tmuxに関するs-takaya1027のブックマーク (5)

  • tmux上でVim背景色が反映されない時の解決方法|えびかずき

    Vimの設定ファイル.vimrcを編集したはいいが、tmuxで開くとどうも背景色が反映されないという問題が発生していました。 その時の解決方法をメモしておきます。 環境MacOS: Catalina10.15.7 shell: bash vim: Vi IMproved 8.1 解決方法 ホームディレクトリの『.tmux.conf』ファイルに下の二行を加える。 ※ファイルがない場合は新規作成。 set-option -g default-terminal screen-256color set -g terminal-overrides 'xterm:colors=256'​tmuxのプロセスを確認 $ ps ax | grep tmux 1710 ?? Ss 0:02.72 tmux 4389 s000 S+ 0:00.00 grep tmux 一旦tmuxのセッションを消す(作業中の場

    tmux上でVim背景色が反映されない時の解決方法|えびかずき
  • 【shell】tmuxの作業画面を一発で構築するコマンドを作ってみた | DevelopersIO

    例えば以下のような形にpaneを分割したければ prefix - s, prefix - v, prefix - J J J J というような形で分割→リサイズをする必要がありました。これが毎回やっていると非常に面倒になります。というわけで、よく使う作業環境を作ってくれるコマンドを作成します。 画面分割 ①vim用, その他用で分割する時 windowを2つのpaneで分割して、上の大きなペインでvimを開きコードやメモを書いて、下の小さめのペインでシェルを使用したい時はこんな形になります。これを作成するコマンドを書いてみます。 tmux split-window -v tmux resize-pane -D 15 tmux select-pane -t 1 ②vim用, コード実行用, git用で分割する時 ウィンドウを3分割して、上のペインでvimを開きコードを書いて、左下ペインでコー

    【shell】tmuxの作業画面を一発で構築するコマンドを作ってみた | DevelopersIO
  • tmuxで快適なターミナル生活を送ろう - Qiita

    .tmux.conf .tmux.confとは、tmux起動時に呼び出される設定ファイルです。 ~/.tmux.confに記述します。 .tmux.confの例 # prefixキーをC-qに変更 set -g prefix C-q # C-bのキーバインドを解除 unbind C-b # vimのキーバインドでペインを移動する bind h select-pane -L bind j select-pane -D bind k select-pane -U bind l select-pane -R # vimのキーバインドでペインをリサイズする bind -r H resize-pane -L 5 bind -r J resize-pane -D 5 bind -r K resize-pane -U 5 bind -r L resize-pane -R 5 # | でペインを縦分割する

    tmuxで快適なターミナル生活を送ろう - Qiita
  • とほほのtmux入門 - とほほのWWW入門

    ターミナルマルチプレクサ(Terminal Multiplexer) の略です。 Linux 系のターミナル画面を複数のセッション、ウィンドウ、ペインに分割して利用することができます。 ひとつのターミナルは複数のセッションを持つことができます。 ひとつのセッションは複数のウィンドウを持つことができます。 ひとつのウィンドウは複数のペインを持つことができます。 ターミナルを終了してもセッションは維持されます。コマンドを実行して翌日の朝結果を確認しようとしたら SSH ログアウトしてしまっていたという悲劇を避けることができます。

  • vim × tmux環境を整える1 - バカンス駆動開発

    vim × tmux環境を整える1 この記事の結果 twitterでこの動画をみかけて以前からやってみたかったvim × tmux環境に移行チャレンジ とりあえずできるだけコピーしてみて、そこから自分にあうようにアレンジしてみる www.youtube.com 現在の環境 PHPPHPStorm GolangVSCode その他node等雑多なものはsublime git操作などはiTerm どのエディタもvimバインディング iTerm bash 不満点 複数エディタを行ったり来たりでスイッチングコストがめんどくさい キーバインディングを統一するのも限界がある 今後新たな言語で開発するときにまたそのため適したIDEの扱いを覚えるのが嫌 エディタと同じウィンドウでターミナルを扱いたい PHPStormVSCodeもできるけどパネルの位置、大きさをカスタムしにくいのが不満 tmux t

    vim × tmux環境を整える1 - バカンス駆動開発
  • 1