ブックマーク / www.toyo.ac.jp (9)

  • 社会人が学び直しをする意義とは?大学院で福祉を学ぶ山川ひかりさんの話

    東洋大学大学院 福祉社会デザイン研究科ヒューマンデザイン専攻(※) 高齢者・障害者支援学コース博士課程前期1年 社会福祉法人三篠会で採用担当を務めながら、大学院で福祉の勉強をしている。 ※福祉社会デザイン研究科ヒューマンデザイン専攻は、ライフデザイン学研究科へ2018年4月に改組されます。 働く中で感じたモヤモヤを解消したかった 画像:山川ひかりさん ―山川さんは社会人何年目で大学院に進学したのですか。 「3年目です。社会人2年目になった頃から大学院で学びたいと思うようになり、職場に相談して3年目から大学院に通うことにしました。」 ―なぜ大学院に進学しようと思われたのですか。 「働く中で感じたモヤモヤを解消したかったからです。私が東洋大学ライフデザイン学部の学生だったとき、福祉を学んだ経験を生かして、重症心身障害の方が入所する施設で働いていました。実際に働いているうちに、『施設に入所された

    社会人が学び直しをする意義とは?大学院で福祉を学ぶ山川ひかりさんの話
    ryukoh555
    ryukoh555 2018/03/27
    30歳くらいで大学院に行きたくなりそう。
  • 「もし村上春樹が床屋に行ったら」文体模写の鬼才・菊池良の頭の中を覗く

    東洋大学文学部 日文学文化学科卒業 ライター・WEB編集者 学生時代に公開したWEBサイト「世界一即戦力な男」が注目を集め、書籍化、WEBドラマ化される。2014年に東洋大学を卒業後、Web制作を行う株式会社LIGを経て、現在はヤフー株式会社で書籍やWEBメディアの企画、ライティング、編集などを行う。著書『世界一即戦力な男』(フォレスト出版)、『もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら』(宝島社)ほか。 もし村上春樹が床屋に行ったら 昔のファイルを見ていたら、こんなのも出てきた。 もし村上春樹が床屋に行ったら。 pic.twitter.com/3RmRAAUaJ6 — 菊池良📚『もしそば』シリーズ15万部 (@kossetsu) 2018年2月13日 画像:菊池良さんTwitter -こちらが、菊池さんが先日投稿された内容ですね。正直に申し上げると私は村上春樹さんの作品をあまりよ

    「もし村上春樹が床屋に行ったら」文体模写の鬼才・菊池良の頭の中を覗く
    ryukoh555
    ryukoh555 2018/02/22
  • 仕事がしんどい時は「逃げてもいい。」南極観測船で学んだ元海上自衛官が語る

    2012年東洋大学理工学部機械工学科卒業 2012年、海上自衛隊に入隊。2014年4月、南極観測船「しらせ」に乗組。第56次南極地域観測協力行動、第57次南極地域観測協力行動に従事。2016年6月に退官し、現在は高校受験の指導ほか、自衛官を希望する若者の就職支援に力を注ぐ。 5か月間にわたる「しらせ」での航海を2度経験 画像:泊太郎さん ―南極観測船「しらせ」とは、何をする船なのですか? 「日の南極観測の拠点である『昭和基地』をご存知でしょうか。ここに研究者を送り届けたり、必要な物資を輸送しているのが、海上自衛隊が運航する南極観測船『しらせ』です。『しらせ』の特徴は何といっても一回の航海が長いこと。年に一度、日と南極の間を往復するその航海は5か月間にも及びます。」 ―5か月間も。どのような経緯で「しらせ」に乗ることになったのですか? 「僕が『しらせ』の存在を知ったのは小学生の低学年のと

    仕事がしんどい時は「逃げてもいい。」南極観測船で学んだ元海上自衛官が語る
    ryukoh555
    ryukoh555 2018/01/30
  • 競技ダンスのリアルな世界。日本のトップ選手、吉川あみ、大西大晶に聞く

