タグ

はてなに関するryoma123のブックマーク (312)

  • 通勤通学に便利! 新生活で使いたい、たっぷり入って機能的なバッグ - はてなニュース

    新生活に向けて、身の回りのものを買いそろえたり、新調したりする機会が増えます。 中でも毎日のように使うバッグを買い替えるときは、自分の持ち物や用途に合わせて、なるべく機能的なものを選びたいですよね。「スーツで出勤するから、カジュアルすぎないものを」「自転車に乗るのでバックパックタイプがいい」など、自分のスタイルに合ったバッグを探してみましょう。新生活に使いたい、通学通勤に便利なバッグを紹介します。 ■ narifuriの「Hatena backpack Benjamin」 ▽ https://www.narifuri.com/products/bags/detail/658 ファスナーをクエスチョンマークのような形に配したnarifuriのバックパックは、底部分まで大きく開くことができ、荷物の出し入れがしやすく便利です。高耐久・防水・防汚素材を使用しているため、安心して毎日持ち歩けそう。ノ

    通勤通学に便利! 新生活で使いたい、たっぷり入って機能的なバッグ - はてなニュース
  • ソニーとはてな、新ニュースサービスを共同展開へ ソニー製アプリと「はてブ」ベースに

    ソニーとはてなは3月30日、新しいニュースサービスと広告商品の共同開発・販売で協業すると発表した。ソニーのAndroidアプリ「ニューススイート」と、はてなのソーシャルブックマーク「はてなブックマーク」(はてブ)をベースにした新サービスを今夏ごろに公開する。 ソニーの「ニューススイート」は70カ国で展開し、インストール数は約4300万台、月間ユーザーは700万。同アプリとはてなのサービス開発力、コミュニティー運営ノウハウを組み合わせ、新しいオンラインニュースコミュニティーサービスを共同展開する計画だ。 新サービスに先駆け、ニューススイートとはてブアプリ(iOS/Android)に同時掲載できるインフィード形ネイティブ広告商品を共同開発し、4月からはてなが販売する。はてブのネイティブ広告として拡散力を保ちながら、ニューススイートの多数のユーザーへのアプローチが可能になるという。 関連記事 は

    ソニーとはてな、新ニュースサービスを共同展開へ ソニー製アプリと「はてブ」ベースに
  • 【平成 28 年 3 月 30 日】 株式会社はてな ソニー株式会社との共同事業開始に関するお知らせ

    1 平成 28 年3月 30 日 各 位 会 社 名 株式会社はてな 代表者名 代表取締役社長 栗栖 義臣 (コード:3930 東証マザーズ) 問合せ先 取締役CFO 小林 直樹 (TEL.03-6434-1286) ソニー株式会社との共同事業開始に関するお知らせ 当社は、日開催の取締役会において、ソニー株式会社(以下「ソニー」という。)との間で、ニュース サービス分野での共同事業の開始に向け、新サービスの共同開発および広告商品の共同開発・販売に関する契 約を締結することを決議いたしました。当社はこの契約により、ソニーのニュースアプリ「ニューススイー ト」とはてなのソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」を基盤とした新しいオンライン ニュースコミュニティサービスの共同開発と、インフィード型ネイティブ広告商品(注)の共同開発および販 売に取り組みますので、下記お知らせします。

  • はてなの上場準備を支えたミロク情報サービスの財務会計システム「MJSLINK NX-I」 導入経緯や活用を経理部長が振り返る|特集|ミロク情報サービス

    会計事務所のお客様 税理士・公認会計士事務所とその顧問先企業のお客様に、 最適な「経営ノウハウ」「経営情報サービス」をご提供します 企業のお客様 17000社への導入実績! 豊富なラインアップで最適なソリューションをご提供します

    はてなの上場準備を支えたミロク情報サービスの財務会計システム「MJSLINK NX-I」 導入経緯や活用を経理部長が振り返る|特集|ミロク情報サービス
  • 僕がはてなに入って出版社さんと実現したかったこと。そして、したいこと。 - daily thinking running

