたりしたのか 878 :847:2013/09/25(水) 21:51:29.86 ID:BkQFulNj0 >>849 >>850 レスありがとうございます。 遅くなってし

    愛犬を殺された復讐をしてきた - Hagex-day info
    ryokusai
    ryokusai 2014/01/19
    さあ君も田舎でLet´s スローターライフ。
  • 父子関係、DNA鑑定で取り消し 司法、異例の判断:朝日新聞デジタル

    DNA型鑑定で血縁関係がないと証明されれば、父子関係を取り消せるかが争われた訴訟の判決で、大阪家裁と大阪高裁が、鑑定結果を根拠に父子関係を取り消していたことがわかった。いったん成立した親子関係を、科学鑑定をもとに否定する司法判断は、極めて異例だ。 訴訟は最高裁で審理中。鑑定の精度が急速に向上し、民間機関での鑑定も容易になるなか、高裁判断が維持されれば、父子関係が覆されるケースが相次ぐ可能性がある。最高裁は近く判断を示すとみられ、結果次第では、社会に大きな影響を及ぼしそうだ。 争っているのは、西日の30代の夫婦。2012年4月の一審・大阪家裁と同年11月の二審・同高裁の判決によると、は夫の単身赴任中、別の男性の子を妊娠。夫は月に数回、のもとに帰宅しており、実の子だと疑っていなかった。 その後、と別の男性の交際が発覚。は夫に離婚を求め、子と交際男性との間でDNA型鑑定を実施したところ

    父子関係、DNA鑑定で取り消し 司法、異例の判断:朝日新聞デジタル
    ryokusai
    ryokusai 2014/01/19
    何で通つたのやらと思つたら妻側からの提訴なのねと腑に落ちたので埃をかぶつてたタグを久しぶりにつけてみる。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    ryokusai
    ryokusai 2014/01/19
    単なる要否の話なら御説御尤でござるなつてもんだが「健康で文化的な最低限度の生活」とやらには要るんでないのと不健康で頽廃した生活を営む中年は思ふ。
  • 日本人はそろそろ捕鯨が与える相当やばい国際的イメージに気づくべき

    ケネディ駐日大使が突然ツイッターでイルカ漁について発言して それについて当然日人としては違和感を覚えるわけだけど (だいたい日語も喋れないのに駐日大使になって、で何つぶやくかと思えば、他の人権侵害でもなくて「米国政府としてイルカ漁に反対します」だぜ) で、なぜ今このタイミングでということに関しては 今、CNN、ABCを含む欧米メディアは太地町でのイルカ漁をばんばん報道しているからだ。 英語圏のインターネット上でもかなり話題になっている。「250頭の赤ちゃんを含むイルカたちが日人に今現在残虐に殺されている」と。 そして、Redditを軽くのぞけば、「Just go fuck yourself Japan.」ってコメントが最評価になっている訳。 http://matome.naver.jp/odai/2139005390270784901 別にdailymailだろうがyahooだろうが

    日本人はそろそろ捕鯨が与える相当やばい国際的イメージに気づくべき
    ryokusai
    ryokusai 2014/01/19
    ほうほう、ときに増田は犬は好きかね? 私は年に一度犬鍋を食べる程度には好きなんだが。
  • 『日テレのドラマ「明日、ママがいない」への抗議問題。施設の子どもに対する「想像力の欠如」と「加害性」(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース』へのコメント

    世の中 日テレのドラマ「明日、ママがいない」への抗議問題。施設の子どもに対する「想像力の欠如」と「加害性」(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    『日テレのドラマ「明日、ママがいない」への抗議問題。施設の子どもに対する「想像力の欠如」と「加害性」(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース』へのコメント
    ryokusai
    ryokusai 2014/01/19
    ☓「その職種の人間が弱者ではないから」 ○「自分がその立場ではないから」/綺麗事を囀る輩が往々にして侮られるのはそこを見透かされてゐるから。この様ではニーメラー神父は当分成仏できさうにないな。