タグ

2013年6月7日のブックマーク (6件)

  • 2013-06-04

    RubyKaigi 2013 で発表させて頂きました。 発表資料はこちら。(なんか embed できないので URL だけ。後で考える) http://www.slideshare.net/mametter/trick2013-results 締切直前まで投稿がほとんどなくてすごくハラハラしてたんですが、直前にぞろぞろっと来て、結果的には入賞作品だけで二桁を数えることができ、ほっとしました。審査って面白いですね。 来年も同じようにできるかどうかは正直わからんのですが、できたらやりたいですね。というか他の人が主導でやってくれてもいいですよ。 次回に備えて反省点や心残りをつづっておきます。 もうちょっと計画的に。スタートも資料完成も遅くて、RubyKaigi 運営に大変迷惑かけてしまった。 告知を Google Sites でやったけど、GitHub Pages の方がよかった気がする。来年は

    2013-06-04
    ryotarai
    ryotarai 2013/06/07
    via Pocket
  • るりまにpullreqを送る方法、1から10のはなし - たごもりすメモ

    Rubyを書いている人ならきっと一度以上はお世話になっているRubyリファレンスマニュアル、通称「るりま」。 これが前まではsvnでリポジトリ管理+修正はredmineでチケットを切って依頼、みたいなすげーダルいフローでなんか見付けても依頼が面倒で面倒で面倒で諦めていたんだが、これがなんとgithubに! やった!!!!!! https://github.com/rurema https://github.com/rurema/doctree https://github.com/rurema/bitclust ということで一度pullreqを送ったんだけど、すこし注意が必要だったのでここにメモる。みんな真似してどんどんpullreq送ろう! 手順 以下の通り。 doctree リポジトリをforkしてclone pullreq送るために自分のアカウントでforkして、それをcloneして

    るりまにpullreqを送る方法、1から10のはなし - たごもりすメモ
    ryotarai
    ryotarai 2013/06/07
    via Pocket
  • [iOS]Revealで快適なGUIデバッグ - Qiita

    Revealってなに? iOS用のRuntime inspector。 要はSafariのWeb Inspectorのアプリ版のようなもの。 通常の2D表示だけでなく、3D表示も出来て多段レイヤーの重なり方も表示してくれる超スグレモノ。 Reveal http://revealapp.com/ インストール Revealを起動して、[Help]-[Show Reveal Library in Finder]を選択 [Reveal.framework]のディレクトリをXcodeの任意プロジェクトにドラッグして追加 Xcodeプロジェクト内で[CFNetwork.framework]と[QuartzCore.framework]を追加 XcodeプロジェクトBuild Settings -> Linking -> Other Linker Flags に「-ObjC」を追加 ※CocoaPo

    [iOS]Revealで快適なGUIデバッグ - Qiita
    ryotarai
    ryotarai 2013/06/07
    via Pocket
  • MS-DOS 6.22からWindows 8 Proまで順にアップグレードしていくとどうなるのか?

    MS-DOSを入れたマシンにWindows 1.01をインストールし、そこから順次、最新のWindows 8 Professionalまでアップグレードしていくとどうなるのか、ということを淡々と進めたムービーがYouTubeで公開されています。Windowsがどこで劇的に変化したのかが感じられるほか、変わらずに来ている部分もあることがわかります。 Upgrade Windowsa 1.0 do Windowsa 8 Pro - blogi użytkowników portalu dobreprogramy http://www.dobreprogramy.pl/Obin/Upgrade-Windowsa-do-Windowsa-Pro,41295.html Upgrading Windows from 1.0 to Windows 8 Pro - YouTube これを行ったのはObin

    MS-DOS 6.22からWindows 8 Proまで順にアップグレードしていくとどうなるのか?
    ryotarai
    ryotarai 2013/06/07
    via Pocket
  • 業務改善提案「さとうささらで弁当の注文忘れ防止」 - ただのにっき(2013-06-05)

    ■ 業務改善提案「さとうささらで弁当の注文忘れ防止」 いまの勤務先は周辺に商店がなくて昼の事にも困るので、オフィスでまとめてたまご屋に弁当を頼んでいるって話は書いたっけ?*1 で、自作のWebアプリをHerokuで動かして、メンバの注文をとりまとめるところまではIT化できたんだけど、残念ながらたまご屋はまったくIT化されていないので毎朝の発注は電話でしなくちゃならない。最近これを忘れるという事案が発生したのでなんとかしよう →こういうものはプッシュ型じゃないといけない →全員がIRCに常駐してるような会社なら簡単なんだが……と知恵を絞った結果、狭いオフィスなんだから音声アナウンスでいいじゃんということになった。 というわけで最近話題のこれだ: "感情表現のできる"音声合成ソフト「CeVIO Creative Studio Free」。ダウンロード、インストールして、セリフのところに何も考

    ryotarai
    ryotarai 2013/06/07
    via Pocket
  • さくらVPSでLXCを使って安価に複数台構成を実現する - orangain flavor

    2013年6月7日 22:04更新: Upstartのデフォルトの設定ファイルを書き換えない方法に変更しました。hitoさんありがとうございます。 lxcなどのバージョンを記載しました。 はじめに Chefを使っていると、役割やサービスごとに環境を分離したくなります。 しかし、個人レベルで大してトラフィックがない段階で、サービスごとに仮想サーバーを借りていてはお金が足りません。 そこで、安価なVPS上でLinux Container (LXC) を使うことで、複数のサーバーを作ります。 スケールしたくなったときは、コンテナを潰して、新しく仮想サーバーを借りてChefで同様の設定をすれば手軽にスケールできると考えています。 Heroku使えば?と言われるかもしれませんが、色々なミドルウェアを利用したり、バックグラウンドで処理をしようとすると、たちまちお金がかかるので、VPSをやりくりして遊び

    さくらVPSでLXCを使って安価に複数台構成を実現する - orangain flavor
    ryotarai
    ryotarai 2013/06/07
    via Pocket