    ここ2週間で出版社さんとはてなで取り組んでいることのリリースが2つ有りました。 hatenacorp.jp hatenacorp.jp 前職から出版業界×Webの仕事を続けて、五年ほどになります。はてなに入社して、「ジャンプルーキー」から始まり、「あしたのヤングジャンプ」「村上さんのところ」「PINGA」「カクヨム」、そして「となりのヤングジャンプ」と2年ほどの間で5つの出版社さん関連の仕事をしてきました。投稿系のサイトが多かったのですが、公式サイトについても取り組みが増えてきて楽しく思っています。 僕がはてなに入って出版社さんと実現できたことは2つです。「公式連載サイトの企画開発・マネタイズ支援」「投稿サイトの企画開発・運用」。前者はまさにとなりのヤングジャンプで実現できたことですし、後者はカクヨムで実現できたことです。 ※追記:となりのヤングジャンプについては、リニューアルされ、現在ワ

    僕がはてなに入って出版社さんと実現したかったこと。そして、したいこと。 - daily thinking running
  • はてな 種村司と考える、Webサービスのアートディレクターという存在 ‐「村上さんのところ」の場合‐ | キャリアハック(CAREER HACK)

    村上春樹が質問に応えてくれる、新潮社運営・はてな協力の特設サイト「村上さんのところ」を覚えているだろうか。更新を毎日楽しみにしていた人、ステキな体験として未だに記憶している人も多いはず。そのアートディレクションを手がけたのが種村司さんだ。彼と一緒に「デザインにとって当に大切なこと」を考えた。 「村上さんのところ」のデザインの裏側に迫る! 小説家の村上春樹さんが読者の質問にとにかく答えまくった新潮社運営・はてな協力の特設サイト「村上さんのところ」。質問の受付期間は17日だったにも関わらず、寄せられた質問総数は37,465通(村上さんはすべてに目を通し、そのうちの3,331通に返信)。PVは、公開日数119日でなんと1億を超えた。 「村上さんのところ」 その後、書籍化・電子書籍化が決定。村上さんと質問者とのやり取りを、既存の村上ファンをはじめ多くのネットユーザーが楽しんだ結果となった。このW

    はてな 種村司と考える、Webサービスのアートディレクターという存在 ‐「村上さんのところ」の場合‐ | キャリアハック(CAREER HACK)
  • 営業部長になってから約1年 - 元はてなの広告営業 mtakanoの日記

    はてなに入って6年が経ちました。営業部長になってからは約1年です。毎年、入社してから1年が経過するこの時期に、それまでの1年間の振り返りをブログに書いています。 前回の記事では営業部長になっても別にやることは変わらないと書いておりましたが、一年が経った今、立場は人の意識を変えるものだなと思っています。おかげさまで、もう少し広い視点で仕事に携われるようになりました。 mtakano.hatenablog.jp 昨年の記事でも書いたように、この1年で意識していたのは、利益を上げることと働きやすい会社(チーム)を作ることでした。該当の箇所を引用すると、このように書いていました。 まず利益を上げることですが、より自分だけではなく、チームでの売上に責任を持ちたいと思いました。いかにして1人の営業を超えて売上を上げるか。そのためにはチームとして売上を上げる仕組み作りが必要です。他にも、採用で人を増やす

    営業部長になってから約1年 - 元はてなの広告営業 mtakanoの日記
  • 「カクヨム」が正式オープンしました - カクヨムからのお知らせ

    KADOKAWAはてなが共同で開発をしてまいりました「カクヨム」が日、正式にオープンいたしました。これに際し、両社の代表取締役から利用者の皆さまに、メッセージをお届けさせていただきます。 昨年より、はてなさんと共同開発して参りました新・小説投稿サイト「カクヨム」が、日遂にオープン致しました。我々の予想を上回る数の作品が集まり、大変嬉しく思います。 また、プロ作家の作品掲載も予定されており、好き、読書好きのみなさんにさまざまな物語をお届け出来ると思います。 インターネットの発展により誕生した新たな創作活動の場「カクヨム」を通じてKADOKAWAは、新たなコンテンツの誕生を全力で支援いたします。 株式会社KADOKAWA 代表取締役専務執行役員 井上伸一郎 プロジェクトメンバーがリリースに向けて一丸となって開発を進めてきた「カクヨム」を日ついにオープンしました!皆さんに最高のサービス

