ブックマーク / monohyoka.hatenablog.com (9)

  • アイドルマスター高槻やよいグッズ販売[大阪高槻市の安満遺跡公園(あまいせきこうえん)] - モノ評価ブログ

    京都と大阪の中間に位置するベッドタウン大阪高槻市。 アイドルマスター「高槻やよい」と「高槻市」つながりでイベント開催。 初めからアイマスが狙っていたネーミングなのか。 イベント内容 【再販】アイドルマスター「高槻やよいさん」たかつき観光大使就任お祝いグッズ販売! 開催日:2022年2月11日~3月31日 場所:安満遺跡公園パークセンター内公園事務室 概要:お待たせいたしました!!祝!!アイドルマスター「高槻やよいさん」たかつき観光大使就任記念グッズを当公園で販売再開いたします。お誕生日(3月25日)にはお祝いイベントも開催いたします。 内容詳細:まさか当公園でアイドルマスター高槻やよいさんのグッズ販売やイベントを開催できるなんて・・・感無量です!声優:仁後真耶子さんのサイン色紙も展示中です!! 安満遺跡公園 https://www.seibu-la.co.jp/ 安満遺跡公園 安満遺跡公園

    アイドルマスター高槻やよいグッズ販売[大阪高槻市の安満遺跡公園(あまいせきこうえん)] - モノ評価ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/02/18
  • 「KYOTO STEAM-世界文化交流祭-」京都市京セラ美術館で開催 - モノ評価ブログ

    「KYOTO STEAM-世界文化交流祭-」とは、アート×サイエンス・テクノロジーをテーマに、未来志向で革新的なプロジェクトにより構成されるフェスティバル。「世界の未来に希望が持てる社会を構想し発信すること」をビジョンとし、フェスティバルの起点となった〈KYOTO CULTIVATES PROJECT〉の理念「京都は耕す、育む、磨く」を体現するフェスティバルを目指しています。アーティスト、科学者や研究者、職人や技術者、さらには子どもから大人までが参画し、企業や大学・研究機関と協働し、多彩なプロジェクトを進めており、2021年12月から2022年2月にかけてその成果やプロセスを、展覧会、公演、トーク、ワークショップなどの形で発表します。 ※STEAM とは Science 科学 、 Technology 技術 、 Engineering 工学 、 Arts 芸術 、 Mathematics

    「KYOTO STEAM-世界文化交流祭-」京都市京セラ美術館で開催 - モノ評価ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/02/12
  • 「確定申告」京都右京税務署管轄西陣織会館の混雑予想カレンダー公開2022 - モノ評価ブログ

    税務署での確定申告は2月中旬から3月中旬まで。 京都右京税務署管轄の確定申告会場は西陣織会館。 確定申告会場への入場には「入場整理券」が必要です。 入場整理券は、会場で当日配付か、国税庁LINE公式アカウントから事前発行。 LINEなら国税庁LINE公式アカウントで「友だち追加」。 こういうのにも「友だち追加」っていつも違和感バリバリ。 国が、日全国民がLIMEを使っているのを前提のはいかがなものか。 それはさておき。 西陣織会館での混雑予想カレンダーが公開されています。 確定申告に行く日を考えましょう。 国税庁 https://www.nta.go.jp/ 「混雑」を核に、「大変」「相当」「激しく」がくっついてます。 新幹線乗車率100~200%くらいでしょうか。 つまり、毎日、混んでますってことですね(笑) 政治家がどこかの国に対して「遺憾の意を表する」と言ってるのと同様、度合いがよ

    「確定申告」京都右京税務署管轄西陣織会館の混雑予想カレンダー公開2022 - モノ評価ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/02/10
  • 田舎だけでなく都市部の銀行も統廃合が進む三菱UFJ銀行堂島支店 - モノ評価ブログ

    2021年10月18日から京都駅前支店と統合した三菱UFJ銀行東向日町支店。 田舎の京都向日市でよく利用する三菱UFJ銀行東向日町支店が京都駅前支店と統合。 monohyoka.hatenablog.com ATMは残っているものの田舎だから仕方ないと諦めていましたが、銀行の統廃合は田舎だけでなく都市部でも進んでいます。 四つ橋筋を歩いていると西梅田Midビル内の三菱UFJ銀行堂島支店の店舗が無くなり驚きました。 三菱UFJ銀行堂島支店はJR大阪駅から四つ橋筋を10分ほど歩いた所。 交差点を渡った右の西梅田Midビル内に堂島支店がありましたが、何やらひっそりとしています。 2021年7月5日にATMを残して梅田支店へ移転。 他にも、大阪駅前支店、梅田中央支店、阪急梅田北支店も移転。 田舎の東向日町支店より3ヵ月も早く大阪駅周辺の支店が移転集約していたんですね。 利用客は、店舗に来ないでネッ

    田舎だけでなく都市部の銀行も統廃合が進む三菱UFJ銀行堂島支店 - モノ評価ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/02/09
  • 京都向日市の「京うどん はなこ」が京都駅前にも - モノ評価ブログ

    2022年1月に京都向日市の「京うどん はなこ」に行って定と牛すじカレーうどんをべ、美味しかった店。 monohyoka.hatenablog.com 京都駅前にも店があるそうです。 この日はべませんでしたが、現地へ。 はなこ京都駅前店の場所は、京都駅から徒歩5分の七条西洞院通。 うーん、駅前とはちょっと違うような。 黒い建物が印象的。 そば?

