2022年4月5日のブックマーク (2件)

  • WITH句かサブクエリか - まずは蝋の翼から。

    SQLにおいて、サブクエリは可読性下がるからWITH句を使えという話をしばしば聞く。 ただ、最近あえてサブクエリで記述している人がいたので WITH句とサブクエリで何が違うか について考えてみた。 同じ抽出内容だが片方はWITH句、片方はサブクエリで書いた以下のSQLをベースに話す。 WITH句 WITH sub1 AS ( SELECT aaa ,bbb FROM tbl1 ) ,sub2 AS ( SELECT xxx ,yyy FROM tbl2 ) SELECT sub1.aaa ,sub1.bbb ,sub2.xxx ,sub2.yyy FROM sub1 INNER JOIN sub2 ON sub1.aaa = sub2.xxx ; サブクエリ SELECT sub1.aaa ,sub1.bbb ,sub2.xxx ,sub2.yyy FROM (SELECT aaa ,bb

    WITH句かサブクエリか - まずは蝋の翼から。
    ryuichi1208
    ryuichi1208 2022/04/05
    メモリ全乗りしちゃうのか。
  • AWSの分散負荷テストソリューション及び負荷テストのノウハウ - Qiita

    この記事は、NTTテクノクロス Advent Calendar 2021 の8日目です。 こんにちは、NTTテクノクロスの堀江です。普段はAWSやAzure上でのシステム設計・構築や調査検証系の案件を担当しています。 はじめに 記事では、AWSが公式に公開している分散負荷テストソリューションの使い方に関するノウハウ、およびそれを使用してAWS上で負荷試験を実施する際の注意点を述べていきます。 ※「分散負荷テスト(Distributed Load Testing)」だと長いので、以降は「dlt」と呼称します。 今年、とある案件でAWS上でのWEBアプリケーション(WEB層にALB、アプリ層にEC2のASGという一般的な構成)の性能試験を実施する機会があり、アプリケーションにリクエスト負荷を掛ける為のソリューションとして、dltを使用してみました。全体的に非常に便利なソリューションでしたが、

    AWSの分散負荷テストソリューション及び負荷テストのノウハウ - Qiita
    ryuichi1208
    ryuichi1208 2022/04/05
    よさそ