    吉川 あみ(よしかわ あみ) ライフデザイン学部健康スポーツ学科1年 2017年、第37回三笠宮杯全日ダンススポーツ選手権大会にて、ラテン部門優勝、スタンダード部門準優勝。 藤井創太(ふじいそうた)選手とカップルを組み、活動を行っている。 大西 大晶(おおにし ひろあき) ライフデザイン学部健康スポーツ学科1年 2017年、第37回三笠宮杯全日ダンススポーツ選手権大会にて、ラテン部門3位、スタンダード部門3位。 幼い頃から妹の大西咲菜(おおにしさきな)選手とカップルを組み、活動を行っている。 ヒップホップでもストリートダンスでもない、「競技ダンス」との出会い —お二人は、どのような形で「競技ダンス」と出会ったのでしょうか? 大西「うちは、両親が全日のラテンダンスチャンピオンなんです。大会について行ってダンスを見ているうちに、小さい頃から自然と父親の真似をしていました。見よう見まねでポ

    競技ダンスのリアルな世界。日本のトップ選手、吉川あみ、大西大晶に聞く
    ryukoh555
    ryukoh555 2018/01/17
  • 【防犯対策4選】空き巣、痴漢、ひったくり…犯罪心理学者に聞く、日常に取り入れるべき防犯対策

    東洋大学 社会学部 社会心理学科 教授 専門分野は、犯罪心理学。博士(学術)。2006年まで、科学捜査研究所で犯罪心理に関する検査や分析を行っており、ほぼ全罪種の犯罪現場を観察し、関係者と面談した経験がある。TV出演や映画の監修など、さまざまなメディアでも活躍している。 動画で見るWeb体験授業 NHK『クローズアップ現代+』への出演 ※2019年7月30日更新 異常な犯罪者の心理を考えるだけじゃない?犯罪心理学とは? そもそも、犯罪心理学とはどのような学問なのでしょうか。 どのような観点から、防犯に繋げることができるのでしょうか。 「犯罪心理学というと、猟奇的な事件を起こした犯罪者の心理を研究しているというイメージを持つ人が多いと思いますが…。そういった事件は平常な精神状態ではない人が起こしており、そのようなケースは犯罪心理学の中でも、司法精神医学という学問の研究分野になります。 しかし

    【防犯対策4選】空き巣、痴漢、ひったくり…犯罪心理学者に聞く、日常に取り入れるべき防犯対策
    ryukoh555
    ryukoh555 2017/12/27
  • 仕事がつまらない時は、遊び心が欠けている?生協の白石さんに聞く、仕事を楽しくする方法

    社会人にとって、日々の生活の大半を占める仕事。 「仕事がつまらない」と感じてしまうと、毎日もつまらなく感じてしまいがちです。 しかし、「つまらない」と感じる仕事も、取り組み方次第で楽しくなるかもしれません。 今回は、学生からのひとことカードへのユーモア溢れる回答が話題を呼び、書籍まで出版した「生協の白石さん」こと、大学生活協同組合(以下:生協)東洋大学白山店店長、白石昌則(しらいしまさのり)さんに何気ない日々の仕事を楽しくする方法をお聞きしました。 “学生のフレッシュな感性に触れたい…” 白石さんが新卒で生協に就職した理由とは? 画像:現在東洋大学白山キャンパスにある生協にて、店長を務める白石昌則さん ひとことカードをのやりとりを見ていると、とても仕事を楽しんでいるように見える白石さん。 どのようなマインドで生協の職員となり、そして学生とのユーモア溢れるやりとりが始まったのでしょうか。 ま

    仕事がつまらない時は、遊び心が欠けている?生協の白石さんに聞く、仕事を楽しくする方法
    ryukoh555
    ryukoh555 2017/12/12
    ユーモアに溢れた方。
  • 【桐生祥秀×大橋悠依】これからも、刺激し合う存在として。

