タグ

2012年4月6日のブックマーク (5件)

  • mixiアプリ スマートフォン版におけるGraphAPI利用開始のお知らせ - ニュース

    mixi アプリスマートフォン版においてmixi Graph API を利用できるようになりました。 これにより、mixi Graph API で提供される豊富な API を利用した mixi アプリを作成することができます。 GraphAPIを利用する時はPartner Dashboardにて手続きを行う必要があります。詳細はこちらをご確認ください。 現在、スマートフォン版におけるmixiアプリAPIは、RESTful APIをベースとしたもの(以後「旧方式」と呼ぶ)を提供しておりますが、今後はGraphAPIをベースとしたもの(以後「新方式」と呼ぶ)へとシフトしていきます。今後新機能は新方式にのみ追加していき、旧方式のものには追加されません。新方式で利用できる新たな機能を生かしてmixiアプリをより良いものにしていただければと思います。 また、今回の変更に伴い以下のガイドラインやドキュ

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2012/04/06
    これでまたアプリが面白くなりそう。ゲーム以外の使い方、できないかな。
  • ドラクエ仕様のGoogle Mapで本当に遊べるゲームが登場 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。

    ドラクエ仕様のGoogle Mapで本当に遊べるゲームが登場 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2012/04/06
    これおもしろいわー
  • SXSW X Launch X midem 現地参加報告会レポート Peatix Blog | イベント成功術! 〜企画 x 運営 x 集客〜

    イベントオーガナイザーのためのイベントをPeaTiX Live! を開催してきましたが、今回は趣向を変え、SXSW、midem、LAUNCHの3つの海外カンファレンスレポートとしてStartup向けの内容で3/23(金)に開催しました。 D.A.コンソーシアム(株)から会場提供や運営のご協力をいただきながら、海外展開を目指すStartupの方や企業のマーケターの方など幅広い方80名にご参加いただきました。 ■ご挨拶 Orinoco Peatix(株)代表の岩井からご挨拶 続いて、協賛企業 D.A.コンソーシアム(株)取締役 大塔達也氏よりご挨拶とビジネスやサービスのご紹介をいただきました。 ■Nobot Inc. 合田George氏よりLAUNCH FESTIVALレポート LAUNCH について 「LAUNCH FESTIVAL 2012」は3/7(水)〜8(木)に開催された。会場はサン

    SXSW X Launch X midem 現地参加報告会レポート Peatix Blog | イベント成功術! 〜企画 x 運営 x 集客〜
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2012/04/06
    “SXSW X Launch X midem 現地参加報告会レポート | PeaTiX Blog | 簡単イベント運営 + eチケット販売 ピーティックスのブログ”
  • SXSW X Launch X midem 現地参加報告会レポート Peatix Blog | イベント成功術! 〜企画 x 運営 x 集客〜

    イベントオーガナイザーのためのイベントをPeaTiX Live! を開催してきましたが、今回は趣向を変え、SXSW、midem、LAUNCHの3つの海外カンファレンスレポートとしてStartup向けの内容で3/23(金)に開催しました。 D.A.コンソーシアム(株)から会場提供や運営のご協力をいただきながら、海外展開を目指すStartupの方や企業のマーケターの方など幅広い方80名にご参加いただきました。 ■ご挨拶 Orinoco Peatix(株)代表の岩井からご挨拶 続いて、協賛企業 D.A.コンソーシアム(株)取締役 大塔達也氏よりご挨拶とビジネスやサービスのご紹介をいただきました。 ■Nobot Inc. 合田George氏よりLAUNCH FESTIVALレポート LAUNCH について 「LAUNCH FESTIVAL 2012」は3/7(水)〜8(木)に開催された。会場はサン

    SXSW X Launch X midem 現地参加報告会レポート Peatix Blog | イベント成功術! 〜企画 x 運営 x 集客〜
  • 戦後最大のメディアのイス取りゲームが始まっている

    JR山手線に乗っていたら、有楽町のあたりでインド系と日人の2人連れが乗り込んできた。米国のスマートテレビ業界で注目される企業の1つ「Flingo」のCEOとマネージングディレクターだった。なぜわかったのかというと、日人は、わたしが編集長をつとめていた雑誌で何かとお世話になっていたW氏だったからだ。同社は、テレビメーカーに番組アプリや、映像認識やソーシャルテレビのための技術を提供している。 いまIT業界の話題は、「スマートフォン」から「スマートテレビ」に広がってきている。このコラムでも『「テレビ崩壊」はウソだと思う』と題して一度触れたことがある。次世代テレビに関する議論は1990年代から繰り返されてきたが、メーカー、放送局、行政、制作者・出演者、スポンサーなど、関係者が多くてなかなか進んでいない。しかし、音楽もそうだったし、米国では電子書籍が全書籍の売り上げの20%のを占めてきているのだ

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2012/04/06
    「編成」がなくなって、コンテンツがデバイスを超えて流通するようにならないと難しいのでは。同じ番組をテレビ朝日とTBSがそれぞれ仕入れて別の時間帯に流したり、スマホサイトで配信するとか。