タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (7)

  • 【激カワ】コバエ対策に『ハエトリソウ』を購入したけど全然ハエ食べない … ただし愛情は大爆発した

    我が家は決して、断じて不潔ではない。特に水回りは毎日丹念に掃除している……にも関わらず、なぜコバエは来るのだろう? 1匹だけならまだいいが、数匹が楽しげに飛び回っている日もある。自分が “汚部屋の住人” に思え、非常にみじめな気持ちだ。 退治したってまた別のが来るし、 “コバエ取りグッズ” も効いているんだかイマイチ分からない。あ〜ぁ、どこか遠い国に生えているという『虫植物』が日にもいればなァ……。 ・いた ところが、予想外にも『東急ハンズ』で虫植物は売られていた。価格はたったの880円(税抜)。その名も『ハエトリソウ』とは私の望みにピッタリである。なんとなく虫植物って、南国のアマゾンあたりでしか育たないような気がしていた。 調べてみるとハエトリソウ(別名ハエジゴク)は南国ではなく北アメリカ原産。いかにもレアっぽく思えるが、日の気候でも全然育っちゃうお手軽植物だったようだ。アニメ

    【激カワ】コバエ対策に『ハエトリソウ』を購入したけど全然ハエ食べない … ただし愛情は大爆発した
    s-eagle
    s-eagle 2020/09/30
    コバエの対策なら、ハエトリソウよりもウツボカズラかモウセンゴケの方が効果があるんじゃないかなあ、などとマジレスw
  • 【絶対言うな】北海道民がほぼ100%ブチキレる言葉がコレだ! 道民に言ってみた結果

    【絶対言うな】北海道民がほぼ100%ブチキレる言葉がコレだ! 道民に言ってみた結果 中澤星児 2017年12月27日 北海道と言えば雄大な大自然。私(中澤)は北海道を旅した時、そのあまりの広大さに思ったものだ。「お前、当に都道府県かよ」と。それほどに日のスケールで測れないのが北海道。 そんな地に住む北海道民がほぼ100%ブチキレる言葉があるという。北海道在住のTwitterユーザー「石垣りょう(@ishigaki_ryo)」さんが投稿したマンガが「あるあるすぎる」と共感を集めているためご紹介したい。 ・気で道民を怒らせる言葉 『イオンになってもジャスコって呼ぶ』と題されたこのマンガは、札幌市民の石垣さんが、「気で道民を怒らせる言葉」を紹介したものだ。 マンガの中では、いくつかの「道民を怒らせる言葉」や、州から来た人のあるあるなどが紹介されているが、1番共感を集めているのは最後の言

    【絶対言うな】北海道民がほぼ100%ブチキレる言葉がコレだ! 道民に言ってみた結果
    s-eagle
    s-eagle 2017/12/28
    田中義剛については、彼に対してそんなに悪感情を持っていなくても「北海道を代表する」とか言われると、キレるまではいかないけどイラッとするのは事実だなあw
  • 【永久保存版】凄すぎて鳥肌立ちっぱなし! バスケの神様「マイケル・ジョーダン」のTOPプレイ50動画が激アツ!!

    » 【永久保存版】凄すぎて鳥肌立ちっぱなし! バスケの神様「マイケル・ジョーダン」のTOPプレイ50動画が激アツ!! 特集 今もなお多くの人によって語り継がれるバスケ界の生きる伝説 “マイケル・ジョーダン”。そのあまりに超人的なプレイから「バスケットボールの神様」とも呼ばれており、彼のスーパープレイは世界中の人々に衝撃を与えた。 そしてそのバスケの神様マイケル・ジョーダンが、このたび2013年2月17日に50歳の誕生日を迎えた。その50回目の誕生日を祝し、ある動画が作られたのだが、これが激アツすぎて現在海外のネット上で話題になっている。 その動画とは、そう、マイケル・ジョーダンのTOPプレイ50を集めた動画である! 脂がのりにのった全盛期のあんなプレイやこんなプレイなど、超人プレイがこれでもかというくらいたっぷり収められており、動画再生時間の約15分があっという間に感じられるほどハチャメチ

    【永久保存版】凄すぎて鳥肌立ちっぱなし! バスケの神様「マイケル・ジョーダン」のTOPプレイ50動画が激アツ!!
  • 【衝撃サッカー動画】ガンバ大阪の遠藤保仁選手は何がどうスゴイのかが二発で分かるスーパープレイ動画 / コロコロPK集つき

