タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (6)

  • あっさりサヨナラなんですね...。NASA、歴史的な発射台を取り壊して駐車場に

    あっさりサヨナラなんですね...。NASA、歴史的な発射台を取り壊して駐車場に2021.01.25 20:0023,883 George Dvorsky - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) ちょっと寂しいですね。 アポロ計画でロケットたちを送り出してきた発射台が解体・撤去作業に入ったそうです。そして、撤去後は駐車場になるとのこと。 哀愁なし。解体されたらただの鉄モバイル発射プラットフォーム(MLP-2)は50年以上前に製造され、アポロ12号や14号などNASAの歴史的なミッションを成し遂げてきました。1968年から2011年の現役中に50以上のロケットを発射したMLP-2。思い出のたくさん詰まった高さ約8メートル、幅約41メートルの発射台が現役生活に幕を下ろします。この歴史的な発射台、博物館で展示されるなど、引退後もなんらかの「役目」が与えられるかと思いきや、NASA

    あっさりサヨナラなんですね...。NASA、歴史的な発射台を取り壊して駐車場に
    s-eagle
    s-eagle 2021/01/26
    39番発射台も遂に廃止かあ。時の流れはある意味残酷よね…。
  • アスファルトが大気汚染物質を放出していることが判明。車と工場を止めても空気は汚れる

    アスファルトが大気汚染物質を放出していることが判明。車と工場を止めても空気は汚れる2020.09.06 23:0033,588 Dharna Noor - Gizmodo US [原文] ( R.Mitsubori ) どうすりゃいいんだ…。 アメリカの都市部は、たくさんのアスファルトに覆われています(日もですね)。全米アスファルト舗装協会によると、米国内にあるアスファルトの総量は約180億トンにのぼるんだとか。重さで表現しても、ちょっとピンとこないかもしれませんが、いずれにしても土煙の舞う田舎道よりもアスファルトのほうが走りやすいし、なんとなく衛生的な気がしませんか? しかし、実はこのアスファルトが(特に夏場)、地球の大気を汚染していることが判明したのです。 アスファルトが公害病の原因物質を放出する現地時間の9月2日、イェール大学の研究チームが科学誌Science Advances上で

    アスファルトが大気汚染物質を放出していることが判明。車と工場を止めても空気は汚れる
    s-eagle
    s-eagle 2020/09/07
    よし、アスファルト全部引っ剥がして石畳にしてしまおう。日本全土総パリ-ルーベ計画だw
  • 昆虫にロボットを操縦させたら、AIにもマネできないすごい能力が判明

    昆虫にロボットを操縦させたら、AIにもマネできないすごい能力が判明2019.10.30 19:3081,607 Mugendai 渡邊徹則 アントマンも真っ青。 苦手な人にはちょっと嫌われることも多い、昆虫。しかし彼らには、数億年かけて発達した驚くべき能力があるのをご存知でしょうか。 IBMが運営するWebメディアMugendai(無限大)にて、昆虫の秘密を科学で解明し役立てようというプロジェクトが紹介されていました。 匂いに向かってまっしぐら。ロボットも乗りこなす昆虫の能力インタビューに登場していたのは、東京大学先端科学技術研究センター所長の神崎亮平教授。同チームは、昆虫が持つ特殊な能力を実証し、世界を驚かせました。 対象となったのは、特定の匂いに瞬時に反応し行動する「カイコガ」という蛾。カイコガは一度その匂いを嗅ぐと、何km離れていてもその源に移動するという特徴を持っています。 人の1

    昆虫にロボットを操縦させたら、AIにもマネできないすごい能力が判明
    s-eagle
    s-eagle 2019/10/31
    ギルティギアのロボカイの心臓がヘラクレスオオカブトって設定は時代の最先端を突っ走っていたんだねえ…。
  • 27周年おめでとう! ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した写真ベスト5

    27周年おめでとう! ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した写真ベスト52017.05.12 08:1029,958 Shun 実在する光景だとは信じられない…。 これまで数多くの素晴らしい宇宙写真を撮影してきたハッブル宇宙望遠鏡が2017年4月24日で打ち上げから27周年を迎えました。もともと15年の予定だったという活動時間を12年も上回り、今も元気にミッション継続中。1990年にスペースシャトルディスカバリー号によって打ち上げられて以来、130万回以上もの惑星や銀河の観測結果を地球へと送り続けてきました。そこで27周年の活動を記念して、これまでハッブル宇宙望遠鏡が捉えてきた素晴らしい宇宙写真をご覧いただきましょう。 棒渦巻銀河NGC 4302とNGC 4298 image: NASA, ESA, and the Hubble Heritage Team (STScI/AURA) まずは2017年

    27周年おめでとう! ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した写真ベスト5
    s-eagle
    s-eagle 2017/05/12
    赤外線やX線の観測機器も載ってるけど、基本的には反射式望遠鏡だよ。
  • 国際宇宙ステーションから見た雷の様子

    違った視点から見るって面白い。 宇宙飛行士でありながら熱心なVineユーザーとして有名なReid Wiseman氏。今回彼がVineに投稿したこちらの動画は、国際宇宙ステーションからテキサス上空の雷を撮影したもの。 普段見ることのない上空からの雷の映像を気軽に見ることが出来るのもソーシャルメディアならではですね! Adam Clark Estes - Gizmodo US[原文] (daiya)

    国際宇宙ステーションから見た雷の様子
    s-eagle
    s-eagle 2014/07/02
    3年位前にNHKが古川さんに依頼して撮ってもらったハイビジョン映像にもあったなあ。
  • BBC、凍った階段で転ぶ人を撮影

    いかにもイギリス的です。 日でいうとNHKみたいな立ち位置のBBCが、ロンドンはウォータールー駅の階段前にカメラを設置し、人が凍った階段で滑って転ぶ様子を忍耐強く撮影していました。 今年はイングランドで雪が降ったのですが、意外なことにこれは結構珍しいことなのだとか。 動画はこちらでご覧ください。 [BBC via Boing Boing] Dan Nosowitz(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・崖から飛び降りる車をロケットランチャーで撃ち落す、そんな番組(動画) ・凧を動力源として氷の上を滑る(動画) ・街灯にぶつかる人を保護するやさしい国、イギリス ・「ロバート、人前で鼻ほじは止めなさい」~しゃべる防犯監視カメラがイギリスに登場 ・寒いから、「冬の遊び」ネタ まとめ

  • 1