2016年6月9日のブックマーク (4件)

  • au 「Fx0 LGL25」謎の激安流通品についての考察、有効活用方法

    auから過去に販売が行われた、日初でFirefox OSをキャリアから販売した実績となった「Fx0 LGL25」コードネーム「madai」だが、皆さんご存知の通り販売状況は芳しくなかったようだ。 私自身過去に”ギーク向け”と言う言葉を信じ、喜んで買った1人なのだが、私が考えていた”ギーク”とauが考えていた”ギーク”に乖離があったようで、私が望んでいたような製品ではなかった印象を覚えている。 そんな「Fx0 LGL25」、日では全く”投げ売り”と言った動向は無く、一部ではまだディスプレイされているものの、多くの販売店では自然消滅と言った形で姿を消している。 それによる在庫はいったいどこへ消えたのか謎だったのだが、最近海外にてこのような製品が販売されている。 LG FX0 16GB Factory Unlocked GSM FireFox OS Quad-Core Smartphone

    au 「Fx0 LGL25」謎の激安流通品についての考察、有効活用方法
    rzi
    rzi 2016/06/09
    FirefoxOS、おわっちゃうんだもんなー。この梯子の外しかたはひどいと思った。もはや過去の話だけど。
  • MobileHackerz再起動日記: 【更新あり】絶対にWindowsストアでWindows 10 Home→Proへのアップグレードをしてはいけなかった

    2016/06/04 ■ 【更新あり】絶対にWindowsストアでWindows 10 Home→Proへのアップグレードをしてはいけなかった (2016/6/26 12:00追記) この問題についての解決編記事を書きました。記事で挙げた問題はすべて解決しました。 (2016/6/23 11:00追記) この問題について、Windows 10 Aniversary Updateで改善されるようです (2016/6/8 18:30追記) 件、MSサポートの対応(失効として取り扱うこと)自体が誤っていた、といったん認めていただきました。サポートの対応マニュアル自体が誤っている可能性もあり、あらためて確認の上連絡いただきます 世間ではWindows 10へのアップグレードについていろいろ騒がれておりますが、それとはちょっと違い、Windows 10 HomeからWindows 10 Proへ

    rzi
    rzi 2016/06/09
    追記によるとMSの誤りらしい。よかった!そりゃそうだよな。つか、発売から1年ほど経ってるし、被害者ほかにもいそう。
  • アリストテレスは軽率… 「科学の発見」著者に聞く:朝日新聞デジタル

    アリストテレスは軽率で、デカルトは過大評価――。科学史の先哲を、ノーベル物理学賞のスティーブン・ワインバーグ教授が容赦なく切り捨てる著書「科学の発見」が、論争を巻き起こしている。現代の視点で過去を裁く手法に批判はあるが、一方で教授が投げかけるのは「科学とは何か」という根的な問いだ。人に聞いた。 ――なぜ物理学者のあなたが科学史なのですか? 「もともと歴史に興味がありました。私は何かについて学ぼうと思ったときには、そのテーマを講義することにしています。テキサス大の学生たちに科学史の講義をするうち、古代ギリシャのプラトンやアリストテレスといった人たちは、科学者というよりも『詩人』、と呼んだ方がふさわしいと分かったのです」 ――辛辣(しんらつ)ですね。科学の源流は、プラトンやアリストテレスにある、と考える人たちもいます。なぜ「詩人」なのですか。 「自然の観察抜きに論理や数学だけに頼って理解し

    アリストテレスは軽率… 「科学の発見」著者に聞く:朝日新聞デジタル
  • 精神安定剤飲んで人生変わった結果・・・ : はみだしちゃんねる

    仕事辞めて2年 ブラック企業の反動からひきこもりになった 毎日不安感に包まれてて、やる気がなかった そんなときデパスのことを知った ネットで買って一錠飲んだだけで、気分がすっとした それから就職も決まった それから半年、仕事も順調、彼女もできた デパスは人生を変えるすごい薬

    精神安定剤飲んで人生変わった結果・・・ : はみだしちゃんねる
    rzi
    rzi 2016/06/09
    清原って野球選手がいるんだが、かれも不安感を消すための薬を飲んでて、かなり大きく人生が変わったらしい。