    ​​​​​​​今年9月の日インカレ男子100m決勝で、日人初の9秒台となる9秒98を記録し優勝した桐生祥秀。同じく今年7月の世界水泳女子200m個人メドレーで、2分7秒91の日新をマークし銀メダルに輝いた大橋悠依。 写真=杉山拓也(文藝春秋写真部) 2人は同じ滋賀県彦根市の出身、そして東洋大学に通う同級生でもある。互いに「刺激し合う存在」という2人に、その出会いから、今年大きな壁を乗り越えた瞬間までを振り返ってもらった。(Number 940号掲載記事より転載) 桐生祥秀(きりゅうよしひで) 1995年12月15日、滋賀県生まれ。東洋大学4年。洛南高3年の織田記念陸上男子100m予選で10秒01を記録し注目を浴びた。男子4×100mリレーでは’16年リオ五輪で銀、’17年ロンドン世界陸上で銅。 大橋悠依(おおはしゆい) 1995年10月18日、滋賀県生まれ。東洋大学4年。彦根市立東中

    【桐生祥秀×大橋悠依】これからも、刺激し合う存在として。
    ryukoh555
    ryukoh555 2017/12/08
  • 数字を書く時間でメンタルヘルスの不調が分かる!?工学博士に聞く、文字と精神の関係性

    東洋大学 生命科学部 生命科学科 教授 専門分野は、脳科学研究。博士(工学)。 日立製作所基礎研究所、東京工業大学(客員助教授)兼任などを経て、2009年より東洋大学の教授に就任。 「筆跡の特徴量と精神状況の関係」以外にも、「共同作業時における行動特性の解析」、「iPS細胞の分化誘導と分化細胞の機能」などを研究している。 筆跡の時間情報を、メンタルヘルス不調の早期発見に繋げるに至った経緯とは? 画像:東洋大学生命科学部生命科学科教授、川口英夫先生 ー今回の研究を始めた経緯は? 「近年、社会問題にもなっているメンタルヘルスの不調は再発率が高いため、早期発見し、発症そのものを防ぐ方策が重要になります。 2015年から、労働者50人以上の事業所ではストレスチェックの義務化が始まりましたが、ストレスが溜まっていることが分かっても、メンタルヘルスの不調まではなかなか分かりません。 精神科医の問診なら

    数字を書く時間でメンタルヘルスの不調が分かる!?工学博士に聞く、文字と精神の関係性
    ryukoh555
    ryukoh555 2017/12/06
    数字を書く時間で精神状態がわかるのか。
  • プレッシャーを克服するには。100mを9.98秒で走る桐生祥秀選手に聞く、本番で結果を出す方法

    陸上競技・男子100mで日人初の9秒台を記録し、日陸上界に歴史を刻んだ選手がいます。その名も桐生祥秀(きりゅうよしひで)選手。 東洋大学4年生、若干21歳でまさに歴史的快挙を成し遂げた裏側には、血の滲むようなトレーニングの日々があったのはもちろん、並大抵ではない精神力があったことでしょう。 昨年のリオデジャネイロオリンピックにも出場した桐生選手ですが、日中の人々の期待を背負いながら、0コンマ1秒の世界で自分が持っている最大限の力を発揮するために、どのようにしてプレッシャーに打ち勝っているのでしょうか。 今回は、桐生祥秀選手に競技前の習慣やプレッシャーとの戦い方についてお伺いしました。 「大事な試験やプレゼンの時に、緊張してしまって思うように力を発揮できない…」とお悩みの方は参考にしてみてください。 東洋大学法学部企業法学科4年 1995 年12 月15日生まれ。滋賀県彦根市出身。中学

    プレッシャーを克服するには。100mを9.98秒で走る桐生祥秀選手に聞く、本番で結果を出す方法
    ryukoh555
    ryukoh555 2017/11/14
  • 1