タグ

ブックマーク / blog.tinect.jp (6)

  • 出生前診断によって子に障害が見つかった場合、これを堕胎する自由があるのか。

    「内なる優生思想」とわたし たいへんむずかしくて、結論の出ない問題について語りたいと思う。「内なる優生思想」についてだ。 「内なる優生思想」については、今までもいくらか興味を持って、などを読んでは思うところも述べてきた。 たとえば、『リベラル優生主義と正義』というでは、旧来の優生思想から、今後の人類の優生思想、たとえば病気や障害を避けるばかりではなく、エンハンスメントするようになったらどうなるのかといった問題まで語られていた。 人が子を残すとはなんぞや? 『リベラル優生主義と正義』を読む – 関内関外日記 リベラル優生主義と正義 で、このごろ、森岡正博の『生命学に何ができるか 脳死・フェミニズム・優生思想』というを読んでいたら1970年代の日における議論について詳しい話が載っていた。また、あらためて考えてみたいと思った。 生命学に何ができるか: 脳死・フェミニズム・優生思想 そもそ

    出生前診断によって子に障害が見つかった場合、これを堕胎する自由があるのか。
    ryokusai
    ryokusai 2024/08/27
    「この思想的な衝突については、ウーマン・リブの側が批判を受け入れ、「産める社会を! 産みたい社会を!」と訴える方向性で共闘することになった。分断、対立させているのは権力であると。」醜悪極まりない野合。
  • 「叱られて伸びる人」なんて都市伝説です。「褒められて伸びる人」なら、たくさんいるけど。

    そこそこ長いこと管理職をやっていて、「叱られて伸びる人」を見たことがありません。 いや、これは勿論私の観測範囲の問題であって、この世に「叱られて伸びる人」が存在しない、と言っている訳ではないんです。 もしかすると、「叱責されたことや叱責された内容を糧として、大きく自分の能力を伸ばす人」というのが、世の中には数多存在するのかも知れません。 それを否定する気はありません。 ただそれでも、「叱られてもそれ程気にしない人」こそいるものの、大多数は「叱られたら単に委縮してしまうだけであって、立ち直るまでしばらくパフォーマンスが低下する人」であるように感じています。 そういった人は、立ち直った後でも別段能力が上がったりはせず、総合的なステータスは叱られる前と比して大差ないように見えます。 そもそも、「叱る意義」ってどの辺にあるんでしょうか? 勿論、何かしらミスや失敗があった場合、もうそれを繰り返して欲

    「叱られて伸びる人」なんて都市伝説です。「褒められて伸びる人」なら、たくさんいるけど。
    ryokusai
    ryokusai 2019/02/08
    有能な者だけで構成される極々狭い世界で生きてゐられる幸せな人々には理解できないだらうが、叱られて伸びる人がゐるのではなくて、叱られるまでしない人がゐるの。私みたいなののことだけど。
  • 人手は全然不足していない。コンビニの経営者は今、AIやロボットの値段が安くなるのを待っているだけだ。

    ホーム > 人手は全然不足していない。コンビニの経営者は今、AIやロボットの値段が安くなるのを待っているだけだ。 今、「人手不足なのに賃金が上がらないのはおかしい!」という人が多い。 そして、確かにそれはおかしい……というより、原則的にはあり得ない話だ。 だから、この現象は間違っている。 ただし、「あってはいけない」というより、その前提条件である「人手不足」か「賃金が上がらない」のどちらかが、そもそも誤りであることの可能性が大きい。 となると、大多数の人は「賃金が上がらない」の方が誤っている——と言うだろう。 「当はもっと賃金を上げられるはずなのに、経営者が出し渋っているから上がらないのだ」と解釈する。 しかし、当にそうだろうか? 今のこの社会状況の中で、賃金を出し渋ったらとたんに従業員は転職してしまうだろう。そうして、人手不足に陥ってしまう。そうなると会社は立ちゆかなくなり、すぐに潰

    人手は全然不足していない。コンビニの経営者は今、AIやロボットの値段が安くなるのを待っているだけだ。
    ryokusai
    ryokusai 2018/12/18
    「それで、誰よりも経営者自身が大損するのだ。本当にそんなバカな経営者がいるのだろうか?」経団連とかの財界人の発言を見てもまだバカな経営者はゐないと言ふなら特に言ふことはない。
  • むしろ保守的な地域だからこそ「男女共働き」が多いという事実に関して。 | Books&Apps