    「カクヨム」が正式オープンしました - カクヨムからのお知らせ
  • 「物件ファン」はじまりました! - jkondoの日記

    個性的な物件を日々紹介する「物件ファン」をリリースしました。 https://bukkenfan.jp/ いきなり不動産?どうして?と思われるかもしれませんが、最近はこうした実際の生活に、自分の興味も広がっています。 これまではずっと、ブログのような、インターネット内で完結するサービスを作ってきました。そうしたサービスができたおかげで、ブログを作って自分の考えを書けば、見ず知らずの人から共感してもらえたり、新しい出会いが生まれたり、時には文章を書く仕事が来たり、といったことが現実に起こるようになりました。インターネットが無かった時代には、考えられなかったことです。 ブログ以外にも、普段あまり会えない友だちと連絡を取り合ったり、興味がある人の発言をフォローしたり、世の中の出来事を追いかけたり、と、自分の興味に応じてあらゆることがインターネット上ですぐにできるようになってきています。 一方で、

    「物件ファン」はじまりました! - jkondoの日記
  • はてな初値、公開価格の3.8倍に

    2月25日の株式市場で、東証マザーズ上場2日目のはてなが、公開価格800円を3.78倍上回る3025円の初値を付けた。 前日に新規公開したものの、大幅な買い越しで取引が不成立。2日目は取引開始から約2時間後に取引が成立した。午後に入って値を下げ、終値は2700円だった。終値ベースの時価総額は71億6000万円。 関連記事 はてな、上場初日は買い殺到で値付かず はてなが東証マザーズに新規上場。買い注文が売り注文を大幅に上回り、初日に取引は成立しなかった。 はてな、マザーズに上場へ 「はてなブックマーク」などを運営するはてなが東証マザーズに上場へ。 関連リンク 株価情報(Yahoo!ファイナンス)

    はてな初値、公開価格の3.8倍に
  • はてな、上場初日は買い殺到で値付かず

    はてなが2月24日、東証マザーズに新規上場した。買い注文が売り注文を大幅に上回り、公開価格から2倍以上に気配値を切り上げたものの、初日に取引は成立しなかった。 今年のIPO第1号ということもあり、取引開始から買い注文が殺到。公開価格の800円に対し、取引終了時には1840円にまで気配値を切り上げたが、35万7000株の売り注文に対し114万1500株の買い注文と、差し引き約70万株の買い越しだった。 気配値1840円ベースの時価総額は約48億8000万円。 はてなは2001年7月に近藤淳也氏(現会長)が設立。京都に社を構え、ユニークなネットベンチャーの先駆けとして知られた。ソーシャルブックマーク「はてなブックマーク」やブログサービス「はてなブログ」などを運営するほか、法人向けサービスも手がけている。 同社によると、昨年7月時点の登録ユーザー数は450万人、月間ユニークユーザー数は5400

    はてな、上場初日は買い殺到で値付かず
  • 株式会社はてなの財務諸表分析 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 かねてより噂のあった、株式会社はてなの上場について、正式に昨日発表されました! まずはおめでとうございます!! 説明なんて要らないとは思いますが、なんのこっちゃ?と思っている方がいらっしゃるかもしれませんので、簡単に説明させて頂きます。通常、『株式会社』は届け出さえすれば、簡単に設立することが可能です。ただ『株』は、個人での売買しかできないんですね。 それが証券所に上場することで、不特定多数のひとと売買することが出来るようになります。上場をするメリットとして、まずは会社が不特定多数の人に株を売却することで、投資資金を集めやすくなります。今回はどうやら、2億5900万円ほどの資金を調達するようです。 はてなが申請していた東京証券取引所東証マザーズ市場への新規上場が、今日承認された。上場予定日は2月24日で、証券コードは3930。上場にともない37万株を売り出す

