タグ

2022年8月23日のブックマーク (2件)

  • 不登校って名称やタグづけ、どうにかできないものかなぁ…なんて戯言|ゑんどう ≒ 遠藤 涼介

    仕掛け人の一人である複業家の竹内さんが「親子ワーケーションを企画して思う、「大人の働き方を変える」とは「子どもの教育を変える」ということ」と題した記事を書かれており、「だよなぁ…」と膝を叩いて青くなりはじめました。 そんなところから感化されて書いている次第でございます。 「柔軟な働き方」=「家族を無視しない」長男くんが不登校になったのもあり、ぼくは働き方をテレワークを軸に据えました。 それまでも「可能ならばそうしたい」と願望は抱いていたものの、なかなか踏ん切れずにいました。 が、実際にやろうとするとぼくとしてはそれほど大きな心理的な障壁はなく、むしろ淡々・粛々とその方向へ向かっていったといえます。 現在は複数の事業者さんとやりとりをしつつ、切り出された部分的な業務の委託を請けたり中にはプロジェクト単位で任せていただくことなんかも増えてきました。 なんというか、節操なくやらせていただけている

    不登校って名称やタグづけ、どうにかできないものかなぁ…なんて戯言|ゑんどう ≒ 遠藤 涼介
    ryosuke134
    ryosuke134 2022/08/23
    どうも、#えんどうnote 更新(2022/08/23)です。 60分で書きました(3,459文字) 不登校って名称やタグづけ、どうにかできないものかなぁ…なんて|ゑんどう ≒ 遠藤 涼介|モブキャラ @ryosuke_endo #note https://note.com/doen/n/naf55d74f08f1
  • 電気料金の明細に記載されている”燃料費調整制度”とは|新潟でんきnote部

    電気料金の高騰化は今後も引き続いていきそうです。 大手電力9社は9月から、電力小売りとの契約を持たない企業に必ず電気を届ける「最終保障供給」の料金を引き上げることを決めました。 "最終保障"とは割高な料金で一時的に電力を供給する仕組みこと。通常は標準的な料金よりも割高に設定されていますが、燃料費の高騰によって電気料金の市場価格が大幅に上昇。電源調達コストを料金に反映したところ最終保証料金が割安になる逆転(逆ザヤ)現象が起きており、経済産業省が是正に動いていました。 これを受け、9月以降は卸電力価格の上昇分を最終保障の価格に上乗せされることになります。料金の下限は各社の標準料金に定め、卸電力価格が下落しても最終保障が通常の契約より割安にならないようにするとのことで各社が発表しています。 そもそも電気料金は、以下のように契約プランごとに設定されている『基料金』に、使用した電力量と単価に応じて

    電気料金の明細に記載されている”燃料費調整制度”とは|新潟でんきnote部
    ryosuke134
    ryosuke134 2022/08/23
    燃料費調整制度って、マジマジと明細を見て調べない限りはわからないよね。結構、えげつない制度な気もしていたりする次第。#よみかき