タグ

2007年3月25日のブックマーク (11件)

  • 錯覚するアスキーアート:アルファルファモザイク

    編集元:AAサロン板より「錯覚するアスキーアート」 5 名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/12(水) 21:10 ID:??? ____∧∧    ____∧∧    ____∧∧    ____∧∧ 〜' ____(,,゚Д゚) 〜' ____(,,゚Д゚) 〜' ____(,,゚Д゚) 〜' ____(,,゚Д゚) UU    U U    UU    U U     UU    U U     UU    U U ┌──────┐ ____∧∧    __|          .|__∧∧    ____∧∧ 〜' ____(,,゚Д゚) 〜' __.|          .|___(,,゚Д゚) 〜' ____(,,゚Д゚) UU    U U    UU   |          .|  U U     UU    U U └──────┘ ____∧

  • MellowMoon - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 連絡は→http://b.hatena.ne.jp/CrowClaw/ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    ryozo18
    ryozo18 2007/03/25
  • 今週の指標 No.761 - 住宅ローン保有世帯の動向について(20061010)

    内閣府ウェブサイトの常時暗号化による「https:」への切り替え Always on TLS of Cabinet Office Website 2019(令和元)年11月更新 Update,November,2019 内閣府ウェブサイトは、2018年11月29日より、常時暗号化通信(TLS1.2)となり、URLが以下のとおり、「https:」に変更となりました。※ ブックマーク機能等に「http:」で始まるURLを登録している場合や、リンクを貼っている場合等は、「https:」から始まるURLに切り替えていただきますよう、お願いいたします。 ※参考:2018年11月から2019年10月までは、httpによる接続を可能とする自動遷移の経過措置をとっておりました。 内閣府ホームページ(https://www.cao.go.jp/) 内閣府共通検索システム Cabinet Office has

    今週の指標 No.761 - 住宅ローン保有世帯の動向について(20061010)
    ryozo18
    ryozo18 2007/03/25
    人生ファイナンス劇場
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070325k0000m020105000c.html

    ryozo18
    ryozo18 2007/03/25
    ふむ
  • 酔拳の王 漫画の方 |  夜神ライトがああなってしまった理由とは

    ヤンデレ会議で(http://d.hatena.ne.jp/makaronisan/20070320/1174327699)長と゚ーさんがあげてた、病んでるキャラの夜神ライト。 ごく普通の人間がデスノートを拾った時に、「僕が認めた良い人間だけが生き残る世界を作る。僕は新世界の神になる」などと言い出すだろうか? 答えはNOだ。現状に満足している人間が、初めからそんなことを考えるとは想像しがたい。 普通の人が使用した場合は、 火口のように自分の利己主義に使い自滅していったり、のび太のように自分に恐怖してしまう。(ドラえもんに独裁者スイッチというものがある。名前を言い、スイッチを押すとその人間そのものの存在が消えていく(死ぬわけではなく、初めからいなかったものとして世界が変化する)というもの。 のび太はいつものごとくいじめられて、独裁者スイッチを使用し、そのあまりの効果に恐怖する。) では、「新

  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: 【石川地震】 苗山さんは何処へ…NHKで謎のやりとり

    【石川地震】 苗山さんは何処へ…NHKで謎のやりとり :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。

    ryozo18
    ryozo18 2007/03/25
    これはなんだw
  • スパムメールに説教されて考えてみた - H-Yamaguchi.net

    小ネタ。多くの人がそうだろうが、私も毎日かなりの数のスパムメールを受け取る。大半はフィルターにひっかかるわけだが、ふつうのメールがフィルターにまちがってひっかかることもあるので、削除する前に一度ざっとタイトルぐらいは見ないといけない。見ていて、当にいろいろあるなぁ、と思う。「人間の創造性」の計り知れない可能性(というか、創造性がこれほどまでに浪費されているのか、と)を改めて認識したりするわけだ。 今回もその手合い。なんかいろいろ考えさせられてしまった。 少なくとも私の場合、スパムメールのうち日語のものはほとんどが「そっち系」だ。出会い系か動画系か。英語のものは物販系とローン系、推奨株系とかいろいろある。今回のは日語で、出会い系。タイトルは「彼女がほしい」 。こういうのはたいてい、「このサイトにアクセスするとこんないい思いができる」をイメージさせるものなわけだが、これはちがった。「説教

