タグ

2021年11月7日のブックマーク (6件)

  • 「民主党政権の何が悪夢だったか聞いてみたら、十中八九は答えられないはず」と煽りツイートをしたらめっちゃたくさんの実例が集まる

    リンク 頭の上にミカンをのせる 民主党時代に起きた「円高デフレ」現象について振り返り - 頭の上にミカンをのせる 前の記事では民主党側についてあんまり書いてなかったから補足。前回の反省を踏まえて確認しながら書いてはいますがそれでも相変わらず間違いがあるかもしれませんのでご指摘下さい。確認した上で修正します。 白川さんも、金融緩和を行っていました(一応) uturi “あのまま民主党政権が今まで続いていたら、それでも日経平均15000くらいまでは戻っただろうとは思う。” 円高に対して放置し続けたのを完全無視かよ。/緊縮・増税反対で賃上げ推奨する議員がいないからなぁ。 多分この人に限らず、こういう認識の人は多いと思います 31 users 1

    「民主党政権の何が悪夢だったか聞いてみたら、十中八九は答えられないはず」と煽りツイートをしたらめっちゃたくさんの実例が集まる
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2021/11/07
    ろくな就職できなかった学生が多いという意見、氷河期世代は自民党政権が作り出したことも忘れずに。
  • 『生活保護を受けるのはみじめ』受給に戸惑う思いの中...生活保護を使い再出発した人たち「ちょっと逃げたらいいやんと伝えたい」 | 特集 | MBSニュース

    生活保護を受けるのはみじめ』受給に戸惑う思いの中...生活保護を使い再出発した人たち「ちょっと逃げたらいいやんと伝えたい」 コロナ禍で仕事が減るなどして生活に困る人たちが増える中、来であれば『生活保護』を受給できるにもかかわらず、マイナスなイメージを気にして申請をしない人たちもいます。苦しい時に生活を下支えしてくれる生活保護制度を利用したことで、人生を再出発させることができた人たちを取材しました。改めてこの制度の必要性を考えてみたいと思います。 「コロナ」「持病」などで生活に困窮する人たち 今年9月、午前6時ごろの大阪・中之島。約30人が列を作っていました。 (列に並ぶ人) 「仕事の時間が減らされた、コロナの影響で。しんどいね、やっぱり、コロナは」 「(コロナで)仕事がないんじゃ。仕事のしようがない。金が入ってくるところがない」 彼らが待っていたのは“炊き出し”です。中之島にある「大阪

    『生活保護を受けるのはみじめ』受給に戸惑う思いの中...生活保護を使い再出発した人たち「ちょっと逃げたらいいやんと伝えたい」 | 特集 | MBSニュース
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2021/11/07
    失敗した事がない人間は自分が負け組に陥ることを想像できないんだよな。それが運が良かっただけということにすら気付いてない。弱者に優しい世の中を望む。
  • 悪気のないおじさんたち|帆立の詫び状|新川帆立

    先月から二カ月弱の間、日にいる。新刊プロモーションのための一時帰国だ。大阪、福岡、宮崎と移動しながら書店さんに挨拶をし、サイン会2件、講演会2件、取材十数件をこなし、なんとかひと段落ついた。その間も原稿の〆切は止まらない。日中は動き回り、夜はホテルで執筆、寝落ちという日々が続いた。

    悪気のないおじさんたち|帆立の詫び状|新川帆立
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2021/11/07
    マウント取って自尊心を保とうとする人間はかなりの数いるので、こういう発信はいい啓蒙になると思う。
  • 日本に潜む分断 衆院選分析、40歳未満で自民300迫る - 日本経済新聞

    米国などでみられる政治の分断が日にも潜む。衆院選は事前予想を上回る自民党の勝利だった。出口調査や自治体ごとの得票のデータをひもとくと40歳未満の層で強さが顕著で、高齢者と溝がある。東北や信越の農業が盛んな県で集票力を高める一方、大都市や女性層は勢いがなく、様々な断絶が浮かび上がる。米国は政治の二極化の様相が強まっている。白人の中高年層は共和党が優勢で、「米国第一」を唱えたトランプ前大統領の誕

    日本に潜む分断 衆院選分析、40歳未満で自民300迫る - 日本経済新聞
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2021/11/07
    おっさんになって気付くんだが、若い人ほど絶望的な状況や貧困の大変さを味わうことがないから、強者論に付きやすいのではと思った。
  • 「溶接」のはずが「ごみ分別」 外国人実習生、やまぬ契約外労働:中日新聞Web

    外国人の技能実習生を受け入れる企業が、法令に違反して計画と異なる業務に従事させるケースが相次いでいる。愛知県の廃棄物処理会社では、溶接作業で契約したインドネシア人六人にごみの分別をさせていた。「技術移転による国際貢献」を掲げる制度の実態を探った。 (森若奈)

    「溶接」のはずが「ごみ分別」 外国人実習生、やまぬ契約外労働:中日新聞Web
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2021/11/07
    日本すごい論の方々は、この現実を直視してくれないかな。奴隷制度以外の何物でもないじゃん。
  • 政府が大量調達も未配布のマスク 定期配送受け付け | NHKニュース

    政府が新型コロナウイルス対策で調達した布マスク8000万枚余りが昨年度末の時点で配布されずに倉庫に保管されていた問題。その後、希望する介護施設などに配布されたマスクは2%未満の140万枚余りで、厚生労働省はより多く利用してもらおうと定期的な配送の受け付けも始めました。 去年、政府はおよそ2億8700万枚の布マスクを民間業者から調達しましたが、ことし3月末時点で8272万枚が配布されずに倉庫に保管されていたことが会計検査院の調査で明らかになりました。 約8130万枚=113億円相当が保管されたまま 今年度も申し込みがあった介護施設や保育所などに配布してきましたが、先月末までの7か月間で配布されたのは合わせて142万枚で、およそ8130万枚=113億円相当が保管されたままになっているということです。

    政府が大量調達も未配布のマスク 定期配送受け付け | NHKニュース
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2021/11/07
    “約8130万枚=113億円相当” ゴミ。