タグ

2020年1月11日のブックマーク (10件)

  • ポケモン初の有料化DLCに賛否両論 新作『剣盾』に種類追加「リストラの救済」(オリコン) - Yahoo!ニュース

    9日夜に突然発表されツイッターなどですぐにトレンド入りした、人気ゲーム『ポケットモンスター』シリーズの初となる有料追加ダウンロードコンテンツ(DLC)「エキスパンションパス」。シリーズ最新作のNintendo Switchソフト『ポケットモンスター ソード・シールド』(公式略称:ポケモン剣盾)に出現しないポケモンや新たなエリアなどが登場するものだが、この施策にファンから賛否両論の声があがっている。その理由はなぜなのか?一連の流れをまとめてみた。 【画像20枚】DLCに登場するエリアや新伝説ポケモン・ダクマ&バドレックス 「エキスパンションパス」(2980円 税込)は『剣盾』から繋がる2つの追加コンテンツにて構成され、第一弾「鎧の孤島」は6月末までに、第二弾「冠の雪原」は秋までに配信。剣・盾用の2種類あり、出現する野生のポケモンや一部の登場人物に違いがある中、主人公は『剣盾』の舞台であるガラ

    ポケモン初の有料化DLCに賛否両論 新作『剣盾』に種類追加「リストラの救済」(オリコン) - Yahoo!ニュース
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2020/01/11
    税込み3000円如きで文句言われるとか、開発する人達も大変だな。日本は貧困化が進み過ぎて、これじゃ市場として捨てられるぞ。
  • モバイルバッテリーを使うには二段階もの難関が存在するため携帯に成功しないという話が分かりすぎる「むしろ三段階」「複数買ってローテーション」

    にゃるら @nyalra モバイルバッテリー、「家で充電しておく」と「忘れずに持っていく」の二段階も難関が存在しているので、携帯に成功したことが一度もない 2020-01-07 19:29:14

    モバイルバッテリーを使うには二段階もの難関が存在するため携帯に成功しないという話が分かりすぎる「むしろ三段階」「複数買ってローテーション」
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2020/01/11
    不満があるならiPhone11 Pro MAXにすりゃいいのに。1日じゃバッテリー切れん。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2020/01/11
    ハプニング大賞で、ワゴン車から出る時にリポーターの女性のスカートがドアに挟まれて全部脱げてしまうシーンを思い出してしまった。
  • カット野菜は栄養あり!その科学的根拠と健康に良い食べ方・選び方

    「今日の夕飯はヘルシーにサラダにしよう!」 そんな日に、買ってすぐべられる「カット野菜」。 野菜不足解消や健康のために取り入れている方も多いと思いますが、 「カット野菜は洗浄や消毒剤の使用によって栄養がなくなる」という噂を聞き、 不安になった人も多いのでは。 ですがカット野菜にはしっかりと栄養があるというのが事実であり、科学的根拠によって証明されています。 この記事では、 「カット野菜にも栄養がある!」という事実を科学的データで確認し、 ・栄養価の優れた商品の選び方 ・カット野菜をたった3分で栄養満点のヘルシーサラダに進化させる簡単ルール をご紹介します。 健康的でよりよい生活のため、今日からカット野菜を上手に活用していきましょう! 医師:吉田靖志 資格:日消化器内視鏡学会 内視鏡専門医 日プライマリ・ケア連合学会 プライマリケア認定医 サーマクール認定医 点滴療法研究会 高濃度ビ

    カット野菜は栄養あり!その科学的根拠と健康に良い食べ方・選び方
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2020/01/11
    栄養無くなる派はデマを鵜呑みにして真実かのように吹聴しまくる思考停止人間。洗脳されたり信者になりやすいから厄介。
  • 「スマホ平日60分」県条例素案|NHK 香川県のニュース

    全国に先駆けてゲームやインターネットの依存症の対策に関する条例の制定を目指す香川県議会は10日、素案を初めて委員会に示し、18歳未満の子どもを対象にスマートフォンなどの使用を平日は60分を上限とするなどの内容について意見を交わしました。 ゲームやネットの依存症対策を盛り込んだ条例の制定を目指す県議会は10日、委員会を開き、初めて素案を示しました。 素案では18歳未満の子どもを対象に依存症につながるようなスマホやパソコン、ゲームなどの使用を1日あたり平日は60分、休日は90分を上限とするとともに、夜間の使用は中学生以下の子どもは夜9時まで高校生などは夜10時まででやめるルールを守らせるなどとしています。 また、素案には依存症に対する適切な医療が受けられるよう県が体制を整備することや依存症の知識をもつ人材を県が養成することなども盛り込まれています。 委員会では内容について意見を交わし、基的な