    株式会社はてなの財務諸表分析 - ゆとりずむ
  • はてな、マザーズに上場へ

    東京証券取引所は1月21日、はてなのマザーズ上場を承認した。上場予定日は2月24日。証券コードは「3930」。 2001年7月に近藤淳也氏(現会長)が設立。京都に社を構え、ユニークなネットベンチャーの先駆けとして知られた。ソーシャルブックマーク「はてなブックマーク」やブログサービス「はてなブログ」などを運営するほか、法人向けサービスも手がけている。昨年7月時点の登録ユーザー数は450万人、月間ユニークユーザー数は5400万人。 上場で約3億円を調達(想定発行価格は1株当たり700円)する見通し。資金は人材採用やデータセンターのサーバ増設、京都と東京のオフィス拡張への設備投資、広告宣伝に活用する。 有価証券報告書によると、2015年7月期の売上高は前期比23.8%増の10億9457万円、営業利益は70.1%増の1億7286万円、13.4%減の最終利益は5516万円。コンテンツマーケティング

    はてな、マザーズに上場へ
  • 東京証券取引所マザーズ市場への新規上場承認に関するお知らせ - プレスリリース - 株式会社はてな

    株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/社所在地:京都市中京区)は、日、東京証券取引所マザーズ市場への新規上場を承認されましたことをお知らせいたします。 なお、上場日は2016年2月24日(水)を予定しております。 ここに謹んでご報告申し上げますとともに、これまでの皆さまのご支援、ご高配に心より感謝申し上げます。 弊社は、今後も“「知る」「つながる」「表現する」で新しい体験を提供し、人の生活を豊かにする”をコーポレートミッションとして、多くの方に楽しんでいただけるWebサービスの開発、提供を通して、企業価値の向上に努めてまいります。 引き続き、変わらぬ厚誼を賜りますよう、お願い申し上げます。 なお、新規上場に関する詳細につきましては、東京証券取引所のウェブサイトをご覧ください。 URL:http://www.jpx.co.jp/listing/stocks/new/index.htm

    東京証券取引所マザーズ市場への新規上場承認に関するお知らせ - プレスリリース - 株式会社はてな
    ryoma123
    ryoma123 2016/01/22
    おめでとうございます!!
  • 量子アニーリング、ゲームAIでバトル、開発合宿でドローン――技術者の挑戦を支援! リクルートコミュニケーションズ×はてな座談会 - はてなニュース

    リクルートコミュニケーションズ×はてな座談会は、このはてなニュースで3回目の登場。優秀なエンジニアが挑戦できる風土を作り上げようとさまざまな取り組みを続けてきたリクルートコミュニケーションズでは、ここ1年で、エンジニアがより自由に新しい領域に挑戦する雰囲気がさらに盛り上がっている様子です。「量子アニーリングで共同研究」「ディープラーニングを使ったゲームAIとコードバトル」「開発合宿でドローン」――同社は何を目指してこのような取り組みを進めているのか? はてな サービス開発部長 チーフエンジニアの大西(id:onishi)とアプリケーションエンジニアの山家(id:yanbe)が聞きました。構成はITジャーナリスト 星 暁雄です。記事の最後にはプレゼントのお知らせもあります! 座談会出席者(上写真、左より):はてな 大西康裕、山家雄介、リクルートコミュニケーションズ 棚橋耕太郎さん、上田和孝

    量子アニーリング、ゲームAIでバトル、開発合宿でドローン――技術者の挑戦を支援! リクルートコミュニケーションズ×はてな座談会 - はてなニュース
  • 「はてなダイアリー」で“楽曲の歌詞”の無断転載に削除依頼 回答しないと公開停止

    ブログサービス「はてなダイアリー」で、楽曲の歌詞(著作物)の無断転載を行っているケースが多数あるとして、運営元のはてなが対象ユーザーに削除依頼を行うと告知しています。1月12日~15日にメールを送付し、所定の期間内に回答がない場合は“権利侵害情報の掲載状況にかかわらず”利用しているダイアリーを公開停止にするそうです。 告知 はてなによると、2000件以上のダイアリー記事に対して、楽曲の歌詞が無断転載されているとして、権利者より著作権侵害を理由に情報削除の要請を受けているとのこと。メールを受信したユーザーは、削除の可否を専用フォームから回答する必要があります。 2015年10月ごろの調査結果に基づくため、すでに記事を削除していても要請の対象になっていることがあるそうですが、期間内に回答をしないと公開停止になるので注意しましょう。 参考:JASRACが利用許諾契約を締結しているUGCサービスリ

