ブックマーク / labaq.com (8)

  • 紅茶を淹れるのが劇的に楽しくなりそうなティーバッグいろいろ : らばQ

    紅茶を淹れるのが劇的に楽しくなりそうなティーバッグいろいろ お茶や珈琲は、もちろん飲んで美味しいものですが、淹れるときの香りもまたいいものですよね。 待ち遠しくも楽しいひと時ではありますが、一層楽しくなるような面白デザインのティーバッグをご紹介します。 潜水艦タイプ。眺め過ぎて濃くなりすぎてしまいそう。 ハンガーに掛かったTシャツの形。ケースからしておしゃれ。 ちゃんとカップのふちにハンガーが掛かります。 タバコの形。確かに茶葉と煙草の葉っぱって似ています。見た目は面白いですが、美味しく淹れられるのでしょうか。 小鳥の形をしたティーバッグ。捨てるのが惜しくなりそう。 これは絆創膏でしょうか。 これは抜群のアイデア。持つところがバンジージャンプをしている人になっています。 抹茶を立てたくなる形。 芽の生えたティーバッグ。元気が出てきそうです。 ステッキ型。 いい湯だな…ではなく海水浴する人々

    紅茶を淹れるのが劇的に楽しくなりそうなティーバッグいろいろ : らばQ
  • 度肝を抜かれるインパクト…ビルを利用したアイデア満載の広告10 : らばQ

    度肝を抜かれるインパクト…ビルを利用したアイデア満載の広告10 何かと広告だらけの世の中ですが、どうせ見るなら楽しい広告を見たいものです。 宣伝の仕方にも手法はいろいろあるものですが、わざわざ巨大なビルを利用した、インパクト絶大な10のアイデア広告をご紹介します。 インドの牛乳の広告 いきなりドキッとしてしまうこちらは、ムンバイのビルを利用した広告。空の色がぴったり合っている日に見かけようものなら、何事が起きているのか腰を抜かしそうです。 ミルクの消費を上げようと考えだされたアイデアで、子供が牛乳を飲むとこんなに強くなると言う演出です。 スポーツジムの広告 まだ建設中のビルと組み合わせています。筋肉ムキムキになれそう…。 完成するのが待ち遠しいどころか、逆に寂しくなる見事なアイデア。 自動車保険の広告 こんなことになった場合の保険と言うのを視覚に訴えているのでしょうが、映画のワンシーンのよ

    度肝を抜かれるインパクト…ビルを利用したアイデア満載の広告10 : らばQ
  • 抱きしめたいほどカワイイ…虎の赤ちゃんたちの写真16枚 : らばQ

    抱きしめたいほどカワイイ…虎の赤ちゃんたちの写真16枚 今年は寅年と言うことでトラの露出も増えることと思いますが、新年の始まりは縁起を担いで、かわいらしい赤ちゃんトラから紹介したいと思います。 小さくともたくましい姿をご覧ください。 お母さんをカジカジ。 親子むつまじく。 抱っこしてナデナデ、ちょっとうらやましいですね。 お昼寝。 タイガーマスクが2匹。 まだ目も開いていない生まれたて。 おっと、何か違う。 首根っこをつかむと借りてきたのように。 「ジッとしてなさい」 虎もやっぱりゴロゴロ言うのでしょうか。 おっと、大間違い。 ぬいぐるみのようなホワイトタイガー2匹。 大あくび。 ブタに突っつかれるトラ。 ブタと一緒にいるのはタイのスリラチャ・タイガー動物園だと思われますが、エサに肉なものを与えないと凶暴にならないのだそうです。 と言うことは人間の性格も、事で変わってくるのでしょうか

    抱きしめたいほどカワイイ…虎の赤ちゃんたちの写真16枚 : らばQ
    s0840
    s0840 2010/01/08
    もっふもふ!
  • 先天的に白く生まれてきた「アルビノ」の動物画像20枚 : らばQ

    先天的に白く生まれてきた「アルビノ」の動物画像20枚 遺伝子の突然変異などで先天的にメラニン色素が薄いため白色になることを、アルビノと言います。 ときに神々しくさえある、アルビノに生まれてきた真っ白な生物の画像を紹介です。 神の使いみたいな雰囲気を持っていますね。 Albino Animals, Albino Animalsより PSP「プレイステーション・ポータブル」 セラミック・ホワイト(PSP-2000CW)posted with amazlet at 08.04.19ソニー・コンピュータエンタテインメント (2007-09-20) 売り上げランキング: 16 おすすめ度の平均: 体は最高 旧型よりは大分良くなっている 旧型よりは大分良くなっている 旧型よりは大分良くなっている 旧型よりは大分良くなっている Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事「生涯愛することを誓います

