ブックマーク / toyokeizai.net (34)

  • 日本の「コロナ死者数は10万人超」 衝撃の推計

    「21世紀に、まさかこんなことが起きるとは」「第3次世界大戦の始まりか?」――つい1カ月前まで、人類共通の敵は新型コロナウイルスだった。だがロシアの侵攻を境に、世界の関心はあっという間にウクライナ情勢に置き換わった。 新型コロナは、自然現象としてはまだパンデミック状態にある。しかし社会現象としては、このまま“終息”に向かっていくのだろうか。 日でも3月21日、延長されていた「まん延防止等重点措置」が全面解除となる。 そんな中、驚愕の推計データが3月10日、5大医学誌の1つ『The Lancet』に発表された。日の新型コロナによる死者数は、実際には10万人超の可能性がある。 政府公表の6倍?当のコロナ犠牲者数 この研究は、世界191の国・地域および252の行政区について、2020年1月1日から2021年12月31日まで2年間の「超過死亡」を推計したものだ。 超過死亡とは、一定時期の実際

    日本の「コロナ死者数は10万人超」 衝撃の推計
    rzi
    rzi 2022/03/20
    日本は全数検査してないので無症状、ごく軽症など実際の感染者は発表より多いに違いない→ そういった人々もコロナの影響が全くなかったと断言できないのでコロナ死者数に加えたよ、って想定に想像を重ねたバカ話か
  • 日本人は急速な人口減の深刻さをわかっていない

    TBS日曜劇場『日沈没』を観ているとつくづく政府の重大情報開示には駆け引きがあることが思い出されます。 今回の記事のテーマはドラマの話ではなく、現実世界の少々違った意味の日沈没(?)の話です。 「5年前から94万人減」に隠れた178万人減の真実 11月30日に総務省が2020年国勢調査の確定値を公表しました。NHKの報道のタイトルは『日の総人口減少続く 5年前より94万人余減少』です。全国紙の報道もすべて「5年で94万人減」で統一されています。 「思っていたよりも小幅だな」 というのが経済評論家としての私の直感でした。2008年に日の人口が減少に転じた後、それにしても5年で94万人とは減少ペースが遅く感じられる。それで総務省の発表を読んでみると実情がわかりました。数字のからくりはこういうことです。

    日本人は急速な人口減の深刻さをわかっていない
    rzi
    rzi 2021/12/13
    総人口が減ってもおそらく東京の人口は変わらないんだよね。地方都市からガンガン減る。そして議員は人口比だから東京の議員ばっかり増えて地方の議員は減って都市優先の政策が続く。過疎問題もう何十年やってると
  • 米Appleを衰退させる「残念な企業文化」の中身

    アップル衰退の兆し アップルが特別な扱いをしている人物に、ユーチューブのスターで、1000万を超える登録者数を誇るマルケス・ブラウンリーがいる。 歯切れのよい最新テクノロジーの製品レビューを行うブラウンリーは現在、一般社会におけるテクノロジー企業のイメージをかたちづくる新しいインフルエンサーである。 ブラウンリーはアップルの製品発表イベントの常連ゲストであり、経営トップたちと会うことも許されている代わりに、肯定的なレビューでアップルに大きな見返りを与える。そんな関係性だった。 しかし、2018年2月、新しいスマートスピーカーであるアップルのホームポッドを取り上げたブラウンリーのレビューは驚きだ。 ホームポッドは、グーグルホームやアマゾンエコーに対する待望のアップルからの答えだった。ブラウンリーはそのつくりのよさやボタン(音量の調節用)、電源コード、質感、高精度なサウンドをほめたが、その後9

    米Appleを衰退させる「残念な企業文化」の中身
    rzi
    rzi 2021/10/12
    iPhone13の背面、でろーんとバカでかく不格好に突き出たカメラ。デザイン先行であれ出してくるならデザイナーでさえやばいんじゃないの
  • テレビ報道に危機覚えた記者たちの重い一石

