2009年6月1日のブックマーク (11件)

  • Cocoa in a Nutshell

  • 「ワンセグ持ち出し」対応機種一覧 | Panasonic

    ●対応の携帯電話は、ワンセグをSDカードに録画可能な製品となります。 ●対応機種は2009年2月現在のものです。動作確認の完了した機種よりページに追加します。

  • 『なぜ2時から5時までは3時間で、2日から5日までは4日間なのか?』

    (補注:このアーティクルの論考は、『かけ算には順序があるのか』岩波科学ライブラリーの第3章で整理されました。) http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/02/2/0295800.html 子どものとき疑問だったこの問題は、塾で教えるようになってから、数教協の(特に遠山啓の)を読んで、分離量・連続量という考え方を知って、氷解しました。私にとっては、数教協で目からウロコシリーズのベストスリーに入るものでしょう。ところが、mixiで発言したところ、なかなか同意を得られなかった。それ自体が、私にとって、新たな目からウロコシリーズでもありました。 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42139232&comment_count=306&comm_id=63370 233番発言以降。 さて、 A:「2時から5時までは3時間。」 B:「2日から5日まで

    『なぜ2時から5時までは3時間で、2日から5日までは4日間なのか?』
  • サービス停止中の「ゆびとま」,再建委員会に移管し6月14日に再開へ

    「ゆびとま再建委員会」は2009年5月31日,サービス停止中の同窓会支援サイト「この指とまれ!」(通称ゆびとま)を2009年6月14日に復旧すると発表した。同委員会は運営を株式会社この指とまれから移管され,復旧を行っているという。ゆびとまは,2009年5月初頭からサービスを停止していた。 ゆびとま再建委員会は,サービスの復旧と改善に協力している複数の企業と,数名のヘビーユーザーによって構成された組織であるという。株式会社この指とまれによる障害復旧が困難な状態と判断,サービスの復旧と運営の移管を株式会社この指とまれを承認されたとしている。 発表によれば,サービス停止の原因はシステム障害。ゆびとま再建委員会は,旧システムを破棄し全く新しいシステムを新たに開発してサービスを移行することも想定し,復旧と並行して作業を進めている。個人情報を含めたすべてのデータは委員会で保全しており,流出することはな

    サービス停止中の「ゆびとま」,再建委員会に移管し6月14日に再開へ
    s-miyashita
    s-miyashita 2009/06/01
    この案件、一段落してからでも全体像が知りたい。サービス停止がきっかけなのか、会社が傾いたのか。よくわからん。
  • NTTコムのVPN経由でウイルス感染:ITpro

    2009年4月9日,NTTコミュニケーションズ(NTTコム)の「Arcstar IP-VPN」を監視するシステムがウイルスに感染していたことが明らかになった。感染範囲はNTTコムの内部にとどまらず,Arcstar IP-VPNを利用する企業のパソコンまで被害が拡大した。NTTコムのシステム運用の甘さが露呈した格好だ。 Arcstar IP-VPNには,ユーザー企業のルーターを監視する「ルーター監視オプション・サービス」がある。ウイルスに最初に感染したのは,同サービス向けの監視端末である(図1)。 NTTコムが監視端末の感染を知ったのは,2009年4月9日の午前中。Arcstar IP-VPNのユーザー企業から「NTTコム側から不正なパケットが断続的に届いている」との報告があった。この申告に基づきシステムを調査したところ,監視端末のウイルス感染が見付かった。同日13時ごろに全監視端末をネット

    NTTコムのVPN経由でウイルス感染:ITpro
    s-miyashita
    s-miyashita 2009/06/01
    閉域網のサービスを利用しているのに、監視PCを通じて他の利用者起因のウィルスが入ってくるなんて、とんだ災難だな。
  • 角型付せんをメモ帳として活用する

    用があって別部署の社員を訪ねたところ、たまたま席を外していてつかまらなかったので、メモに伝言だけ残して帰ってきた――なんてことはよくある。ここで厄介なのは、手元に適当なメモがない場合だ。手帳のページを手でちぎったり、周りの人から付せんをもらってそれに記入したりと、入手に難儀することも少なくない。 解決策として、つねに付せん紙を持ち歩いておく方法が挙げられるが、付せん紙をむき出しのまま持ち歩くとブロックが崩れてバラバラになってしまったり、表紙に当たる台紙がないことから字を書いた面がこすれてしまったりと、使い勝手には難がある。あらかじめ何枚かの付せん紙をノートの内側に貼り付けておくのもひとつの解決策ではあるが、補充を怠るとすぐになくなってしまう上、ノート自体も厚みを増してしまうこともあって、あまりスマートとは言えない。 こうした場合は、付せん紙専用のカバーを用い、日頃から付せんをメモ帳の代用に

