タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (9)

  • パナソニック、ビジネスイノベーション本部新設--IoTやAIの新規事業を創出

    パナソニックは約100年前にアントレプレナーが起業した パナソニックは、同社グループのR&D戦略について説明。4月1日付けで、社部門にビ ジネスイノベーション部を新設し、新たなビジネスモデル創出に向けた技術開発や人材育成を推進するために「全社テーマ」と呼ぶ考え方を導入する姿勢を明らかにした。 同部の部長には、技術部門を統括する代表取締役専務の宮部義幸氏が就任するとともに、副部長には、前SAPジャパンのバイスプレジデントだった馬場渉氏が同日付けで就任。馬場氏は、シリコンバレーに常駐し、ビジネスイノベーションを推進する中核的な役割を果たすことになる。 また、AI技術者を3年後には300人体制に、5年後には1000人体制に拡大する計画も明らかにした。 パナソニックの宮部氏は、「2012年にカンパニー制の導入に伴って、技術部門の前線化を図り、4つのカンパニーに技術部を設置。カンパニーご

    パナソニック、ビジネスイノベーション本部新設--IoTやAIの新規事業を創出
    ryuji108it
    ryuji108it 2017/04/20
    気になる。。
  • 「ECで300万円の甲冑が売り切れる現象を説明できない」--専門家がAIに負ける時代

    2月21~22日に開催されたイベント「CNET Japan Live 2017 ビジネスに必須となるA.Iの可能性」では、企業における先進的な人工知能AI)活用事例を紹介し、今後のビジネスでAIが必要不可欠になるかを解説する多彩な講演が催された。 今回は、楽天の執行役員で楽天技術研究所代表を務める森正弥氏による講演「『専門家』が負ける時代をどう生きるか--楽天AI技術活用を例に」の概要を取り上げる。同氏は、ECで活用されつつあるAIについて同社の具体的事例を使って解説し、「専門家が負ける」現象の意味や、人間とAIが今後どうかかわっていくかなどについて話した。 最先端の研究をビジネスに生かす楽天技術研究所 楽天で戦略的な研究を担当する楽天技術研究所の活動方針は、ロードマップを提示しないこと。研究者の取り組みたい事柄、関心にもとづく最先端の研究を推進し、成果を同社のビジネスにいかす方策を探

    「ECで300万円の甲冑が売り切れる現象を説明できない」--専門家がAIに負ける時代
    ryuji108it
    ryuji108it 2017/03/24
    AIは先入観が無いから強い。
  • LINE、“俺の嫁”と暮らせるバーチャルホームロボ「Gatebox」を買収

    LINEは3月2日、クラウドAIプラットフォーム「Clova(クローバ)」を発表した。これに併せて、バーチャルホームロボット「Gatebox」を展開するウィンクルを連結子会社化することを明らかにした。買収額は非公開。 Gateboxは、好きなキャラクターと一緒に暮らせるバーチャルホームロボット。最新のプロジェクション技術とセンシング技術を組み合わせることで、キャラクターをボックス内に呼び出してコミュニケーションできる。朝になると主人を起こし、夜に主人が帰宅すると優しく出迎えるといった、一緒に暮らしているからこそのリアルなコミュニケーションを楽しめる。さらに、天気情報を教えてくれたり、家電と連携してテレビをつけたりしてくれるという。 価格は税別29万8000円。2016年12月に予約販売を開始し、約1カ月で限定台数である300台に達したという。 LINEはウィンクルと資業務提携し、同社の株

    LINE、“俺の嫁”と暮らせるバーチャルホームロボ「Gatebox」を買収
    ryuji108it
    ryuji108it 2017/03/02
    LINEがアプリとか出さないかな。スマホで使えるならその方が良いんだけど。
  • アップル「Siri」の”おバカさ”を突くグーグルのハードウェア製品投入

    前回に続いて、パーソナルアシスタント機能=「音声UI人工知能AI)」の話を記す。 サムスンも参入したAIアシスタントをめぐる競争 サムスンの「Galaxy Note7」をめぐる問題の報道が盛り上がっていた10月はじめに、同社が Vivという米ベンチャー企業を買収したというニュースが一部で報じられていた。前回の記事で触れたGoogleのハードウェア製品発表会の翌日のことだ。 また、サムスンがVivの機能を次の最上位機種に搭載してくるのではないかとの見方を伝えた記事も出ていた。 Vivの技術や人事などに関する詳しい話は上記の記事などに譲ることにして、ここでは「VivがGoogleやFacebookからも買収オファーのあったベンチャー」であること、そういうベンチャーをサムスンが手に入れたことを指摘して話を先に進めることにする。 SiriのリードをふいにしたApple Vivを開発した人たちの