    テレビのディレクターや記者らが立ち上げたネットメディア「Choose Life Project(CLP)」が、じわじわと浸透している。2016年から選挙や国政に関する動画を制作し、YouTubeやTwitterなどで発信。この夏には“格始動”を目指してクラウドファンディングを始め、わずかな日数で多額の資金を集めた。彼らはいったい何を目指しているのか。テレビと違う報道とは何か。代表の佐治洋さん(38)に聞いた。 「このままじゃだめだ」 「このままじゃだめだと思ったんです」と、佐治さんは振り返る。2015年9月、国会で安全保障関連法が成立した時のことだ。これにより、自衛隊海外で他国のために武力行使できるようになった。佐治さんは当時、TBSの関連会社でディレクターとして報道番組の制作に携わっていた。 「あれだけ反対が多かったのに、時間をかけるべき(国会の)議論が数の力で押し切られ、十分な審議

    テレビ報道に危機覚えた記者たちの重い一石
    rzi
    rzi 2020/08/10
    国民を煽動したヒットラーのドイツ、大本営発表を垂れ流すだけだった日本。どちらも国全体を破滅に導いた。未熟な報道や間違った報道、偏向した報道は有害を通り越して邪悪な存在にまでなるよ。ペンは剣なり。
  • 「コロナはただの風邪」と言う人が知らない事実

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19、以下「新型コロナ」)の「第2波」と呼ぶべき感染の再拡大が足元で続いている。東京都では7月12日の新規感染者(陽性者)が206名に上り、4日連続で200人を超える水準が続いている。 一方で、TwitterなどのSNS上では新型コロナの危険性を軽視する風潮が一部に見られる。個人批判が目的ではないので個別に挙げることは避けるが、「コロナはただの風邪」あるいは「コロナは茶番」といったフレーズを多用し、新型コロナへの注意を呼びかける専門家、著名人、あるいはマスメディアを批判することが多いようだ。 彼らの論拠には「陽性者数が増えているのは単に検査数が増えているから」「重症者や死亡者は増えていない」「罹患しても若者の死亡率は低い」などがある。しかし、いずれの説も新型コロナに関するデータの特性や注意事項を把握しているとは言い難い。ひとつずつ検証していこう。 陽性

    「コロナはただの風邪」と言う人が知らない事実
    rzi
    rzi 2020/07/14
    コロナのいちばん恐い、怖ろしいところは罹ったら社会的なダメージが大きすぎること。全国ニュースにカウントされ取り調べを受け近隣地域、職場に多大な迷惑をかけ&後ろ指をさされ続ける、全快しても遠巻きにされる
  • コロナ「突然重症化した人」の驚くべき共通点

    私は30年間救急医療に携わっている。1994年には、挿管法を指導する画像システムを考案した。呼吸を助けるための管を挿入するプロセスを指導するものだ。これを契機に私は挿管法のリサーチを行うようになり、その後、過去20年は世界各地の医師たちに向けて気管処置の講座を行っている。 3月末、新型コロナウイルス感染患者がニューヨークの病院にあふれ返るようになり、ベルビュー病院で10日間、ボランティアで支援にあたった。この間私は、このウイルスによって致命的となる肺炎の早期発見ができていないこと、そして患者を、人工呼吸器を使わずに回復させるための方法がもっとあるはずだと考えるようになった。 肺炎症状が出ているのに、息切れ感じない ニューハンプシャー州の自宅からニューヨークまでの長距離運転中、友人のニック・カプトに連絡をした。彼はブロンクスに勤務する救急医で、すでに新型コロナ騒ぎの渦中で奮闘していた。私は今

    コロナ「突然重症化した人」の驚くべき共通点
    rzi
    rzi 2020/04/26
    これは面白い。とりあえず注文するか。
  • 生涯結婚しない「子ども部屋おじさん」が急増

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    生涯結婚しない「子ども部屋おじさん」が急増
    rzi
    rzi 2019/08/04
    「一人暮らしをしたら100万円かかっていたコストが58万円程度で済む」祖父母まで5人同居なら45万。ひとり暮らしを禁止すれば、貧困って一気に減るんじゃなかろうか。
  • 「日本スゴイ番組」にドイツから見える違和感

