タグ

2014年3月17日のブックマーク (9件)

  • 日経BizGate|課題解決の扉を開く

    米国と中国の半導体を巡る摩擦が2024年春で開始から7年目に突入した。半導体が米中の技術覇権争いを左右する戦略物資であるからだ。米政府が友好国・地域を巻き込んだ対中デカップリング(分断…

    日経BizGate|課題解決の扉を開く
  • 将棋電王戦、出場ソフトにバグ修正の“特例”認める 「棋士に失礼」「興ざめ」と非難の声も (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    将棋電王戦、出場ソフトにバグ修正の“特例”認める 「棋士に失礼」「興ざめ」と非難の声も ねとらぼ 3月16日(日)1時54分配信 ドワンゴは3月15日、22日に開催する「第3回 将棋電王戦」第2局で佐藤紳哉六段と対戦する将棋ソフト「やねうら王」について、「バグ修正」を行なった新バージョンを使用すると発表した。「やねうら王」開発者の磯崎元洋さんも自身のブログで経緯を説明している。 【動画と拡大画像:PVも炎上状態に】  今回の電王戦の規定では、プロ棋士側に番と同じソフトおよびハードで事前に練習対局ができる環境が用意されている。ソフトを入れ替えれば、そのぶん研究時間が短くなり棋士にとっては不利な状況となる。その上、改訂版のやねうら王は以前より棋力が向上してしまった可能性が高いという。そのためこの決定に対し、ネットでは非難の声が上がっている。 ドワンゴは「予期せぬソフトのフリーズでイベントが

    ryozo18
    ryozo18 2014/03/17
    電王戦で「盤外戦」が見られるとはねえ(皮肉
  • 第三回電王戦第1局後に流れた第2局PV後半とその後の会見内容書き起こし - スズキオンライン

    注:この件について3月19日にニコニコ生放送で会見が行われ、その内容も書き起こしたので参考にしていただければ(→「ニコニコ生放送「第3回将棋電王戦 第2局の対局方法に関する説明」書き起こし」) いよいよ始まった第三回電王戦。菅井竜也五段と将棋ソフト「習甦(しゅうそ)」(開発者・竹内章氏)が対戦した第1局は、熱戦の末に習甦が勝利しました。どちらが勝っているか分からない状況が夕休憩ごろまで続いていて、僕も目を離すことができませんでした。 →「第3回将棋電王戦」第1局はソフト先勝、菅井五段「あまりいいところがなかった」(マイナビニュース) 佐藤紳哉六段と将棋ソフト「やねうら王」(開発者・やねうらお(磯崎元洋)氏)が対戦する第2局以降でプロ棋士側の逆襲なるかというところですが、対局後に流された第2局PVに異変がありました。前半はコメディ風の流れだったのですが、後半ではやねうら王が、予選の電王戦ト

    第三回電王戦第1局後に流れた第2局PV後半とその後の会見内容書き起こし - スズキオンライン
  • J's GOAL - Jリーグ公認ファンサイト

    J’s GOAL終了のお知らせ 平素よりJ's GOALをご利用いただき、誠にありがとうございます。 J's GOALは2002年の開始以降多くの皆様にご利用いただきましたが、コロナ禍でのJリーグのデジタルコミュニケーション戦略の見直しにより、2020年12月28日(月)をもちまして終了いたしました。 なお、J's GOALのコンテンツの一部は、株式会社スポーツエンターテイメントアソシエイツ様が新たに立ち上げたサイトにて継続してご覧いただくことができます。 Js LINK(Japan Sports LINK) https://www.jslink.jp/ これまでのご愛顧に対しまして、編集部一同、深く感謝するとともに心より御礼申しあげます。 ■件に関するお問合せ先 スポーツエンターテイメントアソシエイツ https://www.sportsea.co.jp/inquiry

  • 春原未来のこと、そして日本のAV女優の進化について考えたこと - ダリブロ 安田理央Blog

    先日、レビューの仕事で「100人斬り ついでに30発も大量ゴックンしちゃいました! 春原未来」(アイデアポケット)という作品を見て、唸った。 人気企画単体女優である春原未来が、100人の男優を次々とフェラや番で抜いていくという内容だ。確かにハードではあるが、こうした作品はこれまでにもたくさん作られてきていて、特に驚くほどのことはない。 しかし、この作品での春原未来がすごいのだ。最初から最後まで笑顔を浮かべて、実に楽しそうに男たちにむしゃぶりついていく。 カウントしながら見ていたのだが、顔射27発、口内発射が37発、胸や尻などへの射精が40発。挿入は54回まで数えられた。 彼女の顔も身体も大量のザーメンでドロドロに汚れていく。だが、彼女の表情は曇ることはない。その笑顔には神々しさすら感じてしまう。 こういうシチュエーションならば、普通は淫乱痴女か、あるいは痛々しく凌辱される女に見えてしまう