    アップル「Siri」の”おバカさ”を突くグーグルのハードウェア製品投入
  • Spotifyが日本上陸--広告付きの無料プランでも音楽聞き放題、月額980円の有料プランも

    Spotify JAPANは9月29日、音楽ストリーミングサービス「Spotify」を日で開始した。現時点では招待制となっており、サービスの利用にはメールアドレスの登録で発行される招待コードが必要。ただし、エントリー順で発行するため、案内メールが届くまでしばらく時間がかかるとしている。 料金は、広告付きの無料プランのほか、すべての機能が使えるプレミアムプランも月額980円で用意する。 Spotifyは、2008年にスウェーデンでローンチされた世界最大の音楽ストリーミングサービス。ユーザー会員数は1億人を突破しており、有料会員数は4000万人を超えている。また、4000万曲以上の楽曲を配信しており、プレイリスト数は20億を超えるという。日はSpotifyが進出する60番目の国となる。 Spotifyでは、ユーザーの視聴履歴から自動的に作成されるプレイリスト「Discover Weekly

    Spotifyが日本上陸--広告付きの無料プランでも音楽聞き放題、月額980円の有料プランも
  • iFixit、恒例の「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」内部透視壁紙を公開

    iFixitは、さまざまな製品の分解や修理を手がけており、Appleの「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」も発売当日に分解してしまった。そして、恒例となっている壁紙用画像も公開した。 この画像をiPhone 7またはiPhone 7 Plusの壁紙として設定すると、まるでディスプレイが消えて、内部の回路がむき出しになっているように見える。iPhone 7用(1531×2724ピクセル)とiPhone 7 Plus用(1787×3176ピクセル)が用意されており、適切なサイズにトリミングされている。

    iFixit、恒例の「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」内部透視壁紙を公開
  • 「Chrome OS」と「Android」を融合した「Andromeda」が2017年に登場か

    Googleが、「Chrome OS」と「Android」を融合した「Andromeda」というOSを搭載するノートPC「Pixel 3」を2017年第3四半期にリリースする計画だと、Android Policeが報じている。 これによると、Pixel 3は12.3インチディスプレイを搭載し、Lenovoの「Yoga」やMicrosoftの「Surface」に似たタブレットモードを備える。内部には「Intel Core m3」または「Intel Core i5」プロセッサが、32Gバイトまたは128Gバイトのストレージと8Gバイトまたは16GバイトのRAMとともに搭載されるという。このハードウェアが2種類のバージョンで提供される可能性があると、Android Policeは報じている。 GoogleのこれまでのPixelシリーズのノートPCおよびタブレットは、Googleのソフトウェアを搭

    「Chrome OS」と「Android」を融合した「Andromeda」が2017年に登場か
  • ヤフー、週休3日制の導入を検討--新幹線や自転車通勤が可能になる新制度

    ヤフーは、働き方に関する新しい社内制度として、週休3日制の導入を検討していると発表した。同社広報担当者によると、明確な日時などは決まっていないものの、従業員5830人を対象に数年以内の実現を目指しているという。 10月1日からは新幹線通勤を解禁。在来線など通常の交通機関において、片道2時間以上の通勤時間を要する場合に適用されるという。新白河や静岡、越後湯沢など遠方からの通勤なども想定している。座って移動できる可能性が高いため、通勤ストレスの軽減につながるほか、移動時間は休息や業務など従業員の自由に使える。 また、オフィスまで10km圏内であれば、自転車も通勤手段として利用可能とする予定だ。こちらも、通勤時のストレス軽減につながるほか、健康増進や運動不足の解消を望む従業員に対応できる。ヤフーでは、新オフィスとして「東京ガーデンテラス紀尾井町」のオフィス棟への入居を始めており、移転に併せて駐輪

    ヤフー、週休3日制の導入を検討--新幹線や自転車通勤が可能になる新制度
  • グーグル、10月4日にイベント開催へ--新型スマートフォンを発表か

    Googleは米国時間9月19日遅く、報道陣向けイベントを10月にサンフランシスコで開催することを明らかにした。新しい主力スマートフォンを発表するとみられている。 10月4日のイベント開催は、YouTube動画で発表された。最初にGoogleのお馴染みの横長の検索バーが表示され、それがRedboneの「Come and Get Your Love」のサウンドに合わせて、スマートフォンの輪郭のような縦長の長方形に少しずつ変形していく。この動画では、発表される予定の端末の名称は明かされないが、最後には同社の「G」のロゴがスマートフォンの輪郭の片側に表示される。 October is coming. #madebygoogle https://t.co/UNMr2cJXhk pic.twitter.com/LzyswaEBjh — Google (@google) 2016年9月20日 Goog

    グーグル、10月4日にイベント開催へ--新型スマートフォンを発表か
  • 1