    賞賛番組の信憑性 数年前から、やたらと「日スゴイ」という内容のテレビ番組を見かけるようになりました。この種の日賞賛番組に対する賛否は人それぞれでしょうが、以前のわたしは、そういった番組が結構好きでした。 当時は無自覚でしたが、テレビ番組や報道の影響で「日はアジアの中でも特別」「日海外から注目されている人気の国」という認識を持っていたから、日賞賛にも違和感がなかったのかもしれません。 しかし、2014年からドイツに住むようになって印象は変わりました。 ドイツで日出身者のわたしは賞賛されたか? 「日スゴイ」と言ってもらえたか? 拙著『日人とドイツ人 比べてみたらどっちもどっち』でも詳しく述べていますが、正直、そんなことは全然ありませんでした。日人だからチヤホヤしてくれる人も、日を褒めちぎってくれる人もいません。 むしろ「原発は大丈夫か」「君の家族も朝から晩まで働いてい

    「日本スゴイ番組」にドイツから見える違和感
    rzi
    rzi 2018/08/10
    ドイツって一地域からの目線でしかないような気がする。まあそれはそれで面白いんだけど、ちょっと主語が大きい案件な香りが。
  • 全男性が持っている「痴漢トリガー」とは何か

    ――多くの男性は「自分は痴漢をしない」と思っているはずです。だからこそ、痴漢冤罪が大きな関心を集めているのではないでしょうか。 私も男性ですから痴漢冤罪は他人事ではありません。それはさておき、痴漢冤罪を声高に主張して肝心の痴漢問題をうやむやにするのは賛成できません。警視庁によれば2016年に都内における電車内の痴漢行為は約1800件(迷惑防止条例違反)起きています。しかも、やはり警視庁の調査によれば、痴漢行為に遭った女性のうち9割近くが警察に通報・相談をしていません。つまり、実際の痴漢行為は少なく見積もっても1800件の10倍以上あると考えられます。一方で、痴漢冤罪が現実にどのくらい起きているのかはわかりませんが、痴漢犯罪よりも圧倒的に少ないと予想できます。 痴漢をする人の特徴は「4大卒の既婚サラリーマン」 ――痴漢をする男性に特徴はあるのでしょうか。 当クリニックでは過去12年間に延べ1

    全男性が持っている「痴漢トリガー」とは何か
    rzi
    rzi 2017/10/24
    電車・バスを廃止し、すべて自転車に切り替えればよろしい。
  • 都知事公約「満員電車ゼロ」は、こう実現する | 通勤電車 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    都知事公約「満員電車ゼロ」は、こう実現する | 通勤電車 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    rzi
    rzi 2016/08/07
    輸送能力がたかだか1.5倍になった程度じゃ解決せんやろ。それより運賃を50倍に上げればいい。ガクッと利用者減るぞ。
  • 米国産牛肉、「肥育ホルモン」の衝撃的な実態

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    米国産牛肉、「肥育ホルモン」の衝撃的な実態
    rzi
    rzi 2016/06/27
    日本で29ヶ月かかるところが米国では20ヶ月で済むとなったら、そりゃ値段の差が出るのは当然だよね。
  • 北海道の鉄道再生はフランス方式に学べ!

    の鉄道を経営形態別に大別すると、旧国鉄の流れをくむJR、純粋な民間企業として発展してきた私鉄、地方自治体が運営する公営交通、官民両者が共同出資した第3セクターとなる。 厳密には、JRのうち株式上場を果たした東日・東海・西日は純粋な民間企業であり、独立行政法人が株式を100%保有するその他のJRとは経営状況が異なる。また、車両の運行と線路や駅などのインフラ管理を別組織で行う、いわゆる上下分離方式を導入している線も多い。 では海外の鉄道はどうか。欧州に限れば、国有鉄道の民営化と上下分離が進んでいる。たとえばドイツでは1994年、旧東西ドイツ鉄道統合を機に旅客輸送、貨物輸送、インフラ管理の3部門に分割され、JRに近い形態の企業が運営している。 フランスは3セクから国有へ その中で例外的なのがフランスだ。それまで存在していた大手私鉄を統合することでフランス国鉄(SNCF)が設立されたのは1

    北海道の鉄道再生はフランス方式に学べ!
    rzi
    rzi 2016/05/18
    公が丸かぶりしろって乱暴な論だった。どんなアイデアかと期待したのにがっかり。
  • いまアダルトゲームに革命が起きつつある

    rzi
    rzi 2016/02/12
    ますますセックスレス、少子化が進行しそう。だが人類の進化を止めることはできない。
  • 中国バイドゥがAndroidにバラまいた猛毒