    角型付せんをメモ帳として活用する
  • 【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´):【つこうた】●●●●●●●●●●株式会社員がつこうた【盗撮魔人】 

    s-miyashita
    s-miyashita 2009/06/01
    グループ企業の場合、末端に行けば行くほどこの辺のリスク意識の低さが目立つことが多いんだけど、今回のは子会社の正社員のように見える。よっぽど自信あったんですかね。「あなたたち(=漏らす人)とは違うんです」
  • 「GIGAZINE」が抱えている10個の問題点まとめ

    http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090529_rakuten_matome/ 問題点その1. 運営団体が企業であるにも関わらず、個人サイトのように見せているこれは例えば海外の記事を無断転用した場合、企業でかつ商用利用であると何かと 目をつけられやすいからでしょうか。広告や配信契約を取る上では「企業サイト」を名乗るにも関わらず、 権利関係については「個人サイト」であるように見せかけて、上手く権利者の眼を逃れようと している、というのは邪推でしょうか。 問題点その2.海外の画像やニュースを無断転用、更に著作権表記を削除例えばコレ↓、元記事の写真の著作権表示だけを見事に消去して転載 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090526_ivemark_syndrome_girl/

    「GIGAZINE」が抱えている10個の問題点まとめ
    s-miyashita
    s-miyashita 2009/06/01
    「最後に」のくだりで笑った。
  • 西又葵がイラスト会社の経営を語る 東海高校サタプロ : さざなみ壊変

    様々なジャンルの著名人を招いて行われる東海高校の公開講座「サタデープログラム」が次回6月27日(土)に開催されることが決定しました。講座一覧も公開されたので今回の主な講座を挙げてみます。 講座番号20 「藤原啓治TALK LIVE2009」 第2部(12:30~14:00) 藤原啓治(声優) 「クレヨンしんちゃん」のお父さん野原ひろし役でおなじみの藤原さん。コミカルなキャラからクールな二枚目まで幅広い演技力を持つ藤原さんのスペシャルトークショー! 【当日午前9時から学内所定の場所で座席指定券を発行】 講座番号23 「イラストレーター西又葵 絵を描くことの楽しさを語る!」 第2部(12:30~14:00) 西又葵(イラストレーター) お米の袋、お酒、飲料水など、いろいろな分野のイラストを描いて活躍されている西又さん。実はイラスト会社の経営も。イラストのことから会社経営まで幅広く語って頂きます

    西又葵がイラスト会社の経営を語る 東海高校サタプロ : さざなみ壊変
  • メッセサンオーの稲越氏がBlogでカプコンにブチギレ : オレ的ゲーム速報@刃

    ■秋葉原のゲームショップ“メッセサンオー”の中の人のBlogより 『逆転検事』と言えばニンテンドーDSiの同梱セットも発売されているんだけど、3日程まえにアマゾンを覗いたらそれを10パーセント引きで売っているのを見たのよ。あれっ? ずいぶんと安くね? ウチの仕入れ値より安い値段で売っているんですけど……どういうことよ!? そりゃあウチも仕入れに失敗した商品を在庫処分として仕入れ値より安く売ったりするけど、発売まえに仕入れ値より安く売るなんてことはない。一体どんなカラクリがあるのか聞きたいもんだよ!っていうか、カプコン何やってんだよ! こんないたずらに市場を乱すような値段をつけて安売りする会社に『フェイト/アンリミテッドコードポータブル』限定の専売商品を供給したりしてさ。会社組織なんで利益の追求するのは正当な行為だけど、既存流通をないがしろにしているいまのカプコンのやりかたは、はっきり言って

  • けいぼん!

    けいおん!の人気爆発してボンバーマン   mylist/9999999

    けいぼん!
    s-miyashita
    s-miyashita 2009/06/01
    ファミコン版のBGMかと思ったw