    春原未来のこと、そして日本のAV女優の進化について考えたこと - ダリブロ 安田理央Blog
    ryozo18
    ryozo18 2014/03/17
    ネットとの親和性が高い業界だったってことなのかなあ
  • 家長昭博のスーパーゴールを独自の観点から批判する湯浅健二のブレない姿勢が怖いwwwwwww | B級サッカー情報局B級サッカー情報局

    3月15日に等々力競技場で行われた川崎フロンターレ vs 大宮アルディージャの一戦は打ち合いの末、3-4で大宮が逆転勝ち。2点目を決めた家長昭博のドリブルからのゴールには、サポーターからも驚きの声があがったが、試合後の会見で湯浅健二が意味不明の質問をしていたことが発覚した。 川崎 3-4 大宮  [等々力 13498人] 0-1 菊地 光将(前4分)  1-1 O.G.(前12分) 1-2 家長 昭博(前29分)  2-2 レナト(後25分) 3-2 大久保 嘉人(後41分)  3-3 菊地 光将(後45分) 3-4 チョ ヨンチョル(後48分) Twitterには家長の技術に賞賛の声が相次ぐやっぱり家長は上手かったわ〜(´-`).。oO pic.twitter.com/xYpnXJq0HE — あさこ (@asako_35) 2014, 3月 15 大宮の家長のゴール凄いですね~誰もいな

    家長昭博のスーパーゴールを独自の観点から批判する湯浅健二のブレない姿勢が怖いwwwwwww | B級サッカー情報局B級サッカー情報局
    ryozo18
    ryozo18 2014/03/17
    おお、まだいたのか
  • 無観客試合の浦和、宿泊のキャンセル料も負担へ : サッカー : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    Jリーグから無観客試合開催などの処分を受けたJ1浦和は16日、対象となる23日の清水戦(埼玉)について、前売りチケットの払い戻しに加えて、宿泊代や交通費など観戦に関わる費用のキャンセル料金も負担する方針を決めた。 クラブ幹部らが、無観客試合の運営方法などについて協議。その中で、前売りチケットと宿泊予約などをキャンセルしたことが証明できる書類などがあれば、支払いに応じることを決めた。浦和によると、前売りチケットは、約2万6000枚販売されている。淵田敬三社長は「我々の責任として重く受け止める必要があると判断した」と話した。

    ryozo18
    ryozo18 2014/03/17
    えらくハードルの高い「前例」を作ってしまってるな。無観客試合も「伝家の宝刀」になりかねないな
  • クレジットカード会社の途上与信に関する興味深い考察 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    クレジットカード会社の途上与信に関する興味深い考察 : 市況かぶ全力2階建
    ryozo18
    ryozo18 2014/03/17
    "クレカビジネスの本質は金融と流通の融合にあるんだが、こいつを分かってるのは住クレくらいじゃないか"
  • 採用面接で聞かれた質問が秀逸だった

    採用活動をしていると、たまに面白い応募者に合うことができる。 といっても、面接でこちらから聞きたいことに関しては、面接官によって差異が出るとあまり良くないという理由から、統一しているので、そこで「かなり面白い返答」というのはあまり聞くことはできない。言うなれば、こちらから聞く質問というのは単なる足切りのために使っている質問であり、それほど重要ではないのである。 その代わり当に重要なのは、「応募者から出てくる質問」である。失礼とは思うが、応募者から出てくる質問のレベルによって、「この人がどの程度の能力なのか」ということは結構把握できるように思う。 例えば、よくある質問は「残業時間はどの程度ですか」であるとか、「平均年齢はどの程度なのですか」という質問である。 この質問はあまりうまくない。もちろん正確に答えるが、残業時間や平均年齢の情報は私達が聞かれてもあまり嬉しくはない質問である。端的に言

    採用面接で聞かれた質問が秀逸だった
    ryozo18
    ryozo18 2014/03/17
    OB・OG面接でやっとけよとか思ったけど新卒じゃない場合の話かね