にじさんじのANYCOLOR、外部関係者によるVTuber盗撮コレコレ砲を浴びて深夜3時前に激おこプレスリリース(株価はやや下落)
■ツイッターより 今日話した美容室の新人の子「わたし結構オタクで〜鬼滅も読んでて〜」 ぼく「そうなんですね」 新人の子「そんで○○って過疎アプリの、立ち絵三枚しかないし設定も特にないキャラの絵を五年孤独に描き続けて同人誌も出したりしてます」 ぼく「話変わってきたな」 — 帝王 (@naniwosuruder) November 27, 2022 新人の子「もう何やってんだって話ですけどね…ろくにセリフもない立ち絵三枚のキャラに…」 ぼく「……古のおたくはポップンミュージックというジャンルで立ち絵と曲しかない奴らの2Pカラー同士の絡みとか描きまくってましたから、あるあるですよ」 新人の子「あったしかに」 ぼく「通じるんだ」 — 帝王 (@naniwosuruder) November 27, 2022 <このツイートへの反応> ジャブの次がレバーブローとか聞いてないよ 結構ってレベルじゃあな
パティシエの鎧塚俊彦さんが11月28日にInstagramを更新。TBSの人気番組「ジョブチューン」でロイヤルホスト(以下、ロイホ)のパンケーキが「不合格」判定となりネット上で物議をかもした件について、「ロイヤルホストの方々は料理人冥利に尽きますね。満場一致合格より嬉しいのでは無いでしょうか」とコメントしています。 鎧塚シェフ(画像は鎧塚俊彦Instagramから) 「ジョブチューン」はチェーン店のメニューを一流料理人がジャッジしていく人気番組。26日の放送回ではロイホの大定番メニューであるパンケーキが審査対象となり、シェフたちが下した判定は不合格(審査員7人の内、合格1人・不合格6人)。「すごくケミカルな味」「古い形にこだわりすぎ」「家でも焼けるんじゃないかと思ってしまう」とかなり厳しめな評価となっていました。 ロイホのパンケーキは、495円という良心的な価格設定で、シンプルな生地の上に
ロック歌手の世良公則が26日放送の「MUSIC FAIR」(フジテレビ系)に出演し、サザンオールスターズ桑田佳祐の呼びかけで同級生の佐野元春、Char、野口五郎の5人でリリースした楽曲「時代遅れのRockn’n’Roll Band」収録時の秘話を明かした。 同番組に出演した世良は、インタビュー中のエレファントカシマシ宮本浩次が言葉に詰まるなか「がんばれっ!」とエールを送るなど、大御所ミュージシャンとしての存在感を発揮。 自身は今年デビュー45周年を迎えたが、「デビューしたころは、まさか45年後もこうやって歌ってるとは思ってなかった」と振り返った。さらに最近になって良さが分かったものを聞かれると「同級生」と回答。桑田の呼びかけで集まった、5人の同級生による「時代遅れのRockn’n’Roll Band」収録時の秘話を披露した。 かつてはライバル関係のようなバチバチ感のある5人が集結したことに
高千穂遙 @takachihoharuka 高千穂遙です。 姫様中心で投稿しています。ときどきアフィリエイトも混じったりしますが、ご容赦ください。(^^; 高千穂遙 @takachihoharuka 「ダーティペア」ってどういう作品と訊かれたら、とりあえず、いまドラマやアニメでふつーに使われている「うっさい」を、日本ではじめて活字にした作品と言っていただけると、うれしいです。 2022-11-19 16:40:39 リンク Wikipedia ダーティペア 『ダーティペア』(DIRTY PAIR)は、高千穂遙によるSF小説シリーズ、またそのアニメ化作品。『S-Fマガジン』1979年2月号に最初の短編が掲載された。 舞台は22世紀の銀河系宇宙。 銀河連合が「クラレッタ三重星事件」を教訓に設置したあらゆるトラブルに対処する専門機関、WWWA(スリー・ダブリュー・エー、World Welfare
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く