2021年8月16日のブックマーク (2件)

  • CPU黒歴史 周回遅れの性能を20年間供給したItanium (1/4)

    今回は、久々にCPU歴史をお届けしよう。黒歴史シリーズそのものも、公式には連載211回のIntel G965が最後だったので8年ぶりである。 さて、久々の黒歴史であるが、ついにインテルのItaniumが最終製品の出荷を完了した。現時点でark.intel.comを参照すると、まだItanium 9750以外は出荷中に見えるが、実は2019年1月末の製品変更通知で、Itanium 9700シリーズとIntel C112/C114チップセットは2020年1月30日に受注を終了、2021年7月29日に出荷を完了することが明らかにされている。

    CPU黒歴史 周回遅れの性能を20年間供給したItanium (1/4)
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2021/08/16
    イタイタニウムとか言われてたな・・・ハイエンドの製品は余程のことがないと下の性能アップに食われるので順当。
  • “若者ワクチン接種促進”都がアプリ開発へ|日テレNEWS NNN

    東京都は若者のワクチン接種を促進するために、接種記録を読み込み、接種済みの人が店舗で割引を受けられたりするアプリを開発すると発表しました。 東京都は、新型コロナウイルス対策などを柱とする補正予算案を発表し、この中で、若年層のワクチン接種を促進するためのキャンペーン事業の費用10億円を計上しました。 うち、2億5000万円は、ワクチンの接種記録を読み込めるアプリの開発に充てられ、接種済みの人が店舗で割引を受けられたりする仕組みを作るとしています。 そのほか、若年層向けのWEB広告や動画の配信に、7億5000万円を投じるとしています。

    “若者ワクチン接種促進”都がアプリ開発へ|日テレNEWS NNN
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2021/08/16
    正しい知識を配るのが速いが、正しい知識を認めた瞬間、職場生命が終わる人々をどうするかなんだろうな。必死の抵抗を見せて、知識の拡散はできなくなる。デマ振りまいてる奴とか信じてる人間がソレ。