タグ

2006年6月2日のブックマーク (3件)

  • ピラミッド原則!図にすると、上手く話せる - [フリーランス]All About

    プレゼンで使えるピラミッド原則……図にすると、上手く話せる!プレゼンや会議の席上で、言いたいことが上手く話せない。あがり症なので、人前で話すのはどうも苦手。場数を踏んでも、イマイチと思われる方へ。「ピラミッド原則」で説得力ある話し方を実践してみてください。「話す力」が格段にアップしてきますよ。 プレゼンや会議の席上で、言いたいことが上手く話せない。あがり症なので、人前で話すのはどうも苦手。場数を踏んでもイマイチ要領良く話せない、と思われている方へ。 準備に“あること”をしておくと、それらを解消することができます。是非、一度実践してみてください。 あがらないために最も必要なことは? プレゼンテーションや会議の前に、企画提案書や報告書をしかっりとまとめて、配付資料の準備もOK。しかし、人前に立ったら、いつになく“あがって”しまって、頭は一瞬空白。話の切り出しに戸惑って、とりあえず、作成資料を棒

    ピラミッド原則!図にすると、上手く話せる - [フリーランス]All About
    ryu-ten
    ryu-ten 2006/06/02
    ブログ書く時にも使えますか?
  • ドラッグ&ドロップでブログをデザインできる「Canvas for Wordpress」

    ブログのテーマやテンプレートを最初から用意されているもの以外のデザインにしようと思うと、様々な知識が必要になり、結局あきらめてしまう人が多いはず。 しかしこの「Canvas for Wordpress」を使えば、自分の好きな機能の部品をドラッグ&ドロップで配置するだけでお好みデザインのオリジナリティあふれるブログが完成。デザインについてのCSSPHPの知識は不要。 ダウンロードは以下から。もちろん無料。 Welcome to Canvas http://www.freshpursuits.com/canvas/download ドラッグ&ドロップで配置した後、それぞれのプラグインの設定もクリックすることで可能になる それぞれのブロックやプラグインについて複製したり削除したりするのも簡単 また、CSSの知識をあまり必要とせずにカラーやフォントを決めることもできます これが完成図 ベースとな

    ドラッグ&ドロップでブログをデザインできる「Canvas for Wordpress」
    ryu-ten
    ryu-ten 2006/06/02
    こんなツールを待っていた!!さっそく明日使ってみよう
  • GIGAZINE - 想像を絶する暴風や嵐の写真を集めたサイト「Extreme Instability」

    上記写真はCGでも特殊加工してあるわけでもありません。これらはいわゆる「ストーム」というレベルにまで達するレベルのものばかり。こんなものを目撃した日には一生の思い出になりそう。 Extreme Instability http://www.extremeinstability.com/index.htm 嵐の写真を年度ごとに分類したページはこちら http://www.extremeinstability.com/imagesbyyear.htm あまりにもすごすぎます。

    GIGAZINE - 想像を絶する暴風や嵐の写真を集めたサイト「Extreme Instability」
    ryu-ten
    ryu-ten 2006/06/02
    うわわ~ すげー