タグ

2019年2月23日のブックマーク (7件)

  • こんな40歳になるとは思うてなかった - 関内関外日記

    【誕生日占い大全】2月22日生まれの性格や運勢を徹底解説!恋愛運も!|URASOE 2月22日生まれの人は「愛が大きすぎるゆえに、愛の配り方が分からなくなってしまう、悩み多きカリスマ的存在の人」です。2月22日生まれの人は、心が優しくて、懐が深く、奥ゆかしさや礼儀正しさを身につけていて、真面目で誠実な人柄です。しかし、2月22日生まれの人は一筋縄ではいかず、自分の信念を貫き、どんな相手にも媚びたりせず生きていくことを好みます。 察知する力があり、人の気持ちや空気を読むことに長けていますが、とても個性的な生き方や人生観を持っています。天才肌なので豊富なアイデアを生み出すことができるタイプです。しかし、現実主義でもあるから表に出して伝えることを恥ずかしがって、思うように表現できないこともあるようです。 2月22日生まれの人は、それは世の中の流行りだけではなく、周りの空気も察知していきます。物事

    こんな40歳になるとは思うてなかった - 関内関外日記
    ryokusai
    ryokusai 2019/02/23
    「家庭もないし、暇じゃないし、お金もないし、車もないし、過去もないし、未来もないし。 どうしようもないよな。」ないな。そんな人生における誕生日など祝はれたくもなからう。いやそれすらどうでもいいか。
  • 津波の危険で住宅禁じた区域に外国人実習生の寮 | NHKニュース

    東日大震災で大きな被害を受けた宮城県南三陸町で、津波の被害を受ける危険があるとして住宅などの建設を禁じられた災害危険区域に、地元の水産加工会社が外国人技能実習生を生活させていたことが分かりました。町は、高台への移転など、改善を進めるよう会社側に求めました。 町によりますと、寮がある場所は、東日大震災でおよそ14メートルの津波が到達して大きな被害を受け、その後、町が新しい住宅などの建物の建設を禁じる災害危険区域に指定された場所だということです。 町では「外国人技能実習生を危険な地域に住まわせており、会社に対して高台に移転を行うなど改善を求めた」と話しています。 町によりますと、水産加工会社の社長は「早急に高台への移転を検討したい」と話しているということです。

    津波の危険で住宅禁じた区域に外国人実習生の寮 | NHKニュース
    ryokusai
    ryokusai 2019/02/23
    「東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県南三陸町で、津波の被害を受ける危険があるとして住宅などの建設を禁じられた災害危険区域に、地元の水産加工会社が外国人技能実習生を生活させていたことが分かりました」
  • 【韓半島ウォッチ】平和オデッセイ大長征の終わり(1) | Joongang Ilbo | 中央日報

    核兵器の威力は想像を超越する。北朝鮮が実戦段階の核弾頭と米国土東部地域までを射程圏とする核弾頭運搬手段の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星15」「火星14」を保有していなければ、世界唯一の超強大国、米国の大統領ドナルド・トランプが8カ月間に地球上の最貧国の一つ、北朝鮮の指導者・金正恩(キム・ジョンウン)に2回も会うことは決してなかったはずだ。 実際、2017年11月に北朝鮮が火星15の発射に成功するまで、トランプ大統領は金正恩委員長を「ロケットマン」と罵り、国連舞台では公開的に北朝鮮を威嚇した。北朝鮮が核戦争で挑発しても戦場は韓国と日となり、死亡するのも韓国人と日人だと余裕を見せていた。 しかし「火星15」がすべて変えた。2018年2月の平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック(五輪)当時は北朝鮮から金永南(キム・ヨンナム)最高人民会議常任委員長、金与正(キム・ヨジョン)朝鮮労働党第1

    【韓半島ウォッチ】平和オデッセイ大長征の終わり(1) | Joongang Ilbo | 中央日報
    ryokusai
    ryokusai 2019/02/23
    「ここに良いガイドとなる一冊の本がある。米国の軍縮・不拡散専門家ジェフリー・ルイス氏が2018年に出した仮想核戦争小説だ。」日本語版はまだない模様。https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1328573915/
  • 北朝鮮内部の「肉声」を聞く――制裁は特権層を直撃 揺れる金正恩政権 - Yahoo!ニュース

