ブックマーク / yorimichi.airdo.jp (2)

  • 「年間300万人の大ブームは本当に辛かった」旭山動物園の園長がいま語る真実(取材:徳谷柿次郎) - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い

    わーーーー!! 目の前にホッキョクグマがーーー!!! あ、ホッキョクグマ越しに失礼します。 Yorimichi AIRDOをご覧の皆さま。 はじめまして、編集者の徳谷柿次郎と申します。 今回、私が訪れているのは“日初の行動展示”で話題となった北海道旭川市にある「旭山動物園」です。 旭山動物園の特徴は、動物との距離がとにかく近いこと。性善説に基づいたような設計になっていて、このように愛らしいペンギンも手を伸ばせば触れそうなほど! ってよく目を見たら真っ黒の鳥目だし、めっちゃ糞尿してるし、怖い声で鳴いてるし……。さらにいえば、右側のペンギンは寄生獣みたいにエグい角度で首が曲がっていて怖い。 そして「ぺんぎん館」の中に入ってみると…… 世界初! 泳ぐペンギンの様子を水中から観察できるやつ!! 流線形のフォルムで、まるでジェット機のようにビュンビュン泳いでいました。 かっけぇぇぇ。なんだろ、この

    「年間300万人の大ブームは本当に辛かった」旭山動物園の園長がいま語る真実(取材:徳谷柿次郎) - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い
    ryomiyunz
    ryomiyunz 2017/05/26
    俺は動物園に反対派の人間だけど、この坂東園長の考えは素晴らしい。[]
  • 【ビール党なら知っておきたい】星印の意味は? サッポロビール9つのトリビア - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い

    みなさんこんにちは、北海道の遠軽出身・ナッツ(@nuts612)です。 ただいま、札幌にあるサッポロビール博物館に来ております。(しかも特別に貴賓室に入らせていただきました) こちらの博物館は、サッポロビールの様々な歴史を知ることができる施設となっているのですが、サッポロビールの歴史ってめちゃくちゃスゴイんですよね。だって、日で初めてつくられたビール、それがサッポロビールなんですから!!! 明治9年(1876年)、今から約140年前にはじまった日人による初めてのビールづくり。そんな日のビール史を切り開いてきたサッポロビールが、さらに美味しく飲めちゃう9つのトリビアを博物館の様子と共にご紹介したいと思います。 ちなみに最後には綺麗なお姉さんに、博物館限定ビールを注いでもらいました。 それでは、どうぞ。 ビール好きなら知っておきたい! サッポロビールの9つのトリビア 1. 近代国家の象徴

    【ビール党なら知っておきたい】星印の意味は? サッポロビール9つのトリビア - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い
    ryomiyunz
    ryomiyunz 2017/05/17
    サッポロビールで働いてたけど、1回の注ぎで泡を綺麗にたてる指導めっちゃされたなー。
  • 1