タグ

2009年1月1日のブックマーク (4件)

  • IMEのベンダに感じる問題 - WebStudio > もずはっく日記

     もずはっく日記(2008年12月) 2008年12月31日 IMEのベンダに感じる問題 初回投稿日時: 2008年12月31日21時07分10秒 最終更新日時: 2009年01月08日15時22分05秒 カテゴリ: 雑談 SNS: Tweet (list) 愚痴ついでにIMEまわりの修正を行っていて常々感じている問題点を列挙しておきます。IMEのベンダの関係者の方が見ていたら、是非、検討していただきたいことです。 問題点1: 開発者向けのライセンスがない 開発者向けのライセンスがないため、IMEまわりのデバッグを行うには製品のライセンスを通常通り買い続けないといけません。常用しているWindowsATOKでは年一回、製品のバージョンアップがありますが、それ以外にもMac版のリリースがあったり、他のIMEのライセンス購入もしなくてはいけなかったりと、やたらと金い虫です。そのため、絶え

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/01/01
    タイトル修正に来ました。/問題点1: 開発者向けのライセンスがない 問題点2: 英語のUIが用意されていない 問題点3: システムロケールがCJK以外では動作しない
  • とんでもない!のぞみドア連続こじ開け・急停車…広島駅(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    31日午前9時5分頃、JR広島駅の新幹線ホームで、名古屋発博多行き「のぞみ59号」(16両)の8号車に乗っていた男性客が、発車直後、ドアをこじ開けてホーム上に降車したため、異常に気付いた運転士が急停止させた。 ドアを点検し、まもなく運転を再開したが、約100メートル進んだ地点で7号車の別の男性客がドアをこじ開けようとしたため、再び停止させた。2度の停車でこの新幹線は20分遅れ、乗客1100人に影響した。 JR西日によると、1件目は駅員が降車した20〜30歳代の男性客を見つけたが雑踏で見失い、2件目は防犯カメラにドアを開けようとする男性客が写っていたが特定できなかったという。間違って乗車したか降りそびれたため、急いで降車しようとしたのではないかとみている。

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/01/01
    「大橋のぞみ(9)ドア連続こじ開け・急停車」(しばらく引っ張ってみる)
  • クソ株ランキング2008

    流石に新年度入りしたのでコメントを元に戻そうと思ったのですが当初の文章がどこかに行ってしまったのでもうわからなくなってますw昨年は拙作にこれだけの再生数をいただきまして、当にありがとうございました。2009 → sm9263337mylist/3264002

    クソ株ランキング2008
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/01/01
    面白かった。読後感のようなものを感じている。
  • なぜコンピューターは2進法で、人間はそうでないのか - 小人さんの妄想

    なぜコンピューターは2進法を採用しているのでしょうか。 よく「2進法はONとOFFだけなので、実際に電気回路を作るのが簡単だから」という説明が為されています。 でも、電気にはプラスとマイナスがあるのだから、 プラス、マイナス、ゼロの3つを使った3進法の方が、ひょっとしたら効率的ってことはないですかね。 ※以下、最初の説明はいきなり2状態のランプを前提としてスタートします。 この考えは、2状態素子による電子回路での最適は何か、ということにはあてはまるのですが、 最初から3状態以上の素子があったとしたら、という疑問には答えていません。(1/5追記) 実は、2進法には数学的な根拠があります。 最も数少ない部品で数字を表すことができるのは「e進法=2.71828・・・進法」だからです。 「点灯するか、消灯するか」の2状態しかないランプを使って、数字を表すことを考えてみましょう。 例えば999までの

    なぜコンピューターは2進法で、人間はそうでないのか - 小人さんの妄想
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/01/01
    ところでキーワードのアンカー背景色がスクロールするにつれページの背景色に溶け込んでいくあしらいは素晴らしいな。