タグ

2023年3月8日のブックマーク (6件)

  • 女性の下着販売にネット検閲、代わりに男性モデル起用 中国

    香港(CNN) シルクのランジェリーをまとった男性モデルがビートに乗って指でハート形を作ってみせる――。中国大手動画共有サービスのドウインで、そんなライブ中継が流れている。 こうした男性モデルのパフォーマンスは、中国の厳格なインターネット検閲をかわすために必要な、ある種起業家的な革新性の表れだ。女性下着のネット販売という、一見何の罪もなさそうな行為でさえも、検閲の網にかかることがある。 中国の検閲は世界有数の厳しさで、政治的にデリケートな情報だけでなく、きわどいと判断された女性の体の画像でさえもブロックされてきた。 1月には、ライブ中継を通じて下着を販売していた複数の業者が、女性モデルを登場させて検閲でもめた後に、中継を中断させられていたことが明らかになった。 そこで代わりに起用されたのが男性だ。

    女性の下着販売にネット検閲、代わりに男性モデル起用 中国
    ryokusai
    ryokusai 2023/03/08
    「オンラインベンチャー事業の経営者の男性は「皮肉を込めようとしているわけではない。誰もがルールに従うことに真剣に取り組んでいる」と訴えた。」文字通り受け取つていいものかどうか。
  • 逮捕の病院元課長 就任直後から贈賄側会社に随意契約で発注か | NHK

    ryokusai
    ryokusai 2023/03/08
    「中には見積もりを取らずに委託料が支払われていたケースや、業務の実態が確認できない取り引きもあったということです。」会計監査とかないの?
  • 総務省文書について雑感

    元役人です。複数の省勤務経験があります。 総務省から、【政治的公平に関する文書の公開について】(https://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu02_000503.html)として、文書が公開されています。高市元大臣がやめるのやめないので注目を集めているアレです。 一つ一つ分析していけば面白そうですが時間もないので雑に感想を書きます。 そもそも行政文書か公文書管理法上の行政文書に該当するか、個人的には微妙に思っていて、総務省がこれほど素早く行政文書と認めたのは不思議です。 公文書管理法ではこう規定されています。 この法律において「行政文書」とは、行政機関の職員が職務上作成し、又は取得した文書(図画及び電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られた記録をいう。以下同じ。)を含む。第十九

    総務省文書について雑感
    ryokusai
    ryokusai 2023/03/08
    「ただ、総務省側の希望(解釈について答弁したくない)が前に出すぎていて、報告書にあるべき客観性が欠けており、あまりできのいいものではないと思います。」同感。
  • 白饅頭日誌:3月8日「アルティメット・キャンセル」|白饅頭

    月額購読マガジンです。日記やコラムがほぼ毎日のペースで更新されます。さらに月ごとに特典をたくさんご用意しております。

    白饅頭日誌:3月8日「アルティメット・キャンセル」|白饅頭
    ryokusai
    ryokusai 2023/03/08
    「しかしながら、「不遡及」の原則も無視しながら次々と過去を掘り出して「キャンセル」を加えたり、保守派の大事にしていた価値観に規制や禁止を与えていたのは民主党を含むリベラル派である。」ブーメランよね。
  • https://twitter.com/ikedanob/status/1633010502241779712

    https://twitter.com/ikedanob/status/1633010502241779712
    ryokusai
    ryokusai 2023/03/08
    でもノビーこの前変態新聞の西山太吉を擁護してなかつたか。どちらも擁護するかどちらも非難するかでないと筋通らなくない? ブロックされてるから知らんけど。
  • 朝日新聞が「新解釈・解釈追加」と歴史修正し出した件:放送法の政治的公平政府解釈 - 事実を整える

    「解釈を変えた」のは朝日新聞の方では? 放送法4条政治的公平の政府見解と総務省の運用 朝日新聞が「新解釈・解釈追加」と歴史修正し出した件 朝日新聞の放送法の政治的公平政府解釈に関する過去の記事:解釈変更をしたのは朝日 放送法4条政治的公平の政府見解と総務省の運用 第46回国会参議院逓信委員会昭和39年4月28日 ○政府委員(宮川岸雄君) 公安及び善良な風俗を害しないとか、政治的に公平である、こういうような、あるいは、意見が対立している云々というようなことにつきましての、個々の番組に対する判断というものは非常にむずかしい問題でございまして、人によっては、この程度が公平であるが、人によっては、多少これは公平を欠いているというような判断が、人によって相当違うものであろうかと考えるわけでございます。したがいまして、先ほどの御説明をもう少しふえんさしていただくならば、ある一つの番組が、極端な場合を除

    朝日新聞が「新解釈・解釈追加」と歴史修正し出した件:放送法の政治的公平政府解釈 - 事実を整える
    ryokusai
    ryokusai 2023/03/08
    「朝日新聞の記事データベースで朝日新聞紙面・朝日新聞デジタル・AERAの記事を検索しましたが、2015年5月12日の高市総務大臣答弁の際には記事が書かれてすらいませんでした。」失笑。