    スパムメールに説教されて考えてみた - H-Yamaguchi.net
    ryozo18
    ryozo18 2007/03/25
    本田透はセーフティーネットは無理だから「萌え」によって資本主義的市場からの脱出を訴えてたが
  • 資産と負債の区別ができない日本経済新聞

    今週の最悪の記事。3月19日の日経済新聞。「手当債頼みの退職金」「地方財政の新たな”火種”に」という見出しです。 全体としては地方自治体では「07年に支払われる退職金は都道府県だけで、軽く1兆円を突破する。」「一部は自主的に退職基金を設けているが、全額を賄えるだけの蓄えは無く、多くの自治体が「退職手当債」の発行を余儀なくされている。」「手当債はいつかは全額を自前で返さなくてはならない借金。地方財政は、また新たな”火種”を抱え込んだ。」というもので妥当な内容です。 しかし、途中が良くない。 「企業は退職給付引当金として資金を積み立てているが、現金収支が基の自治体会計には制度的な引き当て措置がない。」強調したのは平家です。 強調部分は正しくない。引当金というのは将来発生する費用(の現在価値)を帳簿上で表示したもので、これはあくまで負債です。 一方、積立金というのはもしあれば実態のある資産で

  • 「質のよい粉飾決算」について考える - H-Yamaguchi.net

    署名記事なのでかまわないと思うが、朝日新聞の「西山貴章」という記者が、2007年3月23日付同紙夕刊に、こういう文章を書いている。 ライブドア事件がより悪質なのは、損失隠しが主な目的だった過去の粉飾決算と違い、株価つり上げのために有望企業を装ったことだ。 これ、皆さんには自明なのだろうか。私には、どうにもよくわからない。 上記の引用の出所は、ライブドア事件に関連して起訴された公認会計士に対し1名実刑、もう1名は執行猶予の有罪判決が出た、という記事の解説。カネボウの粉飾決算事件で起訴された公認会計士3人に対して同じ東京地裁が昨年8月に出した執行猶予付き判決と比較してのものだ。この件についてはいろいろな事情があり、いろいろなご意見があろう。私は別にライブドアシンパではないが、この事件については私なりの考えがある。とはいえそれは題ではないので、、ここでは上記で引用した部分に焦点を絞りたい。 損

    「質のよい粉飾決算」について考える - H-Yamaguchi.net
    ryozo18
    ryozo18 2007/03/25
    これはそう思った。市場に嘘を言ったという点では同罪と思うがな
  • http://bewaad.com/2007/03/23/40/

    ryozo18
    ryozo18 2007/03/25
    謝罪の悪い例
  • asahi.com:福井日銀総裁記者会見の一問一答 - ロイターニュース - ビジネス

    いつも朝日新聞デジタルをご利用いただきましてありがとうございます。 朝日新聞デジタルでは、以下のページについて配信を終了させていただきます。 配信終了後は、これまでに配信した記事もご覧いただくことができなくなります。 【配信を終了するページ】 ■ロイターニュース 2023年2月26日(日)配信終了 ・経済 https://www.asahi.com/business/reuters/ ・国際 https://www.asahi.com/international/reuters/ ・芸能 https://www.asahi.com/culture/reuters/ ・マーケット・サマリー(東京、NY、欧州) https://www.asahi.com/business/stock/market-summary/ ■東洋経済兜町特捜班 2023年3月26日(日)配信終了 https://ww

    asahi.com:福井日銀総裁記者会見の一問一答 - ロイターニュース - ビジネス
    ryozo18
    ryozo18 2007/03/25
    "今の米国経済は、米国経済自身が持っている潜在成長能力を少し下回る成長経路に入っている"日本はどうなのよ?