    中国のバイドゥ(百度)が提供するAndroid用アプリに重大なセキュリティ上の問題が発覚。その影響範囲の広さから衝撃が走っている。この問題への対処は可能だが、感染経路などを考えると、今後の影響は広範囲に及ぶ可能性がある。 問題が見つかったのはバイドゥが提供しているAndroidアプリ開発キット(アプリ開発を容易にする部品集)の「Moplus」だ。Moplusは、特に中国で開発されているAndroid用アプリに多数採用されている。影響範囲が広い理由の一つは、開発キット自身がセキュリティ問題を抱えているため、それを使って作成されたアプリにも同様の問題が存在している可能性を否定できないためだ。 バイドゥには前科 バイドゥがセキュリティ問題を引き起こしたのは今回が初めてではない。日語かな漢字変換ソフト「BaiduIME」に、入力した文字列をバイドゥのサーバーにアップロードする機能が備わっているこ

    中国バイドゥがAndroidにバラまいた猛毒
    rzi
    rzi 2015/11/11
    なんだって、アンインストールしてもバックドア残ったままなのorz
  • 東京ディズニー、今年も"計画超え"なるか

    所得水準の回復や、訪日観光客の増加を背景に、活況を呈するレジャー業界。その筆頭格は紛れもなく、オリエンタルランドが運営する東京ディズニーリゾート(TDR)だろう。ただ、7月末に発表されたオリエンタルランドの2015年度の第1四半期業績は減収減益に終わっただけでなく、入園客数も前年を下回った。 この3カ月間が減収減益となったのは、2年連続だ。2014年度は、一昨年の開業30周年イベントに伴う記念グッズの販売などがなくなったことによるものだった。だが昨年5月下旬からスタートしたシンデレラ城のナイトショー「ワンス・アポン・ア・タイム」が大盛況で、わずかながら入園客数は上回っていた。 第1四半期に入園客数が前期を下回ったのは、東日大震災後に休園を余儀なくされた2011年度を除けば、開園25周年イベントの翌年だった2009年度以来になる。今年4月から、1日中フリーパスになる「1デーパスポート」が5

    東京ディズニー、今年も"計画超え"なるか
    rzi
    rzi 2015/08/10
    客数減は意図的なものじゃないかとも思ってる。ちょっと混雑しすぎ、キャパオーバーじゃないかと。つかクソ暑いなかあんな混むとこよういかんわ
  • 2030年、地球に「小氷河期」がやってくる? | FUTURUS | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

    地球温暖化は、以前から一部の科学者や有識者たちの間では疑問視されていた。そういう人たちの意見に、筆者は強く興味を持ってきた。 しかし、少なくとも日では、地球温暖化(特に二酸化炭素による温暖化)に意義を唱えることは、かなり勇気がいることだったのではないだろうか。科学者でもない一般の人々から白眼視されるからだ。 それには、地球温暖化ビジネスによる利権を持つ者たちが、われわれ一般人を洗脳したからだという説まである(参考書は後述したい)。 小氷河期が到来か?

    2030年、地球に「小氷河期」がやってくる? | FUTURUS | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
    rzi
    rzi 2015/07/28
    やった二酸化炭素出し放題!! とおもったらウィキペディアみたら小氷期に低下した気温は1℃未満って書いてるじゃないですか。ぜんぜん足りないよ!暑いよ!
  • 「腐女子の日記」に隠されたメッセージとは?

    読書をしてたそがれ時のつれづれをまぎらわす。手を伸ばして、無造作に積んであるから一冊を取り出し、パラパラとページをめくる。切れ目がはっきりとしない文章の中で、瞬間瞬間の自分の心の姿――悲しかったり、うれしかったり、ときにがっかりしたり、意味もなく落ち込んだり――そのすべてがそこにある。言葉のリズムに身を任せて、夢うつつの時間がぼんやりと過ぎ去ってゆく…。 こんな書き出しをすると、どこぞの貴族の令嬢だろうか?と思われても仕方あるまい。しかし、自己弁護のために言うと、それは全然違う。私は(一応ギリギリ23区内ではあるが)東京都内のちょっと外れたところでひっそりと過ごす生粋のイタリア人なのだ。 なぜ生粋のイタリア人が古典に惹かれたのか 懺悔することが多々あるなか、一番の変態癖はずばり日の古典文学に対する究極の愛。職場ではもちろん秘密にしているし、親しい友達以外の人にカミングアウトするのは恐ろ