    男女共働き」っていうと、なんだか先進的なライフスタイルだと考えている人が多いみたいですね。 実際、内閣府『平成24年版男女共同参画白書』を確かめてみると、日の女性の労働力率はスウェーデンやドイツアメリカをかなり下回っています。 上のグラフでは、日韓国では30代~40代の女性労働力率がはっきり低下し、M字カーブ状になっているのに対して、欧米諸国のそれは比較的安定していて、台形状になっています。 このグラフだけを見ると、「先進的な国のほうが女性がちゃんと働いていて」「遅れている国では30~40代の女性が働けていない」という考え方が正しいようにみえるかもしれませんし、事実、東京ではそのとおりなのでしょう。 しかし、北陸生まれの私には「男女共働き=先進的」という考えがどうしても納得できませんでした。 なぜなら、福井、石川、富山といった北陸三県は、日でもトップクラスの女性労働力率を誇り、

    むしろ保守的な地域だからこそ「男女共働き」が多いという事実に関して。 | Books&Apps
    ryokusai
    ryokusai 2018/09/15
    「男女共働きの社会を良しとする人は、(中略)あまたの北陸女性にも目配りして欲しいな」北陸女性が称賛と尊敬の「まなざし」を献上するならかたじけなくも「目配り」してくださる「取引」が成立するだらうよ。
  • インターネットにも黄金町や西成のような場所が作られるようになるのかもしれない

    先日、人気ブロガーであるHagexさんこと岡顕一郎さんという方が凶刃に倒れた。 Hagexさんを知らない人も多いだろうから簡単に説明しておくと、彼はブログ愛好家の間では結構有名な方で、ブログでは主にネットで炎上した事件を、背景分析も含めて面白おかしく書かれる方だった。 基的には彼が取り上げる炎上案件は、背後に悪どいビジネスが隠れているものだったり、「仕事をやめてブログ一っていく」というような若者がよくみる悪い夢を醒めさせるようなものが多く、ネット愛好家の間では割と良心的なコンテンツを作られる方として人気のあった方であった。 今回、Hagexさんを殺害してしまった方は、はてなブックマークという相手にコメントをつけるサービス上で相手の事を低能、低能と揶揄する発言を繰り返し行っていた方で、その行動があまりにも際立っていた事から、低能先生と呼ばれ、サービス利用者からあまり好ましく思われて

    インターネットにも黄金町や西成のような場所が作られるようになるのかもしれない
    ryokusai
    ryokusai 2018/07/04
    「これってトランプが作ろうとしてるメキシコの壁と、本質的には何も変わらないんじゃないだろうか?」むしろこちら(https://geopoli.exblog.jp/26278038/)のロス市長の作つた壁の方が近い。
  • ヤル気のない人に「努力が面白い」と思わせる会社の話。

    努力したからと言って、成功するわけではない。 だが、努力しなければ成功できないことは、成功した人物であれば誰しも知っていることである。 だが、成功のための必要条件である「努力をする能力」は、出身階層によって不平等に分配されている。 オックスフォード大の苅谷剛彦氏は、著書「学力と階層」*1の中で、子供の「努力の量」は両親の出身階層(学歴や社会経済的地位)が高いほど、多いという研究結果を発表した。 さらに刈谷氏は出身階層による努力時間の差が、近年拡大している事を合わせて発表しており、これらのことから「親の成功」が子供に引き継がれやすい、という現状が浮かび上がってくる。 *1 人々は「不平等な競争」に生まれた時から投げ込まれているのである。 ————————- 学校だけではなく企業においても、「努力をする能力の差」はかなり深刻な問題となっている。 例えば、ある中堅の専門商社では「営業能力の強化」

    ヤル気のない人に「努力が面白い」と思わせる会社の話。
    ryokusai
    ryokusai 2016/08/06
    正論だがさういふマネジメントを適切にできる人(といふかさういふ人を起用して任せることのできる偉いさん)がそこらに転がつてれば誰も苦労しないわけで。
  • 1