タグ

2009年10月15日のブックマーク (5件)

  • 米金融界で注目され始めた「死亡債」 ・・・薄気味悪いと評されながらも市場拡大:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報+板より「【経済】「薄気味悪い」と評されながらも市場拡大 米金融界で注目され始めた「死亡債」」 1 海坊主φ ★ :2009/10/11(日) 13:10:40 ID:???P ?2BP 金融危機後の米国でリスクを恐れて行き場を失った資金の流出先として注目されているのが、「死亡債」(Death Bond)だ。 住宅ローン会社やブローカーが返済能力のない低所得者に貸し出した高金利の住宅融資「サブプライムローン」は、2006年夏を境にローンが次々と焦げ付き、不動産バブルの崩壊とともにその後の金融危機の火種となってしまった。 景気低迷からいまだ立ち直りを見せていない米国では、これまでとは打って変わり節約志向が顕著となり金融市場への投資意欲も著しく減退している。 そのような中、一部の投資家に注目を集めているのが、「死亡債」(Death Bond)だ。 これはまだ生きてる

    ryozo18
    ryozo18 2009/10/15
    リバース・モーゲージの変種といえなくもないか
  • 愛と利益と - 書評 - 生命保険のカラクリ : 404 Blog Not Found

    2010年03月02日07:30 カテゴリ書評/画評/品評Value 2.0 愛と利益と - 書評 - 生命保険のカラクリ 著者より献御礼。 生命保険のカラクリ 岩瀬大輔 初出:2009.10.15 2010年4月15日まで全文PDFダウンロードは以下より 生命保険のカラクリ』(岩瀬 大輔・著) | 文春新書 ほか | 書籍情報 | 文藝春秋 プロのための「生命保険入門」を、異業種から参入した著者が同書の著者から直接学び直した上で、ユーザー向けに最新事情を交えながら書き直したのが書。生命保険を買う--あるいはあえて買わない--にあたって、書は必携の一冊となるだろう。 ただ、一点だけどうしてもお尋ねしておきたい異議がある。entryはよって書評兼公開質問状である。 書「生命保険のカラクリ」は、ライフネット生命保険副社長である著者がはじめて書き下ろした生命保険。 目次 - 新著の予

    愛と利益と - 書評 - 生命保険のカラクリ : 404 Blog Not Found
    ryozo18
    ryozo18 2009/10/15
    生命表がベースになるのかなーとか素人考えで思ったが、実際のところはどうなんだろう/細分化すると逆選択がねえとかはおいといて
  • 公立はこだて未来大学開学10年記念講演会 羽生善治「情報社会における将棋の未来」〜前編〜 - 風雲鷹巣城

    はこだて未来大学で開催された羽生名人の講演会に行ってきました。函館に講演にくるのはこれが2回目ですね。前回のレポートはこちらです。 プロ棋士はどう考えているか 〜前編〜 - 鵜の目鷹の目 プロ棋士はどう考えているか 〜中編〜 - 鵜の目鷹の目 プロ棋士はどう考えているか 〜後編〜 - 鵜の目鷹の目 3年前に比べると腰を据えて将棋を見てきたので、羽生名人の棋風というか凄味が以前よりも理解できており、そういう意味では3年前よりありがたみをもって講演を聞くことができたと思います。 今回も講演の内容をメモしてきたので、自分なりにまとめてみました。 将棋のルーツについて 将棋は元々華道や茶道のように家元制だったが、近代から実力制になった 華道と違って勝負がはっきりする 「うちは○○流だからこういう手順です」というのが通じない*1 着物や駒の並べ方など伝統が残っている部分もある 伝統には(なぜこう並べ

    公立はこだて未来大学開学10年記念講演会 羽生善治「情報社会における将棋の未来」〜前編〜 - 風雲鷹巣城
  • 公立はこだて未来大学開学10年記念講演会 羽生善治「情報社会における将棋の未来」〜後編〜 - 風雲鷹巣城

    昨日に続き、はこだて未来大学で開催された羽生名人の講演会のまとめを書いていきます。 後半は羽生名人と電気通信大学の伊藤教授との対談形式になりました。伊藤教授は「先を読む頭脳」の共著者で、ゲームをする人が熟達化する際の脳の働きなどを研究しているそうです。最近ではコンピュータ将棋に合議制を取り入れたことで有名ですね。 参考:コンピュータ将棋は来年プロ4段に追いつく - 武蔵野日記 対談はスクリーンに盤面を映しながら行われました。まずは先日行われた王座戦第3局から。この対局は自分も注目してみていたので、羽生名人人から対局の感想を聞けるとあって興奮しました(笑) 王座戦第3局 羽生名人VS山崎七段 局面を進ませながら、伊藤教授が羽生名人に質問をしていきます。 タイトル戦に望むときの心構えは? 同じ人と何局も指すので、前の局のイメージを引き継いでいる 1戦ごと、なるべく違う戦形をとって戦いたいと思

    公立はこだて未来大学開学10年記念講演会 羽生善治「情報社会における将棋の未来」〜後編〜 - 風雲鷹巣城
    ryozo18
    ryozo18 2009/10/15
    「大人げないねえ(笑)」ww
  • 2009年10月8日 ロンドン証券取引所、システムを.NETからLinuxに変更 | gihyo.jp

    金融ITの世界ではここ最近、トレーディングシステムのプラットフォームにLinuxを採用する動きが強まっている。ニューヨーク証券取引所(NYSE)で稼働するRed Hatの「Red Hat MRG Realtime」などがその代表だが、先日、ロンドン証券取引所(LSE)もLinuxベースへのシステム移行を発表した。それも単なるプラットフォームリプレースではなく、提供元のシステム会社をまるごと買収、Linuxによる全面入れ替えに着手する。 LSEが買収したのはスリランカに拠点をおくMillenniumITというソリューションベンダ。日での知名度はゼロに近いが、米国、欧州、アフリカなどの金融機関を中心にITインフラストラクチャの構築をひろく手がけており、とくに通信系システムのサービスには定評がある。同社は1,800万ポンド(約25億3,000万円)でLSEの買収提案に合意し、10月中旬には手続

    2009年10月8日 ロンドン証券取引所、システムを.NETからLinuxに変更 | gihyo.jp