タグ

2016年6月22日のブックマーク (12件)

  • いよいよ、23日に英国でEU国民投票 ーなぜ今?など、疑問点を拾ってみました(小林恭子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    23日、英国でEUの国民投票が行われる。離脱か、残留かを問う投票だ。 これまでに離脱か、残留かでそれぞれの選挙運動が行われ、さまざまな議論が交わされてきた。議論は出尽くした感があって、大騒ぎした後、「振り返ってみると大したことではなかった」ということになる可能性もある。 ただ一つ、英国内で十分に表に出てこなかったのが「EU自体が将来どうあるべきなのか」という議論だ。EUが将来的には分解あるいは大幅縮小となる可能性は離脱派の反EUの議論の枠組みでは出てきても、EU残留派あるいは中立的な文脈からはクローズアップされなかったことがやや残念だ。 ―振り返ってみると・・・ EUはもともと、皆さんも十分にご存知のように、第2次大戦後、欧州内で2度と大きな戦争が起きないようにと言う思いから生まれた共同体だ。当初は経済が主体だったが、欧州連合(EU)と言う形になってからは政治統合の道を進んでゆく。 単一市

    いよいよ、23日に英国でEU国民投票 ーなぜ今?など、疑問点を拾ってみました(小林恭子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ryokusai
    ryokusai 2016/06/22
    「実は、EU自体の方向性が問題視されているのではないか?」うむ。私は破滅的な事態になる前に解体(せめて統一通貨を廃止)すべきと思ふが、欧州人が決めることなので生暖かく見守ることにしたい。
  • 『貧困報道を「トンデモ解釈」する困った人たち』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『貧困報道を「トンデモ解釈」する困った人たち』へのコメント
    ryokusai
    ryokusai 2016/06/22
    ところでさういふ「階級」とやらから、自らの能力と意思(と運)で「脱出」した人々が彼らがかつてゐた場所に留まり続ける人々について何を思ふかについては触れないのかね?
  • 貧困報道を「トンデモ解釈」する困った人たち

    「子供のことが心底憎いって思ってる親がいるはずがないって、わたし、生まれてから100回ぐらい他人に言われた。けどわたしが施設で暮らしてる間、母親から“あんた生むんじゃなかった”って手紙も100通ぐらい送られてきた気がする。母親の手紙にカミソリ入ってたことだってある」 「俺はヤクザになりたくないから東京に来たんですよ。中学卒業して地元でっていきたかったら、ゲソ付ける(ヤクザになる)かヤクザの下で働く以外に選択肢がない地元って、鈴木さんわかります?」 「少なくともウチが通ってた高校じゃ、高校中退した理由が親の失業だって同級生がクラスに8人いました」 「初めての援交の相手はママの元カレです。あたしのママは、ばあちゃんに“シングルマザーでも娘3人生めば家が建つ”って言われて育ったんだって。女は中学卒業すりゃ夜職に突っ込んで稼がせることできるからって。実際、ママは中3からずっと夜職」 「鈴木さんて

    貧困報道を「トンデモ解釈」する困った人たち
    ryokusai
    ryokusai 2016/06/22
    「僕らの世代が労働階級の解放のためにずっと尽力してきたのに、いまだに腹をすかせた子供が日本にいるはずがない!」クソワロタ。そら学生運動にうつつを抜かした連中は今の大学生達より余程よいところ出だもんな。
  • 銅鑼湾書店事件、「ノーと言える香港人」の告発