    » 【衝撃サッカー動画】ガンバ大阪の遠藤保仁選手は何がどうスゴイのかが二発で分かるスーパープレイ動画 / コロコロPK集つき 特集 海外クラブで活躍する選手が半数以上になっているのが今現在のサッカー日本代表フル招集メンバーである。田圭佑、長友佑都、香川真司に内田篤人に岡崎慎司……など、1986年~1988年度に生まれた「新・黄金世代」と呼ばれる選手が中心だ。 一方、“旧”ともいえる「黄金世代」の選手といえば、小野伸二、稲潤一、高原直泰……など、1979年度生まれの選手のことを指す。2002年に開催された日韓W杯の中心メンバーである。 今回ご紹介したい選手は、「新・黄金世代」中心の、現在のフル代表の中で活躍する「黄金世代」の生き残り、ガンバ大阪所属のJリーガー遠藤保仁選手である。 YouTubeにアップされたスーパープレイ動画「Yasuhito ENDO(遠藤保仁) pass skill

    【衝撃サッカー動画】ガンバ大阪の遠藤保仁選手は何がどうスゴイのかが二発で分かるスーパープレイ動画 / コロコロPK集つき
  • 【衝撃サッカー動画】「中田ヒデって何がスゴかったの?」と思う人におくる中田英寿は何がどうスゴかったのかが一発で分かるスーパープレイ動画

    » 【衝撃サッカー動画】「中田ヒデって何がスゴかったの?」と思う人におくる中田英寿は何がどうスゴかったのかが一発で分かるスーパープレイ動画 特集 【衝撃サッカー動画】「中田ヒデって何がスゴかったの?」と思う人におくる中田英寿は何がどうスゴかったのかが一発で分かるスーパープレイ動画 GO羽鳥 2012年9月4日 日サッカー歴史において、絶対に絶対に外すことのできない選手の一人といえば、“中田ヒデ”こと中田英寿氏である。日本代表のFIFAワールドカップ初出場、3大会連続出場の原動力となったことは揺るぎない事実である。 だが、全盛期の中田選手を知らない人たちにとっては、「中田ヒデって何がスゴかったの?」と思うことも事実である。皆がスゴイスゴイと言うけれど、何がどうスゴかったのか……。今からでも遅くない、中田選手のスーパープレイ動画を見て振り返っておくべきである。 中田選手のスーパープレイ動画

    【衝撃サッカー動画】「中田ヒデって何がスゴかったの?」と思う人におくる中田英寿は何がどうスゴかったのかが一発で分かるスーパープレイ動画
  • 武田邦彦教授がいわき市長に緊急提言「福島県産の食材を給食に使うな」 | ロケットニュース24

    26日、中部大学教授の武田邦彦教授がいわき市の市長に対し、自身のブログでほうれん草や牛乳など福島県産の材を給に使用しないよう訴えている。その内容は以下の通り。 <武田邦彦教授の訴え> なぜ、市長は「いやがる子供に強制的に、イヤなものをべさせる」ことができるのですか? こんな簡単な事がなぜ判らないのですか? いわき市の給に福島産の牛乳と材が使われると聞きました。その理由としていわき市の市長さんは、 「福島産の牛乳や材は危険だという風評を払拭するため」と言われたようです。 質問に答えてください。市長は神ではありません。 前提は「給に出されたら子供はどうしてもそれをべなければならない、選ぶことができない」ということで、それがポイントです. 1. 福島の放射性物質は、なぜウシやホウレンソウを避けて落ちるのですか? 規制値以下でも汚染はされているのです。 2. 今、いわき市の子供達は

    武田邦彦教授がいわき市長に緊急提言「福島県産の食材を給食に使うな」 | ロケットニュース24
    s-eagle
    s-eagle 2011/04/27
    武田せんせーも絶好調だなあ。しかしロケットニュースもどんどんダメさ加減を露呈していくな…。
  • 『AKIRA』の金田バイクが販売中 | ロケットニュース24

    1982~90年に週刊ヤングマガジンで連載されていた漫画『AKIRA』。大友克洋氏の作品で、日のみならず海外でも大ヒットし、現在ハリウッド版映画作品の制作が進められている。映画の公開が待ち遠しいのだが、この作品を象徴する金田のバイクが、販売されているようだ。 金田のバイクとは、編の主人公金田正太郎のもので、全長約3メートル、エンジン1万2500回転、両輪駆動の近未来バイクだ。真っ赤な車体と、鋭いフォルムに憧れを抱いたファンも少なくない。 国内外のバイクカスタムメーカーは、こぞって自作にチャレンジし、1988年の劇場公開の際には、ゲーム会社のタイトーがスポンサーとなり、ホワイトハウスというメーカーに漫画に忠実なレプリカを制作している(現在、海外で行方不明)。 売りに出されているレプリカは、もともとラッパーのカニエ・ウェストのプロモーションビデオのために制作されたもの。彼の2007年の作品

    『AKIRA』の金田バイクが販売中 | ロケットニュース24
    s-eagle
    s-eagle 2011/04/12
    もう少しホイールベースが長ければ完璧かなあ。/これが可能なら変形をオミットしていいから実際に走るメガゾーン23のガーランドも見たいなあw
  • 1