タグ

2010年8月27日のブックマーク (7件)

  • みんなガラケー市場の怖さを知らない:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    ソースは総務省→ココです。2009年で1兆5206億円市場だそうだ。 去年より2000億円近く伸びている。今の日経済から考えてると伸びている方だと思う。 内訳:1位は「着うた」だ。ただこれはもう伸びないし利益率も低い。伸び率最高は、予想通りアバターとアイテム課金。生活情報も伸びている。生理日をメールで通知する月額数百円のサイトがいっぱいあるがそういうのかもしれない。 今見たら「会員が180万人を突破」しているので、ウソじゃなければ月収3億4千万円、年間40億円くらいと思われる。たぶん、今iPhoneアプリで年間40億円稼ぐのは限りなく不可能に近いと思う。 「ガラケービジネスはもうだめだね。これからはiPhoneコンテンツさ!」といっている人は国内1億台のガラケーと1.5兆円の市場がすぐなくなると思っているんだろうか。そして、すでに20万個登録されてるアプリとケンカして勝てると思っているん

    みんなガラケー市場の怖さを知らない:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
  • 経済学の知見を謙虚に学べ/若田部昌澄(早稲田大学教授)(Voice) - Yahoo!ニュース

    リーマン・ショックが起きたのが2008月の9月15日。早いものでそれからほぼ2年が経過したことになる。 この間、経済学をとりまく情勢は大きく変わった。 それは、経済書の題名の変化からもうかがい知れる。つまり、『ヤバい経済学』『ソウルフルな経済学』『まっとうな経済学』といった題名から、『経済学は人間を幸せにできるのか』『経済学は死んだのか』、あるいは「新しい経済学」を謳うへの変化である。 ちなみに、最近、陸続と新著が刊行されている行動経済学には、少なからず経済学批判の要素が入っていると思う。つまり、人間の合理性の仮定を疑うという行動経済学が人びとにアピールするのは、それが常日頃から人びとが覚えている経済学への違和感を代弁してくれていると感じるからだろう。 それにもかかわらず、私は日が抱えている問題の多くは、経済学の知見が利用されているからではなく、経済学が無視されているからではな

    ryozo18
    ryozo18 2010/08/27
    いやまったく
  • お米食べろ! バイオ広告「田んぼサイネージ」が今熱い!?

    皆さんは「田んぼアート」をご存知でしょうか? 色の異なる稲を植えることで、田んぼをキャンバスに絵を描きます。季節によって色彩の移り変わりが楽しめる、生きた絵画です。 生きた作品の、時々刻々と変化する表情を見逃さないために、「米沢農業まつり」のサイトでは、なんとWEBカメラで1時間ごとの田んぼの様子をリアルタイム配信しています。 この様な「田んぼアート」の活動は90年代前半に出現して以来発展を続け、現在そのクオリティは非常に高いものとなっています。 「直江兼続」 「風神雷神」 「ナポレオン」 「例のネズミ」風 などなど。 さらに3D化の波は田んぼアート業界にも迫ってきています。 「猛虎」 など。 さて、最近デジタルサイネージという言葉をよく耳にしますが...この田んぼアートってバイオサイネージなんて言葉で考えられませんか? 滋賀県では田んぼアートをエコな広告商品として売り出しているそうです。

    ryozo18
    ryozo18 2010/08/27
    すげえ
  • ホメオパシー 体験談紹介 血液検査で抗核抗体の値がとても高く、胎児を異物として攻撃する体質なので次の妊娠時にはアスピリンを飲みましょうと言われました。

    ryozo18
    ryozo18 2010/08/27
    「健康のためなら死んでもいい」という考えなのかね
  • 小沢氏怒る!「俺が幹事長でも45議席取れた」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    24日夜、都内のホテル。民主党代表選での菅氏と小沢氏の「全面対決」を避けようと、「仲介役」を買って出た鳩山前首相らを前にしてのことだ。 「オレが幹事長のままでも、参院選では45から48議席は取れた。それが44だ。(98年の参院選後に退陣した)ハシリュウ(橋竜太郎・元首相)と同じ数字だぞ」 参院選大敗後も「けじめ」をつけなかった菅執行部を、痛烈に批判したのだ。小沢氏は「『静かにしていろ』と言うから静かにしていた。気分はよろしくない」とも語り、仙谷官房長官、枝野幹事長ら「脱小沢」色の強い執行部への不満も口にした。 鳩山氏は25日夕、首相官邸に菅氏を訪ね、対決回避に向けた最後の説得を試みた。 「小沢さんをきちんと処遇しないといけない。挙党態勢が大事だ」 小沢氏の憤りを鎮めるには、小沢氏を再び幹事長に起用するしかない、との確信が鳩山氏にはあった。「小沢幹事長」なら、枝野氏はもちろん、「反小沢」の

    ryozo18
    ryozo18 2010/08/27
    「アレオレ詐欺」の次は「オレナラ詐欺」か
  • 民主代表選、結党以来10カ月に1回のペース 菅vs小沢は4年ぶり2度目  - MSN産経ニュース

    民主党代表選で、菅直人首相と小沢一郎前幹事長が対決するのは、偽メール事件で前原誠司国交相が引責辞任したことに伴う平成18年の代表選以来、約4年ぶり2度目となる。民主党は10年の結党以来、延べ14回、代表選を実施しており、平均すると10カ月に一度のハイペースとなる。 結党時の代表選は、話し合いによって決まり、首相が初代代表に就いた。これを含め、無投票となった選挙はこれまでに6回。また、任期途中で代表が辞任したために行われた国会議員だけによる投票も、今年6月の鳩山由紀夫前首相の辞任に伴う代表選を入れて、過去5回あった。 逆に、党員・サポーターが投票に加わる通常選挙は14年9月23日投票の1回しかない。このときは、首相と鳩山氏、横路孝弘衆院議長、野田佳彦財務相の4人が立候補。決選投票の末、首相は議員票でリードしたものの、都道府県連票で逆転され、鳩山氏に惜敗している。 代表選に立候補した回数が最も

    ryozo18
    ryozo18 2010/08/27
    面白い統計。いつものメンバーでぐるぐる回してるだけだからなあ
  • 時事ドットコム:「友愛見えぬ」と首相批判=鳩山氏

    「友愛見えぬ」と首相批判=鳩山氏 「友愛見えぬ」と首相批判=鳩山氏 【モスクワ時事】民主党の鳩山由紀夫前首相は26日、滞在先のモスクワで記者会見し、「菅直人首相のここ数カ月の政策には(鳩山氏の持論である)友愛の政治は十分に見えない」と批判した。党代表選への立候補を表明した小沢一郎前幹事長については「心の政治に力点があるのかなと思っている」と指摘。小沢氏を支持する考えを表明した。  鳩山氏はまた、「十分に戦った後でノーサイドを実現すれば政治に停滞は起こさない」と述べ、代表選後の党分裂は回避すべきだとの認識を強調した。 (2010/08/27-01:05)

    ryozo18
    ryozo18 2010/08/27
    ようやくポルナレフも休めると思ったのにww