    「腐女子の日記」に隠されたメッセージとは?
    rzi
    rzi 2015/07/28
    「更級日記」そんな話だったんだ!俄然読みたくなってきた。いみじ!!
  • プロから見て羽田空港には大きな欠点がある

    連載第1回のプロから見て「日の空港」は何がダメなのかには大きな反響があった。中には「記事の内容は間違っている。日の券売機だってクレジットカードを使用できる」という指摘があった。確かに、特急券用のものなど、一部では使用できる券売機もあるようなので、正確ではなかったかもしれない。 しかし、ここで問題にしたのは、最も需要が多い「普通乗車券」を売る券売機では、クレジットカードを使用できる機械がほとんどないため、訪日客からの評判が良くないことだ。むろん、批判をする場合には、現実を正確に描写しなければならないと考えている。正確な記述ではなかった点をお詫びしておきたい。 とはいえ、日の空港には根深い問題があるのは事実だ。第2回も日の空港の問題点を指摘したい。 「東京の都心に出るには羽田空港が近いって聞いて使ってみたけれど、成田エクスプレスで新宿に直接向かったほうが全然ラク。二度と羽田なんかに行か

    プロから見て羽田空港には大きな欠点がある
    rzi
    rzi 2015/07/28
    JRパス/滞在2週間の前提なら、伊丹とか関空、セントレアも含めた使い分けを提案してもらった方がよいと思う。
  • プロから見て「日本の空港」は何がダメなのか

    「酔っ払った時に乗るタクシー代として現金50ポンド(1万円弱)を定期入れに入れていたことを思い出したから、街に出られた。もし、50ポンドがなかったら成田空港で物乞いしなきゃいけなかったよ」 ロンドンの金融街・シティのパブで、イギリス人証券マンが日人の筆者を見つけて愚痴ったエピソードだ。日の玄関口である成田空港は、世界に例をみないダメ空港だ。どうしてこんなことが起きるのだろうか。 空港から出られない! 海外のどこかの国に「個人旅行」で行った時のことを考えてみよう。ガイドやホテルのスタッフなどの出迎えなしに自力で街に出ようとしたら、言葉のわからない国で自分が行きたい駅のスペルも覚束ないのに、切符を買うという行為がどれだけ心細いものか。窓口に駅員さんがいたならガイドブックやメモを見せてどうにかこうにか行き先を伝えられそうだが、自動販売機が相手では身振り手振りは通じない。これと同じことが、日

    プロから見て「日本の空港」は何がダメなのか
    rzi
    rzi 2015/07/24
    時間制限付きのフリーチケットなんてあるんだ、面白い!日本で導入したら「80分でどこまで行けるか」チャレンジが流行りそう。けっこう遠くまでいけるんじゃないかな。
  • なぜ若者はホリエモンに"勘違い"を抱くのか | プレタポルテ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    堀江貴文さんが作った「755」というトークアプリで堀江貴文さんとトークした。今日は、その対談(岩崎夏海vsホリエモン座談会)で思ったことについて書いてみたい。 この対談で思ったことは、「やっぱり多くの日人(特に若者)が、問題の質を認識していないのではないか?」という疑いだった。この疑いは、かねてから抱いていたが、それが強化された形だ。 堀江さんには若者のファンが多いが、ぼくははっきりいって彼らのほとんどが堀江さんを誤解していると思う。どう誤解しているかというと、「堀江さんが新しい道を切り開いて実力主義の社会を作ることで、今、老害世代に虐げられている自分たちにもチャンスが巡ってくるのではないか」というふうにだ。 競争力のない者にチャンスは巡って来ない はっきり言って、そういう事態は起こらない。堀江さんが志向し、切り開こうとしているのは、バングラデシュやパキスタン、インドネシアやベトナムな

    なぜ若者はホリエモンに"勘違い"を抱くのか | プレタポルテ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    rzi
    rzi 2015/07/01
    たしかにね。日本国籍を持って生まれて不自由なく日本語が使えるって権益だけで全人類の上位5%以内にはランキングされるかな。