タグ

2023年9月1日のブックマーク (7件)

  • 中国の新地図にアジア一斉反発 領有権主張「十段線」に拡大

    【シンガポール=森浩】中国が発表した新しい地図に対し、アジアで非難が一斉に広がっている。地図には、中国が南シナ海周辺の領有権主張に用いる独自の境界線「九段線」を拡大した「十段線」が記され、領有権を争うフィリピンやベトナムなどのほか、台湾も反発。一方的な領有権の主張は、9月上旬にアジアで相次ぎ開かれる国際会議で火種となる可能性がある。 地図は中国自然資源省が8月28日に公表した「2023年版標準地図」。南シナ海のほぼ全域の領有を主張しており、九段線を台湾東部に拡大した十段線が記されている。また、ヒマラヤ地域では、中国が「南チベット」として領有権を主張するインド北東部のアルナチャルプラデシュ州も中国領として記載された。 地図を巡ってフィリピンは31日の声明で「中国の主権を正当化しようとする試みで、何の根拠もない」と反発。南シナ海での中国の主権主張を退けた16年の仲裁裁判所(オランダ・ハーグ)裁

    中国の新地図にアジア一斉反発 領有権主張「十段線」に拡大
    ryokusai
    ryokusai 2023/09/01
    「地図には、中国が南シナ海周辺の領有権主張に用いる独自の境界線「九段線」を拡大した「十段線」が記され、」増えたw/この厚かましさには感動する。
  • 【「移民」と日本人】<独自>「犯罪外国人は強制送還を」 クルド人問題の川口市長、法相へ要望

    埼玉県川口市の奥ノ木信夫市長が1日、法務省を訪れ、不法行為を行う外国人について厳格に強制送還することなどを求める要望書を斎藤健法相に手渡したことがわかった。 要望書ではトルコの少数民族クルド人の現状などを説明。難民認定申請中で、入管施設への収容を一時的に解かれた「仮放免」のクルド人が市内に相当数いるとして、行政サービスの提供を国の責任で判断することも求めた。 同市内では、クルド人と地域住民との軋轢(あつれき)が表面化。同市議会は6月、一部のクルド人を念頭に、国や県などに「一部外国人」による犯罪の取り締まり強化を求める意見書を可決。警察官の増員や犯罪取り締まりの強化を求めている。

    【「移民」と日本人】<独自>「犯罪外国人は強制送還を」 クルド人問題の川口市長、法相へ要望
    ryokusai
    ryokusai 2023/09/01
    「埼玉県川口市の奥ノ木信夫市長が1日、法務省を訪れ、不法行為を行う外国人について厳格に強制送還することなどを求める要望書を斎藤健法相に手渡したことがわかった。」やうやく市長らしい仕事したな。
  • 【「移民」と日本人】「ババア出てけ」…在日クルド人のトラブル続出 「素性」わからぬ不安、警察介入も難しく

    クルド人が複数住むアパートの塀には、「ごみをここに捨てるな」との注意書きが貼られていた=8月、埼玉県川口市 埼玉県川口市長が法相に要望書を提出した背景には、同市内で一部クルド人と住民のトラブルが相次いでいることがある。外国人との共生をめぐっては言葉や文化の壁が大きいとされるが、クルド人など一部外国人の場合、さらに難しい壁がある。彼らの一部は難民認定申請中で、住民票などもない「不法滞在」の状態が続いている人もいるため、トラブルを解決しようにも身元がわかりにくいことだ。警察の介入も難しく、住民が泣き寝入りするケースも目立ち始めている。 弱者にしわ寄せ川口市北部の2階建てアパートでは4月、クルド人解体業者が借りた2階の3部屋にクルド人家族が相次いで入居した。子供もいるとみられるが、何世帯何人が住んでいるのか不明という。 1階に住む70代の女性は連日、深夜でも大人数で騒ぐ声に悩まされた。たまりかね

