タグ

2019年8月5日のブックマーク (2件)

  • 韓国大統領「南北経済協力で一気に日本に追いつける」 | NHKニュース

    韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領は、日政府が輸出管理の優遇対象国から韓国を除外することを決めたことをめぐり「南北間の経済協力で平和経済が実現すれば、われわれは一気に日に追いつくことができる」と述べ、みずからが最優先課題に位置づける北朝鮮との経済協力を絡める形で国を挙げた協力を呼びかけました。 この中で、日政府が輸出管理の優遇対象国から韓国を除外することを決めたことをめぐり「日は決してわれわれの経済の飛躍を妨げられない。むしろ経済強国に向けたわれわれの意志をさらに強くする刺激剤となる」と主張しました。 そして「日は経済力だけで世界の指導的地位に立つことはできないと悟るべきだ」と改めて日政府の対応を非難しました。 そのうえで「南北間の経済協力で平和経済が実現すれば、われわれは一気に日に追いつくことができる」と述べ、みずからが最優先課題に位置づける、北朝鮮との経済協力を絡める形

    韓国大統領「南北経済協力で一気に日本に追いつける」 | NHKニュース
    ryokusai
    ryokusai 2019/08/05
    何か似たやうなこと仰つてたのがゐませんでしたかと。https://japanese.joins.com/article/557/222557.html
  • “少女像”作家夫妻「展示を完全に中止するとは…日本社会の退行を感じる」

    韓国帰国後に“中止”通知を受けた 「少女像展示は簡単ではないと思ったが 極右テロの脅迫で中止…あきれる」 「作家・キュレーターと相談なく決定 展示出品した韓国・日の作家たちと共に 『検閲中断・反対』の連帯運動を」 「平和の少女像」を製作したキム・ソギョン(左)、キム・ウンソン夫。2017年8月9日、ソウル市鍾路区のあるカフェで「慰安婦」記念コイン発行取消問題と関連して記者会見を行っている=ペク・ソア記者//ハンギョレ新聞社 「少女像が展示場から撤去されることもありうるとは考えたが、展示自体を完全に中断するとは思いませんでした。作家はもちろんキュレーターとも相談しなかったというから…あきれます」(キム・ウンソン) 「日社会がこれほどに退行しているんだなあと感じます。1970~80年代の韓国社会を見ているような気がしますね」(キム・ソギョン) 日の代表的な国際美術祭であり8月1日に幕を

    “少女像”作家夫妻「展示を完全に中止するとは…日本社会の退行を感じる」
    ryokusai
    ryokusai 2019/08/05
    「行事の芸術監督は(中略)すべての方策を考えてみるとキュレーターには話しながら、3日午後の記者会見ではキュレーターを会見場に入れないようにして展示中止を発表してしまったという」御立派な責任者ですこと。