    北朝鮮が最強の制裁を科されて1年余りになる。北朝鮮はこの間、米朝や南北の首脳会談などを通じて「対話路線」「非核化」をアピールする一方、国内に向けては「自力更生」を主唱してきた。だが、北朝鮮内部を取材すると、制裁の影響は、庶民から平壌の富裕層、軍隊、そして金正恩氏の統治資金にまで及んでいることが分かってきた。北朝鮮国民は、金政権やトランプ大統領をどう見ているのか。日々の暮らしぶりはどうか。2月末には「非核化」を焦点とする2回目の米朝首脳会談もベトナムで開かれる。それを前に、日にはなかなか届かない「北朝鮮国民の肉声」を報告する。(石丸次郎/アジアプレス/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    北朝鮮内部の「肉声」を聞く――制裁は特権層を直撃 揺れる金正恩政権 - Yahoo!ニュース
    ryokusai
    ryokusai 2019/02/23
    「国連安保理は同年、中国とロシアも賛成しての決議を4度も行い、制裁を強化している。」まあ尻抜けなんですけどね。https://gendai.ismedia.jp/list/author/FURUKAWAKATUHISA
  • ハノイ米朝会談を前に韓国に漂う「危機感」…日本も積極参加を(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    4日後に迫った米朝会談。目先の合意内容ではなく、今回の会談が持つ質的な意味をまとめた。朝鮮半島は「核強国の誕生」か「平和と非核化の交換」の瀬戸際にある。 ●専門家に漂う危機感「今回の会談は例え失敗しても、成功だと言って先に進めていかなければならない」 21日夜、ソウル市内で開かれたとある討論会で、金峻亨(キム・ジュニョン)韓東大教授は深刻な面持ちと共にこう語った。 統一部の諮問委員を務め、北朝鮮の現役官僚と米韓の元高官や民間人による「トラック1.5会談」にも参加するなど幅広いネットワークを持つ、第一線で活躍する朝鮮半島問題の専門家だ。 奇しくも同じ日の午後、南北関係の核心的なポジションにいる韓国政府の高官は韓国の記者団に対し、「トランプ大統領と金正恩委員長は今回の機会がどれだけ重要なものなのか認識している。今回の機会をうまく活用できない場合、その後の状況はとても困難になり、再びこうした機

    ハノイ米朝会談を前に韓国に漂う「危機感」…日本も積極参加を(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 《ベネズエラ情勢》運命の23日、援助物資は届くか?=マドゥーロがブラジルとの国境を封鎖=歩いて抜け道から越えた人も – ブラジル知るならニッケイ新聞WEB

    ホーム | ブラジル国内ニュース | 《ベネズエラ情勢》運命の23日、援助物資は届くか?=マドゥーロがブラジルとの国境を封鎖=歩いて抜け道から越えた人も 【既報関連】独裁体制を敷くマドゥーロ大統領と、1月23日に暫定大統領就任を宣言したフアン・グアイド国民議会議長の2人の大統領がいる異常事態のベネズエラ。「2月23日には諸外国から援助物資が届く」とグアイド暫定大統領は宣言したが、それを阻止しようとマドゥーロ大統領が21日にブラジルとの国境封鎖宣言を行ったことで、ベネズエラとの緊張が高まっていると、22日付ブラジル紙・サイトが報じた。 ボルソナロ大統領は反マドゥーロの立場で一貫しており、23日の援助物資搬入に向けて準備を整えていた。それに対し、マドゥーロ大統領は21日に「今日夜8時(ブラジリア時間夜9時)をもって、ブラジルとの国境を完全に閉鎖する。他国の軍が我が国の領土に入ってからでは遅い。

    《ベネズエラ情勢》運命の23日、援助物資は届くか?=マドゥーロがブラジルとの国境を封鎖=歩いて抜け道から越えた人も – ブラジル知るならニッケイ新聞WEB
    ryokusai
    ryokusai 2019/02/23
    「先に攻撃されない限り、武力紛争はありえない。マドゥーロ氏もそこまで馬鹿ではない。」だといいですね(棒 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190223/k10011825411000.html
  • 細野豪志を自民に導いたのは 野中広務の「保守二訓」!?(前編) - 示現舎

    「風雲急を告げる永田町…」 週刊誌、夕刊紙で政局を報じる時、よく用いる定型句である。民主党政権で環境大臣、党職では副幹事長などを歴任した細野豪志衆議院議員(静岡県五区、以下敬称略)が1月下旬、自民党二階派(志師会)に「特別会員」として入会したことは大きく報じられた。「風雲」とまで言えるかはともかくあまりに「急」な話だったことは間違いない。当然、自民党内から反発の声が相次いだ。 一方、永田町界隈・メディア関係者の間で妙な噂が囁かれた。それは細野氏の自民党入りは故・野中広務元官房長官の影響というのだ。ところがこの事実を一般メディアが報じられないのは「同和絡み」が原因という話である。はてさて、といったところだった。確かに政治、行政、司法といったシーンにおける同和の影響力は絶大だ。ところが「同和」というキーワードが出てくると、逆に“眉唾話”が横行する側面もある。ただ「同和絡み」はないにしても、両氏

    細野豪志を自民に導いたのは 野中広務の「保守二訓」!?(前編) - 示現舎
    ryokusai
    ryokusai 2019/02/23
    「確かに細野はこの間、「政策」という言葉を頻繁に使ってきた。しかし長年、敵視してきた自民党の軍門に下ってまで実現したい政策とは何か? 馬場氏の指摘通り見えてこない。」然り。/御両親はできた人なんだな。