    【「移民」と日本人】「ババア出てけ」…在日クルド人のトラブル続出 「素性」わからぬ不安、警察介入も難しく
    ryokusai
    ryokusai 2023/09/01
    「令和3年にはクルド人少年運転のトラックの死亡ひき逃げ事故も発生、住民や市議らが警察に取り締まり強化を求めているが「適切に対処している」と返事があるだけという。」適切に対処してゐたらかうはならない。
  • 東北大、東大、京大…「国際卓越研究大」めざす各校へ 審査意見一覧:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    東北大、東大、京大…「国際卓越研究大」めざす各校へ 審査意見一覧:朝日新聞デジタル
    ryokusai
    ryokusai 2023/09/01
    有識者会議の意見とやらによると組織弄りが主な評価対象と。識見を有さない私は何故それが大学の卓越性に寄与するのか分からない。OISTみたいに政府がケツ持ちする私大にしてWTO協定潜脱する方が余程有効だと思ふが。
  • 「国際卓越大」初の候補に東北大、ナノテラスで最先端研究・英語公用語化…最長25年間助成

    【読売新聞】 文部科学省は1日、世界トップレベルの研究力を目指す「国際卓越研究大」の初の認定候補に東北大を選んだと発表した。同大は、研究力強化や学外からの資金獲得のために組織改革を進める計画に実効性があると評価された。政府は同大に対

    「国際卓越大」初の候補に東北大、ナノテラスで最先端研究・英語公用語化…最長25年間助成
    ryokusai
    ryokusai 2023/09/01
    おや東大と京大は落選か。/「英語の公用語化を導入し、外国人研究者と学部留学生の比率をそれぞれ30%に増やすことなどが評価された。」本当に文科省は「国際化」が好きだな。米教育省の傘下になつたらどうよ。
  • 小中学10年間不登校だったけど平凡な大人になってる

    よくいる不登校児だったんだけど、 ワイの場合は小2〜中3までまるまる行ってなかった。 理由は覚えてない。なんか学校が嫌いだった。 いじめられてたわけじゃないが、ADHD傾向があるので普通にクラスに馴染めなかったんだと思われる。 高校は名前書いたら行けるところに行ったんだけど、 相性がよかったのか高校は楽しかった。 でも大学は普通に挫折して2年で退学した。 その後バイトしたりニートしたりしてたけどなんとか今は派遣社員だけど長く勤められてる。 いや派遣じゃん非正規底辺乙ってなるかもしれんけど、 小中学生のワイはこんなんじゃ大人になっても死ぬしかない 大人になる前に死のうと思ってたから、 派遣でもなんでも今普通に仕事して自立して生きてるのは かなりすごいな〜と思う。 趣味お金を使いたいのでほどほどのモチベもあるし、 今の仕事仕事内容も同僚も含めて楽しいので できるだけ長く細く勤めたいなとか思

    小中学10年間不登校だったけど平凡な大人になってる
    ryokusai
    ryokusai 2023/09/01
    「明日は8月31日だなぁ〜って気づいて もうすぐ9月になって夏休みが終わって、 うわ〜死にたいな〜!死のうかな〜! と思ってる小中学生のそこのお前!」近頃は最終日31日は主流ではない模様。https://togetter.com/li/2215079
  • 野村農相 “汚染水”発言 謝罪し撤回 野党側は追及の構え | NHK

    野村農林水産大臣は福島第一原発にたまる処理水を中国が使う「汚染水」と発言したことについて謝罪し、撤回しました。野党側は「風評被害を助長しかねない発言だ」などとして、来週8日の国会の閉会中審査で追及していく構えです。 野村農林水産大臣は31日、記者団に対し、東京電力福島第一原発にたまる処理水を中国が使う「汚染水」と発言しました。 その後、野村大臣は「言い間違えたことを全面的に謝罪したい。福島県をはじめ関係者の皆さまに不快な思いをさせて申し訳なかった」と述べ、発言を撤回しました。 与党内からは「日産の水産物の輸入を停止する中国を利するような発言で、内閣支持率が低迷する中、最悪のタイミングだ」などと影響を懸念する声も出ています。 一方、野党内からは「漁業関係者を風評被害から守るべき立場の大臣が風評被害を助長しかねないあり得ない発言だ」などと批判が相次いでいます。 また、立憲民主党内からは辞任を

    野村農相 “汚染水”発言 謝罪し撤回 野党側は追及の構え | NHK
    ryokusai
    ryokusai 2023/09/01
    「野党側は「風評被害を助長しかねない発言だ」などとして、来週8日の国会の閉会中審査で追及していく構えです。」風評加害者どもがどの口で。自民党叩ければ何でもいいんだな。/とはいへ農相は更迭した方がいい。