タグ

ブックマーク / iogi.hatenablog.com (5)

  • Traffic Serverのオープンソース化:70万行のコード、9ヶ月 (和訳) - おぎろぐはてブロ

    先日、Yahoo!からTraffic Serverのオープンソース化が発表されましたが、その公開についての記事がYDN Blogに出ていたので適当に訳してみました、 http://developer.yahoo.net/blog/archives/2010/02/opensourcing_traffic_server_700k_lines_of_code_9_months.html 以下、訳 以下は、TrafficServerのオープンソースリリースのためのコードベースを準備したYahoo!のチームのメンバーであるAndrew Hsuとの会話からです。 Traffic Server (TS)とは? Traffic Serverは、高速で、スケーラブルで、かつ拡張HTTP/1.1に準拠したキャッシュプロキシサーバーです。TSは、遅延が少なく、"プラグイン"アーキテクチャに基づいて拡張可能なフ

    Traffic Serverのオープンソース化:70万行のコード、9ヶ月 (和訳) - おぎろぐはてブロ
    ryshinoz
    ryshinoz 2010/02/25
  • PHP5.1から実装されたrealpath cacheについて(1) - 概要と、デフォルトのキャッシュサイズが小さめというはなし - おぎろぐはてブロ

    PHP5.1から、パフォーマンス対策として、realpath cacheというものが導入されています。 PHPがファイルを開く際(実行ファイル体から、include/require、fopenなど基的には全てのファイルアクセスが対象)に、open_basedirの検証や、include_pathの探索のために、realpath(3)を呼び出し、その中でstat(2)を大量に呼び出しており、ファイルをたくさん扱う場合には、結構ボトルネックとなっていました。(realpathとは正規化された絶対パス名を返すもので、パス中のシンボリックリンクをすべて展開する関数です) ここらへんの実際の動きについては前に書いてます。 include_pathを探しにstat()を呼びまくるのを眺める - おぎろぐはてな Yahoo!では、このキャッシュがなかったころ(PHP4の時代)、realpathを呼び

    PHP5.1から実装されたrealpath cacheについて(1) - 概要と、デフォルトのキャッシュサイズが小さめというはなし - おぎろぐはてブロ
  • pharのしくみ - おぎろぐはてブロ

    PHP5から追加された機能として、SimpleXMLとかSPLなど、動作的にユーザレベルでは実現できないおもしろい動きをするものがあります。5.3から標準モジュールとなったpharも同じように結構見えないところでPHP体の動きを変えるような実装をしているので、調べてみました。 以下の部分に大きく分けています。 stream wrapperの定義 zend_compile_fileの差し替え ファイルアクセス系関数の差し替え パス解決の差し替え stream wrapperの定義 pharは、stream wrapperとして動くことで、"phar://path/to/foo.phar/bar.php" といったファイルにアクセスすることができます。 普段よく使う http://〜 、 https://〜 、ftp:// などと同様で、抽象化してアクセスできるようになるしくみです。 定義

    pharのしくみ - おぎろぐはてブロ
  • Services_Amazon_SQSを触ってみた - おぎろぐはてブロ

    Amazon SQS (Amazon Simple Queue Service) は、Amazonが提供するジョブキューイング用なメッセージ格納のキューです。 ここでは詳しい説明は、省略します。これ単体で使うというよりは、EC2で処理させて、スケーラブルに処理を捌くというのが用途かと思います。 IBM Developer 日語版 : 大変申し訳ありません。このページは無効です。 で、これを扱うためのPEARライブラリとして、Services_Amazon_SQSがあります。 http://pear.php.net/package/Services_Amazon_SQS 2010年1月現在、バージョン0.3がベータ版として提供されています。 また、このPEARパッケージは、いわゆるPEARライブラリのほかに、コマンドラインから実行してSQSを操作できるコマンドラインツールが同梱されています

    Services_Amazon_SQSを触ってみた - おぎろぐはてブロ
  • facebookでのAPCの設定 - おぎろぐはてブロ

    php|tek 2007で発表された、facebookの中の人のAPCの設定についての話です。軽く中身を説明します。 apc@facebook (PDF) apc@facebook (PDF) 2007/09/21 追記 サイトの構成が変わって、スライドがデッドリンクになっていたため差し替えました。また、今月開催されたphp|works 2007での講演もアップされています。こちらのが読みやすくなっている部分があるので、こちらを参照したほうがいいかも。 apc@facebook (PDF) in phpworks2007 http://tekrat.com/talks 内容 LAMP構成で、そしてAPCを使ってます Facebookのprofile.phpの表示を例にあげると、ノーマルのPHPに比較して、FacebookのチューンしたAPC設定では秒間リクエスト数が12倍に! ちょ、、それ

    facebookでのAPCの設定 - おぎろぐはてブロ
  • 1