    中国当局により昨年10月以降から拘束されていた香港銅鑼湾書店の店長・林栄基が6月14日に釈放され香港に戻った。この事件で失踪した関係者5人のうち、香港に戻ったのは彼が4人目。“ひき逃げ犯として自首”して中国中央テレビ(CCTV)上で涙ながらに罪を認めたオーナーの桂敏海以外は全員戻ってきたことになる。もし、林栄基が先の3人同様、沈黙を守っていたら、この事件は真相不明のまま、香港に言い知れぬ不安を残しつつ風化していたかもしれない。 だが、彼は16日に香港で記者会見を開き、この失踪事件が「中央専案組」と呼ばれる特別捜査チームによって実行された、中国当局によって仕掛けられた事件であることを暴き、中国当局による「一国二制度つぶし」であることを告発したのだった。 この会見以降、香港はハチの巣をつついたようになっている。親中香港メディアは林の発言が民主派議員に操られた嘘であると批判する一方、香港市民の間

    銅鑼湾書店事件、「ノーと言える香港人」の告発
    ryokusai
    ryokusai 2016/06/22
    「中国当局に批判的な言論をしたり書物を販売したりするだけで、人間が突然蒸発するような恐ろしい地域でどうして安心して国際的な経済・金融活動が営めるだろうか。」丹羽元大使みたいな財界人なら余裕で可能では。
  • 「東京電力 炉心溶融公表遅れ問題」 隠ぺいとバッシングするだけで終わらせてはならない(吉川彰浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    6月21日、時事通信より「炉心溶融」不使用は隠蔽=東電社長、公表遅れ謝罪―福島原発事故」が報じられました。 隠ぺい体質はいまだ改善されぬと多くの方が怒りのコメントをされています。 確かに現社長の広瀬直己氏が隠ぺいと認識していると述べ、謝罪をし減給処分を発表し、公に東京電力が隠ぺいをしたと認めたニュースとなっています。 事の発端は、新潟県原子力発電所の安全管理に関する技術委員会からの指摘により、原子力災害から国民の生命、身体及び財産を保護することを目的として制定された原子力災害対策特別措置法の15条に定められた通報対象「炉心溶融」があるにも関わらず、2011年3月14日に遡り炉心損傷を%で伝え続けた東京電力の通報が、「それは炉心溶融を指すのではないでしょうか?」といったメディア追及の中、同年5月に溶融と認めるまで続き(1号機について同年 5 月15日に、2,3 号機について同月 23日(24

    「東京電力 炉心溶融公表遅れ問題」 隠ぺいとバッシングするだけで終わらせてはならない(吉川彰浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ryokusai
    ryokusai 2016/06/22
    そもそも「炉心溶融」の定義自体がまともにされてゐなかつたとのこと。お役所的な文章なら第2条あたりから必要な用語の定義があるなんだが、どういふことなの…
  • 相続法制の見直し、配偶者を優遇する案 法制審の部会:朝日新聞デジタル

    相続法制の見直しを進めていた法相の諮問機関「法制審議会」の相続部会は21日、配偶者の相続分の引き上げや、相続で自宅退去を求められる可能性がある配偶者の居住権確保などを盛り込んだ中間試案をまとめた。7~9月に意見公募(パブリックコメント)を実施した上で再び議論し、法相に答申を出す。 これを受けて、法務省は来年の国会への民法改正案提出を目指す。相続法制の大規模な改正は1980年以来となる。 試案では、配偶者が受け取れる… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    相続法制の見直し、配偶者を優遇する案 法制審の部会:朝日新聞デジタル
    ryokusai
    ryokusai 2016/06/22
    夫婦別産制が必ずしも機能してゐないことと、非嫡出子の相続分が嫡出子と同等とする法改正がなされた以上妥当な改革案では。
  • 古市憲寿氏に小沢氏が激怒した問題で討論主催者謝罪 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    19日に都内で行われた与野党9党首による「ネット党首討論」の席上、司会を務めた社会学者の古市憲寿氏(31)が、生活の党の小沢一郎代表(74)にプライベートな問題を質問し、小沢氏が激怒した問題で、討論の主催者サイドは21日、大手インターネット動画サイト「ニコニコ」のホームページ上に、謝罪コメントを掲載した。 【写真】小沢氏「どうかしている」、紙読んで誠意のない謝罪  主催したのは、ネット事業者10社によるネット選挙応援プロジェクト「わっしょい!ネット選挙」。 具体的な経緯には触れていないが、「番組内で不適切な発言がありました。これにより出演者ならびに視聴者、関係各位に多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます」としている。 古市氏は討論の中、小沢氏に「小沢さんの再婚相手が見つかったかどうか、聞いてみたい」「興味がある」などと、質問。テーマは経済政策や憲法問題などで、質問がテ