    「はてなダイアリー」で“楽曲の歌詞”の無断転載に削除依頼 回答しないと公開停止
  • 2015年 話題になった記事は? はてなブログ 年間ブックマーク数ランキング トップ200を大発表!【修正あり】 - 週刊はてなブログ

    はてなブログの2015年をふりかえる年末特集。第3弾は「はてなブックマーク年間ランキング」です。 週刊はてなブログでは毎週月曜に週間ランキングを更新していますが、今回はその総まとめとして2015年1月1日から日までのブックマーク数を集計しました*1。はてなブログ(はてなダイアリー、はてな匿名ダイアリーを含む)の記事から、2015年のブックマーク数順にトップ200をピックアップ! 2014年と比べると全体的にブックマーク数が増えているようです。それだけ良い記事が増えたのか、はてなブックマークの利用者が増えたのか。みなさんがブックマークしていた記事はどれくらい入っていたでしょうか? この1年のブックマークをふりかえってみるのも良いですね。それではランキングを御覧ください。どうぞ! ※集計したランキングから抜けていた対象記事が1つありましたので、修正いたしました。当初から、49位以降で順位が1

    2015年 話題になった記事は? はてなブログ 年間ブックマーク数ランキング トップ200を大発表!【修正あり】 - 週刊はてなブログ
  • メディアレップからはてなに転職して1年が過ぎました - m_ikariの日記

    はてなでビジネス開発部に所属している碇まどかです。 早いもので、はてな転職してから一年経ちました。 弊社には毎年仕事の振り返りを日記に書く生真面目な営業部長がおります。 はてなの営業になって4年 - はてなの広告営業 mtakanoの日記 そろそろ私だって棚卸したい。いろいろなものを。上司もすなる振り返りエントリといふものを、部下もしてみむとてするなり。 というわけでエントリでは、はてなに入ってからの一年を振り返ってみたいと思います。インターネット業界やネット広告業界にお勤めの方々に読んでもらえると嬉しいです。 なんでこの記事を書いたのか 転職経験のある方はわかると思うのですが、前職の同僚に会って開口一番言われるのは「今何してるの?」です。そういう時に「自己紹介代わりになる記事があればいいなー」とものぐさな私はつい考えてしまいます。 また、過去の私と同じ境遇の人に読んでもらえる情報が

    メディアレップからはてなに転職して1年が過ぎました - m_ikariの日記
  • はてなで新しくWebサービスを作るときのインフラの作り方 - Hatena Developer Blog

    この記事ははてなデベロッパーアドベントカレンダーを始めます - Hatena Developer Blogの17日目の記事です.昨日は id:yashigani_w の Promiseを学ぶためにSwiftでPromiseを実装してみた話 - yashigani?.days でした. こんにちは、はてなの id:wtatsuru です。はてなのインフラ全般をみています。 はてなでは、しばしば新サービスを構築する機会があります。正式サービスもあれば、はてラボ のような実験的サービス、内部の Microserviceの一部になっているものなど多種多様なものがあります。新規サービスのインフラを構築する際は、最小構成でありつつ後のスケールやメンテナンスを考えた仕組みを作っていくことになります。この記事では、2015年12月現在のはてなでの標準的な構成を紹介していきます。 新サービスの最小構成 こち

    はてなで新しくWebサービスを作るときのインフラの作り方 - Hatena Developer Blog
  • はてなの組織開発について - 組織を極める

    こんにちは、人事・総務部のid:tapir320です。 この記事ははてなデベロッパーアドベントカレンダー2015の9日目です。昨日は id:cockscomb による Swiftオープンソース化の衝撃 でした。 今回、開発者ではない私が、なぜデベロッパーアドベントカレンダーに登場する機会を頂いたかと言いますとid:Songmuの 「俺は会社をデベロップしているんだ!」というコーポレートの方も大歓迎です。 という一言のお陰です。 せっかくの機会ですので、会社のデベロップという観点から、はてなの組織開発についてお話をさせて頂きます。 組織開発とは 組織開発という言葉は、人事に携わっていない方にとっては馴染みがないと思います。様々な定義がありますが、私は組織を活性化するためのあらゆる打ち手とみなしています。 人事・総務の業務領域のうち組織開発に関連するものは、「採用」、「教育・研修」、「人事制度

    はてなの組織開発について - 組織を極める