タグ

2012年6月25日のブックマーク (2件)

  • 松本山雅ホーム平均観客9500人 J2今季日程半分終了|がんばれ!信州サッカー|信濃毎日新聞

    試合前にゴール裏最前列の席で楽器を鳴らして応援体験をする塩尻市の子どもたち=24日、松市のアルウィン Jリーグ2部(J2)の松山雅FCは24日のアルウィン(松市)でのホーム試合で、今季日程(全42試合)の半分を終えた。ホーム試合平均観客数はJ2トップクラスの約9500人。サポーター団体や試合運営のボランティアらは応援や試合会場の雰囲気づくりに手応えを感じている。 栃木SC(栃木県)を迎えたこの日の観客数は9048人。試合は0―2で敗れたものの、松山雅側のゴール裏は大勢のサポーターで埋まり、最後まで応援の声が響いた。サポーター組織は今季から、メガホンを手にして応援を先導するコールリーダーの他に補助役のサブリーダー5人を配置。昨季に比べゴール裏の観客が増え、応援の声は大きくなった。 サポーター組織の一つ「ウルトラスマツモト」代表の疋田(ひきた)幸也さん(36)=松市=は「ゴール裏で応

    松本山雅ホーム平均観客9500人 J2今季日程半分終了|がんばれ!信州サッカー|信濃毎日新聞
  • 知の広場――図書館と自由 - 情報考学 Passion For The Future

    ・知の広場――図書館と自由 司書歴30年、イタリアの有名公共図書館のリノベーションにかかわってきた著者が、21世紀の図書館のあり方について語る。インターネット時代の、高齢化の時代の図書館のあるべき姿は「屋根のある広場」。世界の図書館の意欲的な変革の事例を次々に取り上げて、旧態依然とした図書館業界に未来像を示す。成功している図書館の事例写真集が冒頭にあってイメージが湧く。素晴らしいだった。 「私たちは、対話の場、知り合う場、情報の場をもう一度創ることができると思いますし、またそうした場を必要としています。それが、広場でありながら図書館でもある。つまり、屋根のある広場───映画を借りるのと同じように、友達に会いに行くということが大切に思われる場───なのです。」 インターネットにつながったパソコンがあれば多くの情報収集が自宅でできる先進国において、図書館の役割は大きな変化を求められている