    古市憲寿氏に小沢氏が激怒した問題で討論主催者謝罪 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    ryokusai
    ryokusai 2016/06/22
    「具体的な経緯には触れていないが」それで「謝罪」になるのなら不祥事でメディアの矢面に立たされても安心やね。
  • 麻生氏報道からみる炎上記事のテクニック

    ニガおじ @otanoshimi_ex ソフィーのアトリエレビューを1ヶ月以上放っといてなんだけど、麻生氏の炎上ケースが非常に興味深かったので長文を書いてみようかと思いまする。 2016-06-18 14:59:47

    麻生氏報道からみる炎上記事のテクニック
    ryokusai
    ryokusai 2016/06/22
    レイアウトまで考へ抜いた匠の技。/新聞にとつては自らの主観の伝達が主で事実の伝達については従、つまり広告に登場する水着姿の美人のやうなもので、選び方等に気を配りはしてもの飽くまで添へ物だらう。
  • 元総務省所管業界団体の研究会が自前のアイドルグループ結成を画策して炎上(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ryokusai
    ryokusai 2016/06/22
    こんな騒動があつたとは知らなんだ。「男の娘」枠がないから炎上したのかしら。
  • ローマに女性市長:古代ローマ帝国以来の慣習が崩壊(仲宗根雅則) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ryokusai
    ryokusai 2016/06/22
    反EU政党の躍進は慶賀の至りだが。「市当局がマフィアと癒着していた醜聞まで明らかになって市民が激怒。」関西の複数の自治体がナニとズブズブみたいなものか。白々しいと呆れるべきか浄化の端緒と期待すべきか。
  • 課金ゲー「神の手」で年商1200億円予定のブランジスタ、AKBマスクヘッズが火に油を注いで2日連続ストップ安 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    課金ゲー「神の手」で年商1200億円予定のブランジスタ、AKBマスクヘッズが火に油を注いで2日連続ストップ安 : 市況かぶ全力2階建
    ryokusai
    ryokusai 2016/06/22
    だめだ腹痛いw
  • 「塩野七生」は韓国の公敵になった

    全体主義の象徴 前回の「ドン・キホーテは『進撃の巨人』の夢を見るか」に引用されたハンギョレの記事の見出し。なぜ「塩野七生」が入っているのですか。 鈴置:キル・ユンヒョン東京特派員が書いた「塩野七生、あるいは全体主義の誘惑」(5月27日、日語版)のことですね。 オバマ(Barack Obama)大統領の広島訪問を論じたこの記事は「謝罪要求を口にさせない日」を批判し「日は全体主義に向かう」と警告しました。 キル・ユンヒョン特派員によれば「塩野七生」こそが、日の全体主義を象徴します。だから見出しに入っているのです。 筆者は記事の冒頭で、塩野七生氏の著作を読破したと告白しています。しかし文末では、ソウルに戻ったらそれらのはすべて片付ける、と書きました。 国の品位の差 どうしてですか。 鈴置:塩野七生氏が朝日新聞のインタビューに答え「無言で静かにオバマ大統領を迎えよう」と語ったからです。

    「塩野七生」は韓国の公敵になった
    ryokusai
    ryokusai 2016/06/22
    「朝日新聞が「植民地支配を謝罪する欧州の国なんてないぞ」と本当のことを書いてしまった。韓国人とすれば、飼い犬に手をかまれた感じでしょう。」彼らの飼ひ犬だつたのか。中共も所有権を主張しさうだが。