タグ

ブックマーク / bleis-tift.hatenablog.com (5)

  • 「変数に型がないということの利点について考える」の問題について考える - ぐるぐる~

    id:perlcodesample さんの 変数に型がないということの利点について考える - サンプルコードによるPerl入門 から。 ううむ。 けれども、型がないということは、当に素晴らしいことです。 型がないことによって、たくさんの面倒から解放されるからです。 冒頭のこれが、「静的型付き言語にはメリットが(ほとんど)ない」と言っているように思えてしまいます。 コメントのやり取りを見ても、ある程度そう考えているように受け取れます。 勘違いなどが多く見られたので、補足というか、反論というか、そんな感じのことを書きます。 追記: ごく一部、このエントリを「動的型付き言語と静的型付き言語を比べて、静的型付き言語の方が素晴らしい言語である」ということを言うためのものだと勘違いしている人を見かけました。 このエントリは、そこについては言及していません。 あくまで、元記事で「動的型付き言語のメリッ

    「変数に型がないということの利点について考える」の問題について考える - ぐるぐる~
    s-kic
    s-kic 2013/03/01
  • Excel-DNA を使うメリット - ぐるぐる~

    VBA を使うことに対して、Excel-DNA を使うことのメリットは大体こんな感じです。 テストが容易 コードの管理ができる 抽象度の高いコードが書ける 保守しやすい 一つずつ見ていきましょう。 テストが容易 VBA にも一応、VBAUnit などのテスティングフレームワークはあります*1。 しかし、VBA の言語自体の貧弱さもあって、あまり使いやすいものはありません。 さらに、ライブラリのような形で提供されるため、ツール連携などは絶望的です。 対して、Excel-DNA では通常の dll を作るだけですので、普通にテストを書くことができます。 先ほどの組み合わせの例にも、NaturalSpec というテスティングフレームワークを使ってテストを書いています。 コードの管理ができる VBA でも頑張ればできなくはないですが、Excel-DNA では何も頑張る必要はなく、ごく普通にコードを

    s-kic
    s-kic 2012/09/09
  • Git 基礎最速マスター - ぐるぐる~

    id:repeatedly から無言の圧力を受けたので書きました。 タイトルは釣り。そもそも自分が Git マスターしてないし。突っ込み歓迎。超歓迎。 一応、このエントリだけで一つの Git リポジトリをそれなりに操れるようになることを目指してます。なので、コマンド一つ一つに対する説明じゃなくて、やりたいこと一つ一つに対する説明が中心です。え?それ最速マスターじゃない?きーこーえーなーいー。 あと、他のバージョン管理システム、例えば Subversion や Mercurial が使えることを前提としています。誰か「バージョン管理システム基礎最速マスター」とか書かないの? インストール Windows と Debian しか分かりませんので、自分のシステムに読み替えて行ってください。あと誰か Mac ください。 インストールも設定も終ってるよ!って方はリポジトリの作成までひとっ飛び。 Wi

    Git 基礎最速マスター - ぐるぐる~
    s-kic
    s-kic 2010/03/08
    文法じゃないけどこのタグで。
  • More Effective C# - ぐるぐる~

    More Effective C# 作者: Bill Wagner,長尾高弘出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2009/12/01メディア: 大型購入: 9人 クリック: 139回この商品を含むブログ (19件) を見る を読むに当たって、注意すべきかなー、と思ったところをだらだらと。 ICloneable は実装すべきではない ICloneable を実装することはお勧めできません†。 †:『Framework Design Guideline : Conversions, Idioms, and Patterns for Reusable .NET Libraries』(著/ Krzysztof Cwalina, Brad Abrams 刊/ Addison-Wesley) を参照してください。 More Effective C# 項目 1 1.x フレームワーク API のクラス

    More Effective C# - ぐるぐる~
  • 例外について色々と考えてみた - ぐるぐる~

    オブジェクト倶楽部、コーディング規約の会の「C# コーディング標準」の駄目なところ - ぐるぐる〜から派生して、 「他の例外クラスを継承しただけの例外クラスを作らない」に不同意の理由 - Diary of Dary、 例外クラスの指針 - とC#について書くmatarilloの雑記や、さらには TwitterJava の検査例外と非検査例外についての議論へと発展したので例外についてまじめに考えてみた。 あくまで、今の自分の考えなので真に受けない方がいいかも!そもそも経験が少ないので、トンチンカンなことを言ってるかもしれません。 あ、それと、用語は基的に Java から取ってきています。ただ、メソッドじゃなくて関数を使っているけど、これに深い意味はありません。多分。 例外とは まず、例外とは一体何者なのか、ということ。 ここでは面倒を避けるために、Meyer 先生の定義を借りること

    例外について色々と考えてみた - ぐるぐる~
  • 1