タグ

2023年4月7日のブックマーク (4件)

  • 出生率2.95、人口は増加…岡山にある「奇跡の町」の少子化対策 | 毎日新聞

    岡山県奈義町は「子育て応援宣言の町」を掲げている=同町豊沢で2023年3月8日午後0時15分、堤浩一郎撮影 厚生労働省は2月28日、衝撃的な発表をした。2022年の出生数は79万9728人(速報値)で、統計を取り始めた1899年以降で最少という。厚労省のデータでは、1人の女性が生涯に産む子どもの数に相当する「合計特殊出生率」の21年の全国平均は1・30。山陰・山陽の4県は平均をわずかに上回るが、「少子化」が大きな課題であることに変わりはない。こうした中、19年に出生率2・95を記録した「奇跡の町」が岡山県にある。 県北東部の鳥取県境にある人口約5700人の奈義町。20年かけて取り組んできた少子化対策が実り、出生率は21年も2・68を維持している。注目を集め、米国、韓国、オランダ、カタールなどの海外を含む自治体の訪問は年間50件を超え、岸田文雄首相も2月19日、視察に訪れた。

    出生率2.95、人口は増加…岡山にある「奇跡の町」の少子化対策 | 毎日新聞
    ryosuke134
    ryosuke134 2023/04/07
    2002年から取り組めているんだ。すごいね。やっぱり成果が出るまでに一定の時間は必要だけど、こんな成果を出せるのは地方だからってのもあるだろうね。さて、新潟市はどうしますか。
  • 働き方のカギを握る「コネクティング・リーダー」の役割とは | ライフハッカー・ジャパン

    パーソル総合研究所「新型コロナウイルス対策によるテレワークへの影響に関する緊急調査」より 『テレワーク実施前後の変化』Image: パーソル総合研究所この状況を解消するKSF(Key Success Factor:重要成功要因)は、中間管理職が「コネクティング・リーダー」としての役割を遂行することに他なりません。 では実際に、どのようなことを実践すべきなのでしょうか? 今回はコネクティング・リーダーの概念から、求められる役割までを解説します。 存在感が高まる「コネクティング・リーダー」とは?Image: Getty Imagesコネクティング・リーダーが注目されたきっかけは、サセックス大学ビジネススクールのZahira Jaser助教授が『The Connecting Leader: Serving Concurrently As a Leader and a Follower』で紹介した

    働き方のカギを握る「コネクティング・リーダー」の役割とは | ライフハッカー・ジャパン
    ryosuke134
    ryosuke134 2023/04/07
    ミドルマン的な立ち位置で、上司からの指示を意訳・翻訳してくれる人の存在は必要だよね。大抵、できる人ってシンプルな結論を出すために言葉が足りなくなってしまう傾向が強い印象。
  • 2022年のキャッシュレス決済比率を算出しました (METI/経済産業省)

    経済産業省は、キャッシュレス決済比率を2025年までに4割程度にするという目標を掲げ、キャッシュレス決済の推進に取り組んでいます。この目標の実現に向け、キャッシュレス決済比率を定期的に算出・公表しています。 2022年のキャッシュレス決済比率は、36.0%となりました。 1.算出結果概要 2022年のキャッシュレス決済比率は堅調に上昇し、36.0%(111兆円)となりました。その内訳は、クレジットカードが30.4%(93.8兆円)、デビットカードが1.0%(3.2兆円)、電子マネーが2.0%(6.1兆円)、コード決済が2.6%(7.9兆円)でした。 我が国のキャッシュレス決済額及び比率の推移(2022年)

    ryosuke134
    ryosuke134 2023/04/07
    QRコード決済、一時期使っていたのだけど、もう使わなくなってしまった。カード出せば済むのに面倒なんだもん...。PayPayがポイント還元とか激しくやってるからみんな使ってるんだろうね。
  • 「転職の失敗」は誰のせいか|ゑんどう ≒ 遠藤 涼介

    『誰に期待するでもなく、かといって自分に期待しすぎてもダメ。』 誰に言われたのか覚えていないのだが、こう言われたことだけは覚えている。誰だっけな。ボクにこれをいったことがある経験がある人はぜひ、自分である旨を申し出てほしい。 おそらく、この世の中にいる人たちの大半はモブだ。 モブとは、モブキャラクターの意で、ゲームやアニメ、映画などの中で、主要なキャラクターではなく、背景などに登場する端役のキャラクターのことを指す。 主人公たちが活躍する中で、街を歩く人々や周りの人々などがモブキャラとして登場する。モブキャラは、ストーリーには必要不可欠な存在でありながら、あまり目立たない存在のことだ。 多くの人にとって、ボクはモブキャラであり、重要ではないし、必要だと感じる場面もない。善し悪しではなく、事実として、ボクは多くの人にとってモブなのである。 転職活動における失敗談を友人や知人から耳にすることが

    「転職の失敗」は誰のせいか|ゑんどう ≒ 遠藤 涼介
    ryosuke134
    ryosuke134 2023/04/07
    “『誰に期待するでもなく、かといって自分に期待しすぎてもダメ。』”