    京都向日市の「京うどん はなこ」が京都駅前にも - モノ評価ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/02/08
  • 神戸南京町中華街の春節2022 - モノ評価ブログ

    中国の一大イベント春節、春節を日で味わうには、中華街へ行くこと。 兵庫三ノ宮駅近くの神戸南京町へ中国人の友人と行きました。 春節っぽい雰囲気ですが、ほとんどのイベントは中止、いつもの南京町と変わらない。 すみっコでクジと占いが行われている地味な感じでした。 私は、横浜や池袋の中華街は好きですが、神戸の南京町は好きでありません。 南京町の西安門と長安門間のメインストリートは、客引きが強引で、料金が高く、景品表示法に違反するくらいメニューとは異なる料理が出てきて、南京町には一生行かないと誓えるほど酷い。 劉家荘 そんな中でも、裏通りに価格が抑えられ、中国人も認める場の家庭的な中華料理べれる良心的な店が「劉家荘」。 中国人の友人と訪れたのは2020年8月以来、2度目の訪問。 定のライスおかわり無料。 酢豚定 850円 前回私は甘酢唐揚でしたが、今回は酢豚。 アツアツ揚げたて酢豚、酸味

    神戸南京町中華街の春節2022 - モノ評価ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/02/06
  • 「大英博物館ミイラ展古代エジプト6つの物語」神戸市立博物館で開催 - モノ評価ブログ

    神戸市立博物館で「大英博物館ミイラ展古代エジプト6つの物語」開催。 実物のミイラや派手な棺、特に小さな「こどもミイラ」と珍しいものがみれます。 神戸市立博物館 神戸市立博物館の場所は、三ノ宮駅から徒歩10分。 会期:2022年2月5日~5月8日 開館時間:9:30~17:30(金土は19:30まで) ※展示室への入場は閉館の30分前まで 休館日:月曜、3月22日(火) ※但し、3月21日(月祝)、5月2日(月)は開館 入場料:一般2,000円(前売・団体1,700円)、大学生1,000円(前売・団体900円) ※いずれも税込 ※高校生以下無料 ※神戸市在住で満65歳以上の方は、当日券売窓口にて証明書類の提示により当日一般料金の半額 ※障がいのある方は障がい者手帳などの提示で無料(要証明書) ※団体は20名以上 吉村作治先生 日人がエジプトに興味あるのって。30年くらい前に吉村作治先生がテ

    「大英博物館ミイラ展古代エジプト6つの物語」神戸市立博物館で開催 - モノ評価ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/02/05
    こんばんは。前回、上野で有ったのは見にいきましたね。
  • 節分「鮮魚・寿司たかぎ」イオンモール京都桂川店で恵方巻を求めて行列2022 - モノ評価ブログ

    2022年2月3日節分、イオンモール京都桂川店「鮮魚・寿司たかぎ」で大量の恵方巻が売られ、恵方巻を求めて行列ができています。 カオスな人だかり、商品を選ぶのもレジで並ぶのも大変だ。 巻寿司屋?と間違えるほど大量恵方巻。 具がうなぎ1580円の上位恵方巻も。 もちろん、イワシも焼きや生も。 たかぎ隣りの肉屋弘、肉恵方巻1080円で売られてますが、買ってる人いない。。。

    節分「鮮魚・寿司たかぎ」イオンモール京都桂川店で恵方巻を求めて行列2022 - モノ評価ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/02/03
  • 『チーズはどこへ消えた?』スペンサージョンソン :読書感想 - モノ評価ブログ

    2000年くらいに流行した『チーズはどこへ消えた?』。 の内容は、チーズ近くの自宅がある現状から変化をおそれるあまり、現状を変えられない話。 現状を変えた方が良いこともあるかもしれないが、自分で作り出した恐怖によって現状を変えられないジレンマ。 似たような話が『嫌われる勇気』にある。 新しい車に乗りかえるより、ガタがきていても乗りなれた車に乗り続けると。 新しいことにチャレンジするって、恐怖だったり、面倒だったり。 新鮮な経験や楽しさを得られるんですが、なかなか変えることは難しい。

    『チーズはどこへ消えた?』スペンサージョンソン :読書感想 - モノ評価ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/01/30
  • 1