    「スマホ平日60分」県条例素案|NHK 香川県のニュース
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2020/01/11
    香川県は自ら若者の流出を促そうとしてるのか。権力を持った老害がいかにヤバいか、自民党と同様にこの件でもよく分かる。
  • 「海外に出ない」日本の若者が気付けない自らの「貧困」:磯山友幸 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

    昨年秋、50代の夫婦が、シンガポールに赴任している娘を訪ねた。娘は誰もが知る日の大手物流会社で働く。夫婦は航空会社の規定いっぱいのスーツケースにギッシリと荷物を詰め込み、娘の元へと運んでいった。 持っていったのは、日材だけではなく、衣料品や生活雑貨など、ありとあらゆるものだ。シンガポールでも手に入るものだが、「娘から高くて買えないというSOSが来て、持っていきました」と母親は苦笑する。

    「海外に出ない」日本の若者が気付けない自らの「貧困」:磯山友幸 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2020/01/11
    日本の20代と話をすると、海外行った事がないと言う人をわりと見かけてビックリする。アジア圏なんて5万円も掛からず行けるのに。
  • 病欠する人ってどういう感じで休んでるんですかね?

    想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku 今、あるプロジェクトで派遣社員やアルバイトを20名くらい雇用してシフトを回しているのですが、いつも1~3人、「出勤が不安定で出るか出ないか計算できない人」が出てくるんですよね。 2020-01-10 22:42:41

    病欠する人ってどういう感じで休んでるんですかね?
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2020/01/11
    原因はこの人の可能性が濃厚。
  • 名城大学で教員が刺される 学生を殺人未遂容疑で逮捕 | NHKニュース

    10日夕方、名古屋市天白区の名城大学で40歳の教員が刃物で刺され、警察は22歳の理工学部の男子学生を殺人未遂の疑いで逮捕しました。調べに対し「私がやったことに間違いない」と供述しているということで、警察が詳しいいきさつを調べています。 10日午後4時すぎ、名古屋市天白区にある名城大学「天白キャンパス」の研究実験棟で、「学生が教員を刃物で刺した」と大学の関係者から通報がありました。 警察によりますと、40歳の理工学部の男性教員が首などから血を流して倒れていて、病院に運ばれましたが命に別状はないということです。 警察は現場近くではさみを持ち、血が付いた服を着ていたこの大学に通う理工学部の学生、野原康佑容疑者(22)が教員を刺したことを認めたため、殺人未遂の疑いでその場で逮捕しました。 調べに対し、「私がやったことに間違いない」と供述しているということです。 現場は大学のキャンパス内の研究実験棟

    名城大学で教員が刺される 学生を殺人未遂容疑で逮捕 | NHKニュース
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2020/01/11
    卒業どころか今後の人生を棒に振る選択をしてしまうあたりが恐ろしい。
  • 改革目指す日本郵政に麻生節「社風一新しますなんて話はうそ八百。できっこない」 | 毎日新聞

    麻生太郎財務相兼金融担当相は10日の記者会見で、かんぽ生命保険の不正販売問題を受けた日郵政の経営改革について「言うのは簡単だけど、意外と大変だ。社風を一新しますなんて話はうそ八百。できっこないんだから」と述べた。日郵政グループは元総務相の増田寛也日郵政社長ら新経営陣が9日に会見を開き、出直しを誓ったばかり。「麻生流」…

    改革目指す日本郵政に麻生節「社風一新しますなんて話はうそ八百。できっこない」 | 毎日新聞
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2020/01/11
    そんな民間企業にしたのは自民党と官僚じゃねーか。責任取れよ。
  • カジノ汚職の捜査拡大 特捜部が国会議員50人を事情聴取か|日刊ゲンダイDIGITAL

    カジノ汚職は、まだまだ拡大しそうだ。 東京地検特捜部は、収賄容疑で逮捕された衆院議員の秋元司容疑者を勾留期限の14日にも再逮捕する方針。また、すでに自民党の白須賀貴樹衆院議員や勝沼栄明元衆院議員を任意で事情聴取していたことが分かった。贈収賄の全容は、かなり大がかりなもの…

    カジノ汚職の捜査拡大 特捜部が国会議員50人を事情聴取か|日刊ゲンダイDIGITAL
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2020/01/11
    自民党はとっとと潰れろ。差別は平気で容認するわ、隠蔽や改竄は繰り返すわ、利権はむしゃぶるわ、人間の屑の集まりじゃねーか。