2019年8月26日のブックマーク (5件)

  • “痴漢対策スタンプ”、シヤチハタが商品化 Twitterユーザーの提案受け開発

    シヤチハタは8月26日、痴漢などの証拠を残せる「迷惑行為防止スタンプ」の試作モデルを27日に発売すると発表した。被害者が容疑者の手にハンコを押しておくと、ブラックライトで印影が浮き出る仕組み。Twitter上での意見を踏まえて開発したもので、まず500個をテスト販売する。2500円(税別)。 5月上旬、Twitterユーザーが「痴漢されたら、安全ピンで刺すことを勧められた」というツイートを投稿し、「抑止につながる」「かえって傷害罪になるのではないか」などと物議を醸した。その際、同社がTwitter上で「安全ピンの代わりに、痴漢に目印を付けられるハンコを開発できないか」と提案を受け、開発を進めていた。 開発したスタンプは、ブラックライトを照射すると光る特殊なインキを採用。太陽光や照明の下では無色透明だが、ブラックライトを当てると手のマークが浮かび上がる。かばんやポケットなどに取り付けられるリ

    “痴漢対策スタンプ”、シヤチハタが商品化 Twitterユーザーの提案受け開発
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2019/08/26
    賢い痴漢はデコイを自分から蒔いて逃げるという話が・・・
  • ユーザーはなぜ、自社のシステム開発に協力しないのか

    ユーザーはなぜ、自社のシステム開発に協力しないのか:業が忙しいから、お手伝いはできないよ(1/4 ページ) 複雑怪奇なIT“業界”を解説する連載、第1弾はIT業界にまん延する多重下請け構造と偽装請負について、第2弾は多重下請け構造が起こる仕組みについて、第3弾はシステム開発プロジェクトには複数の契約形態が混在することを説明した。 今回は「ユーザー」の謎を解説する。彼らはなぜ、いつも当事者感覚がないのだろうか――。 お任せ体質ユーザーの末路 私はこれまで、システム開発のトラブルに関する連載や研修などを行うために、さまざまなIT訴訟について調べてきました。 悪い意味で印象的だったのは、ある清涼飲料水メーカーの在庫管理システム構築に関するトラブルです。ユーザー企業の担当者たちの知識不足、そしていわゆる「お任せ体質」がベンダーの作業を遅らせ、ついにはプロジェクトを破綻させてしまった事件でした。

    ユーザーはなぜ、自社のシステム開発に協力しないのか
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2019/08/26
    これは経営陣がウンコなだけやろ・・評価出来ないとか、聖人と言う名のお人好しを搾取しないとシステムが完成しないとかどれだけ他人事なん?これは炎上して然るべきだし、バンバン失敗して経営陣ごと対消滅すべき
  • 日本で「搾取」される移民労働者たち - BBCニュース

    BBCのステファニー・ヘガティ人口問題担当記者は、低賃金で長時間働かされたと訴える移民労働者たちに話を聞いた。その中には、世界的服飾ブランドの服を作っていた人も含まれている。

    日本で「搾取」される移民労働者たち - BBCニュース
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2019/08/26
    漸くといった感じだな。こんなことしてるから経済成長できんのやで?すぐ代わりの低賃金労働者を召喚できるから蔓延る。DXとか言う以前にな。
  • Ryzen向け小型PCキット「DeskMini A300」ベースの水冷PCが展示中ケースやリザーバーは作者が設計

    Ryzen向け小型PCキット「DeskMini A300」ベースの水冷PCが展示中ケースやリザーバーは作者が設計
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2019/08/26
    ほう・・これはなかなか乙なものですな・・・強いて言うなら、アンテナがちょっと残念。
  • 内定辞退率データ販売で「リクナビ」運営会社に勧告 | NHKニュース

    就職情報サイト「リクナビ」を運営する会社が、学生の内定を辞退する確率を予測し、企業に販売していた問題で、政府の個人情報保護委員会は26日、情報の管理が不適切だったなどとして、運営会社に対し、是正を求める勧告と指導を行いました。個人情報保護委員会が勧告を行うのは今回が初めてです。 これについて政府の個人情報保護委員会は、学生らの同意を得ずに第三者に個人情報を提供していたうえ、チェック体制もとられておらず情報の管理が不適切だったなどとして26日、リクルートキャリアに対し、個人情報保護法に基づいて是正を求める勧告と指導を行いました。 勧告では組織体制の見直しや意識改革などの必要な措置をとるとともに、新たなサービスを検討する場合はデータを適正に取り扱うこと、そして来月末までに具体的な措置の内容を報告することを求めています。 個人情報保護委員会が勧告を行うのは今回が初めてです。 この問題で、リクルー

    内定辞退率データ販売で「リクナビ」運営会社に勧告 | NHKニュース
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2019/08/26
    バレないようにやるという予測が何の疑いもなく受け入れられる日本社会。コンプライアンスとは何なのか、信用がかけらもないリクナビ。