タグ

2016年8月29日のブックマーク (5件)

  • 「面」か「人」か。メディアの価値ってどう考える? - mediologic

    次の記事を読んだ。 web-tan.forum.impressrd.jp 一通り読むと「メディアの価値」とタイトルにはあるけれども、実際のところは、DMPをベースに、一昔前の動的なメールマーケティングに近いやり方である、という印象の記事。 ただし、タイトルにあるような“メディアの価値は「面」から「人」へ”というのは、他にも“「枠」から「人」へ”、という言い方をされることもあるが、オーディエンス・ターゲティングやDMPによるある種の「弊害」でもあるように思う。特にオンラインマーケティングにおけるその「弊害」とは、「メディアの価値」というものを、マーケティング・広告の、しかも購買に近しい「相手」を対象にしたものとして、「人」に置き過ぎるきらいがあるように思うからだ。 ここで語られている“メディアの価値”というのは、『Web担』上の記事だから、文脈上「マーケティング上の」という言葉が"メディアの

    「面」か「人」か。メディアの価値ってどう考える? - mediologic
    ryottaman
    ryottaman 2016/08/29
  • 読んでいて腹が痛くなるほど笑える決算資料を見つけてしまった件www|決算が読めるようになるノート

    一応、このnoteのポリシーとして「悪口」になるようなことは書かないようにしようということは強く心に決めてやっています。要は、自分が書かれる側に立った時に「これは書かれたら嫌だなぁ」と思うようなことは書かないようにしよう、ということです。 がですね... ちょっと凄いものを見つけてしまいました。書いていいものか、とも思いましたが、決算資料の作り方の勉強になるだろう、ということで、思い切って書いてみたいと思います。 ※見方によっては、非常に滑稽で、人によっては思わず吹き出してしまう可能性があります。事中や電車の中などでご覧の方はご注意ください。 僕はこの決算資料をはじめて見た時、腹筋がちぎれるんじゃないかと思うほど笑いました。30分くらい仕事になりませんでした... その決算資料というのは、タカラトミーの2016年1-3月期の決算資料です。 ええと、前半は非常にしっかりした普通の決算資料で

    読んでいて腹が痛くなるほど笑える決算資料を見つけてしまった件www|決算が読めるようになるノート
    ryottaman
    ryottaman 2016/08/29
  • 福岡のWebマーケティング業界の“雄” アンダス前田さんが語る、徒手空拳の仕事哲学 - HASH#FUKUOKA

    “通販のシリコンバレー”と呼ばれるほど、国内大手通販企業が集積する九州。中でも福岡は、キューサイやエバーライフ、やずやといった、業界を代表する企業の拠点となっています。 そんな中、ダイレクトレスポンス(行動を引き起こす)に特化したWebマーケティング企業として、着実に存在感を増してきているのが、アンダス株式会社。平成28(2016)年6月には自社プロダクトの台湾進出も果たし、福岡の地の利を生かした展開を続けています。 代表の前田哲郎さんは、波乱万丈のビジネス人生を送ってきた人物。平成24(2012)年には「クリエイティブセンター福岡」を立ち上げるなど、福岡のクリエイティブ・コミュニティの発展にも大きく寄与しています。今回は、そんな前田さんのアツすぎる仕事人生と、経営哲学をお聞きしました。 --福岡市内の名門・大濠高校ご出身と聞きました。どんなご家庭で育ったんでしょうか? 前田 ウチは、結構

  • つい文章に入れてしまいがちな「いらない語」5選

    そういう「いらない語」は、意識して減らしたほうがいいでしょう。今日は、自分のブログを読み直して「これはいらなかったなぁ」と思う語を、理由と共に挙げていきます。 追記 ちなみにこれらの語は絶対使ってはいけないのではなくて、癖のようになり乱用しがちな言葉、という意味で書いています。 そういう意味で、タイトルも「いらない語」ではなく「多用しがちな語」くらいのほうが正しい気がしますが、1度このタイトルで公開していますので、変えないでおこうと思います。 「いらない語」がもっとも悪文章を書く上で、1番大切なことは「大事なことを書くこと」よりも、「いらない語を書かないこと」です。読んでもらえなくなってしまいますから。 わたしの過去の記事を読み返して「これはいらなかったな」と反省した言い回しや言葉を5つご紹介します。 今後は意識して減らしていきたい「いらない語」を5つご紹介します。 1. ~と思うたとえば

    つい文章に入れてしまいがちな「いらない語」5選
    ryottaman
    ryottaman 2016/08/29
  • Google アドワーズ、「レスポンシブ広告」が登場!あらゆる広告スペースに柔軟に対応|アナグラム株式会社

    次のようなケースはポリシーに反するため注意が必要です。 ・テキスト(テキスト入りのロゴを含む)が画像の 20% を超える ・会社名の項目に、ドメインまたは一般に知られているその会社の名称以外の情報が含まれている ・アニメーション画像(GIF アニメーションなど)を使っている 参考:レスポンシブ広告の要件 - AdWords 広告掲載のポリシー ヘルプ なお、登録する画像は一般のイメージ広告作成と同様にアップロードの他、ウェブサイトをスキャンしたりGoogleが用意しているストック画像を使用したりすることも可能です。ストック画像もテンプレート広告のUIからアップグレードしており、キーワードで検索して商材やサービスのイメージに合ったものが探しやすくなりました。 ※2016年9月30日 追記:ストック画像の使用について、キーワードでの検索は廃止され、URLを入力し関連画像を検索するように仕様が変

    Google アドワーズ、「レスポンシブ広告」が登場!あらゆる広告スペースに柔軟に対応|アナグラム株式会社
    ryottaman
    ryottaman 2016/08/29