    先天的に白く生まれてきた「アルビノ」の動物画像20枚 : らばQ
    s0840
    s0840 2009/11/16
  • 何かおかしいっ、この猫、妙にでかいぞ…「スナドリネコ」 : らばQ

    何かおかしいっ、この、妙にでかいぞ…「スナドリネコ」 っぽいけど、どこかおかしな姿のこの生き物。 ロシアのあるお宅で飼われているそうですが、どうせチーターとかジャガーのような、大型ネコ科の動物なんじゃないの?と思うかもしれません。 実はスナドリネコと言う、一応はネコの名前が付いた動物なのです。 スナドリネコは、英語名を"Fishing cat"と言い、漁(すなど)る、つまり魚を取るという意味だそうです。 より大きく体長は57〜86cmほど。インドネシアから中国南部・インド地域にかけての沼沢地に生息していますが、ベンガルヤマネコ属なのか、ネコ属なのか、まだはっきりしていないそうです。 普通のと並べると、かなり大きいです。 でもとっても仲良し。 をなめなめするスナドリネコさん。 さらにをなめなめする…… もうやめてあげてっ。 怪しげなおもちゃで遊ぶ様子。 目の光りかたが尋常じゃあ

    何かおかしいっ、この猫、妙にでかいぞ…「スナドリネコ」 : らばQ
  • 創意工夫いっぱいのクリエイティブなウェディングケーキいろいろ : らばQ

    創意工夫いっぱいのクリエイティブなウェディングケーキいろいろ 結婚式に華を添えるのが、豪華なウェディングケーキ。 夫婦最初の共同作業をするのがもったいなくなるような、クリエイティブなウェディングケーキのご紹介です。 手作り感いっぱいのスパイダーマン。 エジプトの夫婦でしょうか。 シュレック。 ナイフを入れるのが惜しくなるような質感のウサギケーキ。 ほのぼの。 スーパーマリオ。 スキューバダイビング。 キューピット。 シンプルだけど独創的な3段ケーキ。 ハローキティ。 犬も新しい家族。 ケーキ入刀しているケーキ。 レゴ風。 新郎の職業でしょうか。 おおロミオ。 早くも尻に敷かれてるようです。 誰もがお姫様になる日。 どこまでがべられるんでしょう。 これを切るのはもったいない。 オーソドックスなケーキもいいですが、一度きりの結婚式なら独創的なものもステキですね。 25 Unique and

    創意工夫いっぱいのクリエイティブなウェディングケーキいろいろ : らばQ
    s0840
    s0840 2008/10/21
  • 支配者の証、世界の「王冠」いろいろ : らばQ

    支配者の証、世界の「王冠」いろいろ 戴冠したそのときから王者となる、権威の象徴ともいえる王冠。 世界に君臨した王や皇帝たちの王冠をご紹介します。 ヴィクトリア女王 - イギリス ヴュルテンベルク公(ドイツ) ヌビア王国(古代エジプト) オタカル2世 - ボヘミア イザベル女王カスティーリャ王国(スペイン) バイエルン公 - ドイツ 新羅 ウィーン ロシア マリア - ルーマニア ハンガリー デンマーク ブラジル帝国 エリザベータ - ルーマニア Farah Pahlavi - イラン 伽耶 ハンガリー 神聖ローマ帝国皇帝 帝国王冠 Johannes Flintoe王子 - ノルウェー ガージャール朝 ルドルフ2世 - オーストリア ペータル1世 - セルビア Farah Pahlavi - イラン Tillya Tepe - アフガニスタン Very Cool Pics: Royal Cr

    支配者の証、世界の「王冠」いろいろ : らばQ
  • らばQ : ユニークなデザインの名刺アイデア大集合

    ユニークなデザインの名刺アイデア大集合 新しい名刺を作ろうと思っていませんか? なかなかこれが視覚に訴える手段となる割りには、まだまだ日はおとなしいものが多いようです。 おもしろそうな工夫を凝らした名刺をいろいろ見つけましたので紹介します。 次の名刺を作るヒントになるかもしれません。 スクラッチ名刺 スクラッチ方式になっており、もらった人がカードを削ると連絡先がでてくるという方法です。何枚かは「当たり」名刺を作るのもおもしろそうですね。 ミニマップ名刺 小さくミニマップ形態にして、迷わずオフィスに来てもらうという親切名刺です。 ウール100%名刺 100%ウールと書かれた名刺にウールを貼り付けていますが、ちょっとした自社製品の一部を貼り付けるのも手です。 飛び出す絵名刺 かわいらしい飛び出す絵式です。子供心を思い起こすキュートな作品です。 手書き風名刺 彫りこみですが、単なるメモ書き

    らばQ : ユニークなデザインの名刺アイデア大集合
  • 1